フレーム

インデックス コラム

Last Updated Jan.24.2010
守破離
 09年日本シリーズ制覇、ジャイアンツおめでとう。4勝2敗のどの試合も素晴らしかった。特に第5戦の大道の同点打は震えました。第6戦のメンバーでは、小笠原・ラミレス・谷・李・豊田・クルーンと元他球団の主砲や絶対エースを揃え「黄金の勝利」となった。「おうごん」です。「こがね」では無い。しかし読売新聞によると「育成力」の勝利と云う事になっている。坂本・松本・内海・山口・越智だけ見れば、育成に異論は無い。
 一方ジャイアンツを出た松井がワールドシリーズ1試合6打点の大リーグタイ記録でMVPを獲得した。これも心から祝福する。記録と言えば、イチローの108年ぶりの新記録「9年連続200本安打」も記憶に新しい。一流の人は流石だ。これをやっておけば良いと言う事が無い。道具も技術も常に変えていく。毎日反復練習、ビデオで研究、オフにはフォームを改造。自分で自分を育成していく。
 スポーツでは基本動作が大切と云う事は周知の事実だ。知っているだけでは上手く出来ないから反復練習が大事だ。プレッシャーの掛かる場面、我を忘れる場面でも体が勝手に動くように反復練習で体に無意識の動作を植え付けるのが大切だ。「習うより慣れろ」と云う言葉も有るくらいだ。イチローや小笠原は毎日試合前に5時間も練習をすると云う。
 武道ではよく「守破離」と云う言葉を使う。「守」で型を充分に覚え、「破」で自分なりの工夫をし、「離」で自然体に昇華するとでも解釈するのだろうか。大概の人は、守を充分に反復しないから「離破守」に為っている。遠回りしてやっと基本の大切さに気付くのが凡人の常だ。「離」に至った達人は、金田・稲尾・杉浦・村山・江夏・川上・野村・長嶋・王・張本・落合・イチロー位なものだろうか。もっと出でよ、達人。観客は待っている。


Last Updated Apr.6.2009
マナー違反 北朝鮮ミサイル発射
 4月と言えば新入社員。どこから見ても新入社員と見える人が巷を闊歩する。そんな新入生も5月になると目立たなくなる。正に4月の風物詩。この一週間で「ビジネスマナー講義」も盛んでしょう。対外的にも社内的にも「人に迷惑を掛けない、出来れば信頼感を与える。」所作を学ぶのが目的だ。(今年の新入生は目立たない。異様に少ない?)
 マナーの心は、相手の立場に立って考える事だ。電車では7人掛けを守るように座る、急停車で周りにぶちまけそうなドリンク飲料は開けないで。尊敬語と謙譲語はしっかり身につける。間違っても目上に「ご苦労様です。」などと言わない事。食事時は周りに不快感を与えない様に。形式の問題では無い。ワインの味見もナイフフォークの使い方も格好の問題では無く不快を与えぬ方法を伝えたものだ。
 ミサイル・衛星発射にもマナーが有るそうだ。無人地帯・又は海に向って撃つ。その為に不効率な西向きに発射する国も有ると言う。打ち上げ成功の保障も無いのに日本上空に向けた北朝鮮政府の判断は、電車の中で大股拡げの1.5人分占領、いや近くに行きたくないから3人分の座席占領、通路も狭くするアンチャンか、みかじめ料カツアゲの極道の様な者か。
 有る有る、そんなマナー違反。いやまさか貴方の職場で遅刻・雑談・早メシ・喫煙・触る・PCの非常識壁紙が横行しているとは言いません。でも普段立派な団体でも社内旅行の最中や花見の時にも、会社の品格が表れているかもの知れません。見ている人は見ている。場所取りにも、騒ぎ方にも、後片付けにも。誉められはしなくても、せめてヒンシュク買いだけは避けたいものだ。


