10月30日  森のかばんやさん−3
←click

10月は、2番目の姉と義理の妹、姪と誕生日が続きます。
それで、プレゼントにバッグを作っています。
とってもおしゃれな、「ウールのパッチワーク」文化出版局に載ってました。
この本は、企画デザインが茅木真知子さん、スタイリングが岡尾美代子さんなのです。おしゃれなのも頷けますね。あと、モデル犬のジャックラッセルテリアもかわいいです!
このバッグ、同時進行で二つ作っています。が、自分用にも作りたいです。
ああ、でも10月はもう終わりそうです。
誕生日過ぎてからもらうのも、、、いいよね。

10月29日


切手を収集してはいませんが、郵便局に行って、かわいい切手があると、使うためにストックしておきます。
外国の切手も、かわいいのがいっぱいだけど、なかなか手にはいりません。
そんな折、「パリの蚤の市めぐり」のkirikoさんがたくさん送って下さいました。
ミニ額に今度入れて、観賞できるようにするつもりです。
Merci, kirikoさん!

10月22日 冬のクッション

冬用のクッションカバーを作ってみました。
コットンスェードや、ネルの起毛素材で、暖かそう。色も暖色だし。
今回、開け口は、ボタンで止めるようにしました。
忘れてたけど、自動ボタンホール縫いという機能がついていて、ひとつ記憶させると、いくつでも縫ってくれる便利物。13年以上も前に買ったミシンだけど、まだまだ使えそう。

10月21日 小さな楽しみ

先日、近くの手芸屋さんに行ったついでに、創作陶芸を置いてある店に寄った。河原沿いの小さな店で、ドアを開けると、カウベルがカランカランと鳴るのもうれしい。
ふらっと寄ったので、見るだけのつもりが、つい惹かれてしまったので、2つ購入。
ちょっと小ぶりのお茶碗と、片口のいれもの。
時々覗くと、同じシリーズがふえていくかもしれない。

10月20日 森のかばんやさんー2

余り布でバッグを作って、そのまた余り布で、ポーチを。
それでもまだまだ、ピンクッションまで作ってしまいました。
(毛糸でステッチしてあるけど、ちょっとわからないですね。)
もう、何もできそうにもないけど、この布だと、小さなくまでも作りたくなりそうです。


10月19日 森のかばんやさん

下に書いた、MOMO cafe ワークショップに参加したときの帽子が完成。
余りの布で、横長バッグも作った。(NHKおしゃれ工房9月号を参考に)
マチと持ち手は布が足りなかったので、こげ茶の別珍をつけた。
Gさんお勧めのマグネットぼたんをつけたので、安心。
なんか、バッグ作りって楽しい!勝手に、「森のかばんやさん」と名前をつけて遊んでる。
Googleで検索しても、でてこなかったので、登録商標にしておこう。

10月16日 庄野 潤三さん


雑誌ku:nelにとりあげられていた庄野 潤三さんの「うさぎのミミリー」(新潮社)、なるほど人気ということだけあって、心にしみいるいい小説(エッセイ?)だった。お住まいが生田(路線つながり)、長女の方が足柄にお住まい(結構近い)で、ぐっと親近感も覚える。
「インド綿の服」には長女のかたの事が書いてあって、お堀端通り、城址公園や動物園(今はない)など、なじみの地名が出てくるのも、うれしい。もしかしたら、すれ違ったりしたことがあるかもしれない。圧巻は、わたしの知人が登場してくるとこ。今度会ったら、聞いてみよう。
庄野さんの小説には、家族が折々に集い、楽しかった様子、近所の方達との交流などが描かれているのだが、丁寧に暮らしていらっしゃる様が伺えて、読んでいて気持ちのいい本だった。図書館の書架にはまだたくさんの著書が並んでいるので、この秋はしばらく楽しめそうだ。ニヤリ

10月15日  ハラガラスさん
←click

ハラガラスさんの秋のお楽しみグッズが届いた!
Happy Daysさんのページで見て、次回はぜひ!と思ってたところ、ゆんちゃんに教えてもらって、今回、無事手にすることができた。

ミニトート、大好きなコーヒーブラウンで、ちょっと銀行まで、なんていう時に便利な大きさ。
ひとつのパッケージに、いろんなものが入ってるお楽しみ袋というのは、開けるときの楽しみがあって、うれしい。
ゆんちゃんが、わたしのこと思い出して掲示板に書きこみしてくれて、また行き来が再開したからなんだよな〜としみじみ。
ゆんちゃん、ハラガラスさん、ありがとう。


10月13日  カルチャーへ行く



昨日、MOMO cafeワークショップに参加した。3回コースで、月に一度、これなら参加できそう。
昨日は帽子作りだった。
前回に引き続き参加、という方が多かったし、わたしよりお若い方ばかりと、ちょっと引き気味だったけど、感じのいいかたばかりで、楽しい2時間だった。
"Present Book"は読んでいて、先生はどんな方かな〜?って興味津々でのぞむ。
始まる前にランドマークタワー入り口のコーヒーショップでお見かけした方かな?って思ったら、大正解!背が高くて、すらっとして、ショートヘアと眼鏡がよくお似合いの素敵な先生だった。

若い方達に親身になってお話されるご様子と、一生懸命参加者の名前を覚えようとなさる姿勢に、感動すら覚える。
あっという間に2時間はたって、あとは宿題だけど、来月はかぶって行こう!