Last Updated
Nov.30.2008
初霜
 昨日は窓から見える農地に霜が降りた。今日は降りない。霜が降りるにも、いろいろ条件が有るようだ。物の本では、霜は空気中の水蒸気が昇華・結晶して出来る地表の雪だと云う解説も有る。気温はプラスでも地面はもう氷点下になっていたのだろう。ちなみに29日の横浜の最低気温は8.1℃だそうだが、この農地では気温3-4℃位に下がったと思われる。
 霜は自動車の窓に付くと厄介だ。屋外の駐車場を利用する人は毎朝の苦労が身に滲みる。あまりに毎朝毎朝苦労するので、今は屋根付き駐車場にしている。同じ気温で屋根無しだと、びっしり霜。屋根有りだと霜は付かない。月に3千円高いのだから年間3万6千円の差だ。でももう屋根無しには戻れない。もっとも塗装の痛みや雨天時の乗降の楽さも有るが。  
 霜は霜柱と違って地面を持ち上げる事も無く、害は無いのかと思っていたら、やはり寒さに弱い農作物は枯れたり、黄色くなったり黒くなったり変色し、被害は甚大のようだ。早めの収穫が必要だ。もっともほうれん草などの冬野菜は、霜にあたった方が甘味が出ると云う説も有る。ちなみに私の実家は、関西の農家だ。
 二十四節季の「霜降」は旧暦10月末だから丁度今頃だ。根こそぎ作物を痛める霜柱は地中の水分が毛管現象で吸い上げられて起きる。地面いや自分の為れの果て。その点、霜は可愛いものだ。相手によって害になったり、滋味を増やしたり。まるで貴方のそばに居る「下川」さん、「下田」さん、「下○」さんみたいなものだ。毛嫌いせずに自分が変われば味方になりますよ。


Last Updated Sep.27.2008
初冠雪
 立山と白馬岳は今日、初冠雪が発表された。平年より12日早いとの事だ。今シーズン初の積雪かと思ったが、どうやら様子は違うようだ。旭岳と羊蹄山は9月24日、富士山は何と8月9日だった(発表は8月下旬で、平年より53日早かったらしい)そうだ。官製の初冠雪は初雪とは意味が違うらしい。それが雪でもヒョウでも、麓から確認した日が初冠雪だそうだ。お彼岸の頃は初冠雪の季節だ。
  暑さ寒さも彼岸まで。太陽は真東から昇り真西に沈む。真西の彼岸の日を忘れてしまった。お墓をお守りしていないものだから、お墓から遠くに住んでいるものだから、お彼岸が過ぎて墓参りを思い出してしまった。こうして核家族の日本から継承文化は廃れて逝くのでしょう。彼岸は西に有るらしい。
 お彼岸もお盆の供養も、爺さん・婆さん・親爺さんの供養と言うよりは、仏壇の過去帳にあるご先祖の皆さんと、墓は別の叔父叔母を含め親族全てを供養するのだろう。お盆ではこの世に帰ってくるご先祖を迎え、又送り返すと言う。仏教から離れて日本独自の習慣・宗教?活動と言われる。
 でも欧米にも同じ習慣が有る。11月1日のAll saint`s dayは諸聖人の日と訳されるが、ALLhallowsと書けば(独語ではAller heiligen)、364日各日に決められた聖人では無く、無名の聖人やご先祖の日と解する事が出来るという。翌日は死者の日と呼ばれる。この前の2週間は花屋さんの大忙しの日だそうだ。墓を花と蝋燭で飾る。いわゆる書き入れ時ですね。前日は皆さんご存知のAll saint`s day's eveのハロウィンだ。亡霊を避ける風習が日本にも紹介されている。もっとも、この日鉄砲天国の国で射殺された日本高校生もいた。ペイリンは銃愛好家だそうだ。


Last Updated Jul.15.2008
教育汚職と枕営業
 今、巷で持ちきりの大分県教育委員会の不祥事。親族の採用試験合格や管理職の任用にお礼が必要との事だ。なんで今更、こんな事が大事件の様に各マスコミから同じ様な報道をさも新発見の様に伝えるのだろう。違う切り口は無いのだろうか。紙面も映像も似たり寄ったり。ごく最近でも横浜の某大学での学位授与にお礼が必要と報道されたところでしょう。不祥事一つ在れば、同様の事は少なくとも300倍在ると歴史は語っている。
 「お礼」や「付け届け」が官庁や公共性の強いところでも必要な事は、誰もが薄々は感じている事でしょう。某警察組織などでも、一人のボスを頭に「○○学校」を名乗るグループが有るではないか。子息の結婚式なんかに行ってごらんなさい。来賓挨拶はボス賛辞の競演のような状況ですよ。他の業種でも、そんな常識は当たり前なのではないでしょうか。
 業務を統一された思想と感情の元に行えば、その組織の仕事は効率良く進むと言われている。個人はやりたい仕事に就く為に組織の中で、「社内営業」も必要悪と言われる。親族の採用も下位合格圏内の何処かの馬の骨受験者より確実に一家に入る者を採用した方が将来有用との判断でしょうね。個人営業と見なされる文学の世界でだって、団体生活が有るのかどうか「枕営業」が必要なんて噂も有りますしね。
 官庁でも民間でも、「○○一家」「○○学校」「○○グループ」に属し、その組織の常識を守る事が責任ある仕事を任される条件になっているのでは無いでしょうか。独自の倫理観や一般常識に従っていると、厚遇は望めない。昔から「清濁併せ呑む」なんて言葉も有るでしょう。もっとも本人の「美意識」に従い、昇格昇進昇級は諦めて一匹狼で清貧に生きるのも一つの見識でしょう。わが国には、大戦直後「法違反の闇市食料」に手を出さず餓死したお役人もいたと云う伝説も有りますよ。


Last Updated Jun.1.2008
労働感
  女性最古の職業と云われる「Prostitute」という言葉は「前に+立てる・身をさらす・売る」と言う意味だそうだ。その価格は「靴一足分」が現代に至る迄の変わらぬ相場らしい。語源からすると「Institute」(研究機関)などとは随分意味が違ってきたものだ。一方男性最古の職業の一つに「Spy」がある。
「Espionage」とも言われる。覗く・調べるが語源だが、それを売る職業だろう。
 欧米の知識階級は貴族だ。貴族は労働者を「Prostitute」か「Spy」とみなして働く事を忌み嫌うのが精神構造の深層に有るのだろう。資産やお金は有る物で稼ぐ物ではない。そして資産家は多額の「社会還元」を行うのが生き甲斐であり常識と考えている。稼ぐ事は卑しい。稼いでしまった人は非難の嵐を浴びるので、その一部の還元を公表することになる。ゲイツやバフェットの様に。
 庶民の願望は若くして巨大な富を築き40にしてリタイアし多額の寄付を行うのが憧れだ。振り返って我が日本では労働は貴い物で「働かざる者喰うべからず」「可愛い子には旅」「若い頃の苦労は買ってでも」等と云う労働者の主張が社会に通用している。公家や高級武士階級では欧米貴族と同様の労働感が有った様だが公言は憚られた。明治維新の立役者が下級武士だったからだろうか。それとも支配階級が農民をおだてる必要に駆られてだろうか。
 「送別会 部下が刺客と 知った夜」(サラ川)と知りながら歩く姿を想像して下さい。歩く1m後ろに槍が降ってくる。1歩毎に槍が降ってくる。かろうじて槍に当たらずに。それでも働く日本の労働者。名ばかり店長は権限無しで管理職扱いでサービス残業。でも「日本教」が支えに有る限り「お天道様に生かされている」限り「いかに生きるか」考える人が多数を占める限り、貴族思想の欧米や中国には負けませんね。頑張れ日本、でも一人一人は還元無しの草の根で諦めますか。守銭奴の船場吉兆は例外ですよね


Last Updated May.3.2008
酒よ
 「一日二杯の酒を飲み、年に一度酔っ払う」人も居れば、「毎晩止めど無く飲み正体不明、週に三度は記憶を無くす」人も居る。実はどちらも私の事だ。年代が変わっただけの事だ。今ではビール1缶+日本酒換算2〜3合というところか。日本酒は日によって、ウイスキー・ジン・ラム・ウォトカ・ワイン・焼酎などに替わる。1年に363回は飲んでいたが、今年は25%位の日が休肝日になっている。
  お酒は歴史に馴染まない。お酒は有史のはるか以前から存在するらしい。猿だって自然発酵の山葡萄酒で酔っ払っているなんて話を、どこかで読んだような気もする。神事や医療に絡めて権力者の采配権とともに発展してきた様な気もする。巫女さん・卑弥呼もそうでしょう。今でも各国で酒税や製造許可は権力の象徴になっている。アルカポネも戦った。何故飲むのかは分からない。そして百薬の長であり、気違い水でもある。
  ドイツでは、「Wein, Weib und Gesang」酒・女・歌を愛さない輩は一生涯馬鹿者だと。「女」は恋心や思いやりの事か、異論は無い。「歌」は感情いや激情や目眩の事か。カラオケが嫌いな人でも恋人と聞いたあの歌に涙した事はあるだろう。「酒」は何だ?酒を飲めない人には悪いが、「酒を飲まないのは、人生の半分を知らないのと同じだ」と言う言葉もある。飲めば事件が起きる。喧嘩・口論・欠勤・約束破り。ありとあらゆる不都合が生じる。これをこなしていくのが人生だ。
  「50にして天命を知り、60にして耳にしたがう」。いやいや、60を真近にひかえても、飲めば、青臭い議論の為の議論に走り、さも正論の様に相手を喝破せんとする。引けば良い物をむきになって受けて立つ。気まづくなって白けて分かれる。眠れない夜を眠る。これでは死ぬまでに「40にして惑わず」にさえも届かない。そして今夜も「肴になる話」を用意して、あなたと飲もうか?

Last Updated
Mar.2.2008
人のうわさも75日
 またしても、ヤッテシマッタ防衛省。最新鋭イージス艦が漁船を真っ二つにしてしまって、漁船の親子二人が10日経っても、まだ行方不明となっている。軍艦にイージス艦という分類は無く、イージスシステムを搭載した護衛艦(Guided Missile Defense Destroyer)という分類だそうだ。奇しくもデストロイヤーが漁船をぶっこわしてしまった訳だ。165m、700Tonが百分の一の漁船を粉砕した。
 事故の本来の原因は不明だ。しかし素人マスコミ(不勉強マスコミとも言う)に拠り、面白可笑しく取り沙汰されているのは、他の事件と同じ。責めやすい防衛省を付和雷同で責め、被害者に同情している振りで、廻りの関係者にも取材するのだが、無神経に人々を傷つけている事にも気付かないのは、何時もと同じお約束の行動だ。「危険を回避するべき建前(規則)」と現実の「慣行」は違う。どの世界にも慣行は有る。信号の無い交差点で、優先だからと無防備に行くバイクでは、いくら命が有っても足りないでしょう。
 建前は行方不明者の捜索にもあらわれている。海底1800mのスクリューも発見できる捜索技術を持ちながら、発見出来ないのは初動のまずさと捜索熱意の不足ではないのか?何十Km流されたなんて予測が出来るのなら、何故流される前に総力を掛けなかったのだろう。10日経っても総動員で無く捜しているのは捜索を続けていれば、叩かれないと言う発想か。一番まともなのは、行方不明者の家族でしょう。「捜索中止」を申し入れたそうだ。そう、海に葬られたと思えば良いのではないか。
 衝突の本当の責任(海の世界の誰もが語らない常識)も、遭難者未発見の本当の責任(これは最高責任者の大臣か幕僚長かの指示徹底不足だろうね)も、大事な事は忘れられ、建前の「イージス艦が避けなかった。」「12分前に発見していたのに何もしなかった。」に落着くのだろう。真相は闇に包まれこの事件もまた、人のうわさも75日で忘れられていくのだろう。しかし中国映画「鳳凰」をご存知か、30年の歳月も現実には一瞬に再現が出来るのだ。人の心は、人の心を忘れない。


Last Updated
Feb.3.2008
こだわりと拘り
 こだわりの一品、地元某駅前某店の「究極のソーセージ」を頂いた。ローストビーフならば提供温度やソースによって味が変わってしまうが、ソーセージは味一本で勝負だから実はなかなか厳しい味勝負である訳だ。言い訳は効かない。旨いかどうかは個人の味覚に拠るとは言いながら、誰もが旨いと唸る味を極めてこそ、「究極のソーセージ」になるわけだ。はい、旨かったですね。サスガに年一日も休まないで研究に没頭と言うだけの事は有った。
 ソーセージだけにこだわらず、歌手にしても工芸品の職人にしてもクリーニングのしみ抜きにしても、他人の評価ではなく、自分にこだわる人は案外多い。こういう方達の技能の恩恵を受けながら、自分の心のこだわりに戸惑ってしまう事が往々にしてある。ここで言うこだわりは、拘泥、心を一点に引きずってしまう事を言う。文芸家もその口だ。酒を飲んでも、取材をしても、心ここに在らざる。並行のルーティンワークも進まない。いわゆる筆が止まってしまう。
 堅物の勤め人も、ミーハーの遊び人も三人寄れば口角泡飛ばして下らない事にこだわって論争に酔ってしまう事がよく有るでしょう。論争のための論争になって、いったい何にこだわっているのか、傍で聞いていると滑稽なことがよく有るものだ。争いの拘りでなく、自分の妥協心へのこだわりを見せて欲しい。職務上の論争は大概が自己防衛か自己顕示で、こだわりでは無く拘りになっている。人を許せないのでは無く、自分の不甲斐なさを許せない勤め人になろう。
 仕事に没頭といえば、建設業の現場管理の諸君も、自主的か仕方無くかは別にして大概は仕事に没頭していますね。最近では日曜は休みますが、土曜日や祝日をなかなか休めない。医師や教師が月60時間の超過勤務で慢性疲労なんて新聞記事を見る度に、100時間を越えて当たり前の建設業は記事にならないなあと思う事しきり。人不足で救急車拒否なら、こちらも人不足で鉄筋本数管理不行き届きか。でも本当は人不足ではなく、仕事へのこだわりが不足なのかもしれない。


Last Updated Jan.4.2008
マシュマロテスト
 米国の事ですが、「マシュマロテスト」ってのがあるそうだ。4歳児に「先生は、部屋を出て行くが、このマシュマロは食べないように。先生が帰ってくるまで待てれば、ご褒美に2個あげる。待てなければこの1個を食べてしまっても良い。」このテストの10年後、待つ事が出来た児は、困難な課題を進んでこなし、意欲が高く学力も高いという報告だ。
 加えて寓話の世界では「アリとキリギリス」「兎と亀」「3匹の子豚」など、今日の一個よりも明日の二個と言う考え方が主流だ。一方、「据え膳食わねば男の恥」とか「住宅ローン・車ローン」など人生の楽しみは、先取りしようという考え方もある。今、手に入るものを辞退して取らぬ狸の皮算用で全て失うよりは、現実の小さい成功を確実に捕らえていく考え方も有るのではないか。どちらが正しい人生訓か、判定は困難だ。個人的には待ったあげくに2個のマシュマロが腐っていたのと言うのはご勘弁だ。

 手塚治虫に「アリと巨人」と云う作品がある。売れなかった作品らしいが十歳の時、従姉の本棚の学習誌に連載されていた。ひょっとすると僕の人生の原点かも知れない。一心同体の様な二人も年月の経過でブンヤとヤクザで対峙してしまった。時の大切さと残酷さ、人の心の無常と永遠。別離・同居も黒白・善悪も思わぬきっかけで事は進むが、裏を返して見れば紙一重の差なのか。理由を問う事も、評価をする事も実はおろかな事なのかも知れない。
 貴方の会社でも、内部評価では限界有りと外部評価・審査の制度(形だけ?)を導入しているのではないだろうか。そして実際の評価と行動は、理論・理屈よりも感情・好き嫌い、いや良く言えば情熱ややる気が優先しているのでは。あながち好き嫌い判断を否定する事は出来ません。大事な事を一生懸命やる、好きな事を一生懸命やる、事が能力よりも大事なのかも知れない。木枯らしの紋次郎さんに聞いてみたら「あっしには係わりのねえ事でござんす。」と言われそうですが。

Last Updated Dec.3.2007
諸行無常
 野球の五輪アジア予選で、事実上の代表決定戦が有った。日本が韓国に4−3で勝って1枠の五輪代表を、ほぼ決めた。実力は日本・韓国・台湾の順だとの評判であったが、評判通りに勝つのは簡単な事では無い。星野談「こんな試合したくないよ。」は本音でもあり、こんな試合ばっかりやって全部勝ちたいよとも聞こえる。これで日本が台湾に負ける事になれば、それこそ標題の無常を感じてしまうだろう。
 サッカーでは20勝3敗の浦和が、3勝26敗の横浜FCに負けてリーグ優勝を逃がした。そんなの有りかね、アジアチャンピオンでもあるのに。J2の10位愛媛に負けてナビスコ杯にも敗退した直後だ。負傷者続出でベストメンバーでは無いとは言い訳けでしかない。チーム状態もまた、常に元の水に非ずということか。
 大横綱で君臨した朝青龍もしかり、某省の天皇とも魔王とも言われた守屋さんもしかり。大きな権力も権限も、あっと言う間に落ちていく。ローマ帝国も徳川家も永遠に続くわけでは無い。ひょんな事で代りの人が浮上する事が有る訳だ。
 「世上の一切の物は常に変化し、あるいは生滅して永久に不変なものは何一つ無い」と言うのが、仏教用語の三法印の一つ「諸行無常」と云う事だろうか。一つの虚偽表示や不正使用で落ちる会社も有れば、一人の少女の出現で誓った永遠の愛がもろくも崩れ去る理想の夫婦もある。この世の栄華を誇った山一證券の元社員が寝耳に水の破産に涙したのもわずか10年前。次は貴方かもしれない。えっ、少女と出逢ってみたい?その地獄覚悟なら、それも又良し。


Last Updated
Oct.31.2007
泥にまみれて
 野茂がベネズエラの何とかライオンズへ入団し、先発して1回ノックアウトだという。でもやってね、野茂なら何とかするさ、応援するぞ。名球界の不良の○本勲氏などはTVで「見たくない。野茂も桑田も名を汚さないで、指導者の道へ進んで欲しい。」と広言している。でも昔から野村克也も村田兆治も江夏豊も、野球の好きな人は泥んこになっても頑張っていた。自分の名前が好きな人は、体力・技術にかげりが少し見えたら、簡単に辞める。速球投手が技巧派に変身せず辞めたりする。
 ゴルフ界にも鉄人がいた。青木功だ。シニアゴルフは50歳以上らしいが、65歳で最高位の日本シニアオープンに優勝してしまった。第4ラウンドは65のエージシュートらしい。一方50歳になってもレギュラートーナメントに拘り、シニアを拒否したJ尾崎や杉原輝雄なんかもいて、それはそれで立派だったが、青木はあっさりと、米国シニアへ行ってしまった。今、考えれば、40才直前の再婚といい公私にわたり、パイオニアだったとも言えそうだ。
 「年相応」と言う言葉がある。昔からの厄年の満24歳、42歳にも訳が有った。24歳ではやっと社会に受入れられ公の仕事にも私の地元青年団でも一応認められる?頃所帯も持つ。42歳では公の仕事にも出世コースと万年課長コースに分かれ、体力も衰えはじめ、子供も旅立ちを迎える頃。人生の区切りの時はお払いでもして、自分の生き様をもう一度考えなさいという事ではないのかな。
 今では、厄年も少し年令がずれてきているかも知れない。19・38・57を新厄年で提案する。高卒後就職でも進学でも5月病の頃、中年探偵団に差し掛かる頃、定年間際で多岐に亘って己が生き様を評価するべき頃。19の倍数の年は新しい厄年とも思える。ちなみに野茂は39歳で後厄だ。厄年の岐路に立つ皆さん、我を張って「やらない後悔より、やった失敗」に向かいましょう。ちなみに野村克也は、自分の代打に出た選手の失敗を望む自分の心に気づいた時に引退を決意したと伝えられています。

Last Updated Sep.30.2007
師匠
 谷亮子が、「ママでも金」を達成した。言葉でもって誉めるのは、もはや陳腐というものだ。次元を超えた何かを持っているとしかいいようがない。彼女については、「○○先生のおかげです。」という言葉を余り聞かないような気がする。Qちゃんに「○○先生」とか、女性選手には本人以上の存在が多いのに。大学に入り、就職し、結婚し、その度練習環境も自分で決めてきた。でもきっと、心の拠り所はあるのだと思われる。
 大相撲では師匠が弟子と会話が出来ない、会ってもらえない。最近ではビール瓶で弟子の頭を殴った?プロ野球やJリーグの様に、理事長には社会的有識者が付き、部屋の経営は運営能力を審査の上自由化して、能力の有る経済人があたる。選手経験者は資格取得の上、コーチが出来る。コーチ資格は経験者に限らない。こんなシステムが普通でしょう。失礼を承知でいえば、全く他の世界を知らず教育もまともに受けてない人達が役員で重要な事を決める無謀は、やはり反社会的と言わざるを得ない、笑止。
 一般の会社では、新入社員には通常「新入社員教育」を施す。会社や業務によって違うが、概ね1週間程度から3ヶ月くらいまで様々だ。マナーから、精神論、技術基礎と多岐に渡る。業務上では、節々で研修会が有り、OJTを施し、メンター制度を取り入れ、資格の取得を義務付ける。会社によっては、部下から上司を査定する制度の有るところもある。そうでなくても客先からは常に査定を受けているようなものだ。
 あなたにも敬愛する先輩がいるでしょう。いや、師匠は年上とは限らない、同性とは限らない。年下の彼女から人生を学んでも良いではないか。後輩から仕事の進め方、姿勢を学んでも良いではないか。良い師匠を見つける能力も、また必要ではないだろうか。何も相手に「師匠」と呼ばなくても良いのだ。きっと谷亮子も伊達も松井も小泉も持っていると思う。なにやら不満な人は、まず師匠を見つける、感じ取ることから始めてはいかがだろう。

Last Updated Aug.31.2007
グラフィティ
 大学卒論やレポートの代行業者が存在するというニュースが新聞に出た。論文一文字あたり5円から10円の相場で、発表用のレクチャーを含むかなどで、料金は見積に拠るのだそうだ。実は僕もその昔、高校の進級レポートの代行で小遣いを稼いだ覚えがある。同級生や先輩に頼んでいる人も居るだろう。業者によるともう百件以上売り上げたらしい。実数はその何倍?
 学位が欲しい人も居れば、隠す人も居るらしい。世の中はこれだから面白い。横浜市の技能職員の500人を越える人達が「学歴詐称」で処分を受けた。これって詐称?大卒・短大卒を隠して高卒相当の就職が「詐称」? 神戸市は同じ様な人達を懲戒免職にしたらしい。とても詐欺とは考えられないけれど。
 ちゃんと学位を取り、ちゃんと就職した社保庁では調査の結果、職員の支払金の着服17件が発覚したそうだ。厚労省の元局長は担当業界に数千万円のおねだりして成功したらしい。これはいわゆる氷山の一角と言う事だろう。実は数千件有る、数千人居る。国会議員の事務所費問題が延々と出て来る様なものだ。元五輪選手の自宅電気代8万円まで事務所費になっているそうだ。最後の一人まで不正が発覚したりして。問題はこれを許してきた永い永い土壌が有るのだ。
 落書きも「街角グラフィティ」と言えば格好が良いが、これを見逃すと落書きだらけの無法地帯に成ってしまうそうだ。某商店街の落書き対策は、ほんの一つの落書きも許さない地道な活動が成功したと言う。氷山の一角、蟻の一穴。「これ位は許される・・・」貴方の会社でも、飲食費他経費の見直し、して見ませんか。千里の堤に大きな穴が見つかるかも。ニューオーリンズは避けよ、今のうちに!



Last Updated Jun.30.2007
逆風
 兎角人生はまま成らない。中田翔もついに散った。でも自分で投げ3点を失い打っては結果を出せなかった。「悔いは無い。これを将来に活かしたい。」中田は将来は投手で行くのか、打者で行くのか、きっと悩む。投手である程度の結果を出していると、投手に見切りをつける事は難しい。ある種の陶酔も有るから。
 兎角人生はまま成らない。腰が悪くて、サッカーしてはいけないのか。リハビリは罪か。ガチンコの衝撃に耐える為に、軽いサッカー遊びをして、何が問題なのだろう。マスコミにも相撲協会にもスポーツマンが居ないからか。
 兎角人生はまま成らない。年金不祥事だって、経費疑惑だって、問題失言だってトップの責任では無いだろう。そんな責任を取れない様な問題で吊るし上げる野党の要職だって自民所属時代は大臣他要職に居たではないか。でも安倍総理が言い逃れをしないのには感心した。心はともあれ、パフォーマンスは小泉に劣る。美しかろうが、改革を進めようが、何を意味しているのかは、郵政改革程には判らない。憲法改正には普通の日本人は敏感に反対だ。民意は坊ちゃんには読めないだろう。
 民主党が勝った訳では無い。民主の幹部の浮かれ顔も滑稽に見える。「政権党の行き過ぎには、第二党に票を入れる。どんなに不満を感じる党でも。」民主主義の歴史の浅い日本人にも常識は有った訳だ。順風と向い風は時に人生を過てる。行路難、行路難。風を読む能力も一寸先の闇を読めるとは限らない。頼みの上司が左遷された貴方には判るでしょう。


Last Updated
Jun.30.2007
政治家って奴は
 皆さん、今国会の報道を見ましたか。与党は選挙不利な空気を奪還するべく国会を延長した。社保庁法・年金法・天下り法。何が議論されたのか、何が決められたのか良く判らない。真面目に不具合には法案を作成する側と、審議拒否してまで真面目に反対する姿勢を見せようとする野党は何を目指したの。
 わざわざ国会を延長する必要は有ったのでしょうか。当然国会費用や、7/22から29に変更するための会場費用、地方選挙との同日化の為の費用など数十億か数百億か判りませんが看板屋さん等は息をつくわけですね。
 選挙では当落は紙一重。当落の結果はお大尽と虫けらの違い。参議院は2期当選すれば、10年を超え議員年金が手に入る。年間に約430万だ。嘘では無い。国におつかえした元議員は恥ずかしく無い生活をと言う配慮だ。議員は議員だけで世界が完結しているようだ。世間の声も少しは聞いて欲しいものだね。議員年金は廃止されたのでしたっけ。
 でも実世間では、人は自分だけでは完結できないようで。めしべとおしべだけでは世は完結しない事になっている。虫さんも風さんも必要なんだよと歌われている。「私も あるとき誰かの虻だったろう。あなたも あるとき私のための風だったかもしれない。(吉野弘)」風を創るのも大事な仕事なのは判っていただけますか。


Last Updated
May.31.2007
自殺の原因
 もう十数年前の事だが、同じプロジェクトの方が亡くなった。49日に自宅にお参りに伺ったその帰り際に奥さんは、「会社の人は絶対に家に入れないんです。」と言われた。そう、彼は制服のままで深夜に仕事場のすぐ近くの公園で亡くなったのだ。ネクタイを使用して。
 陽気な同僚が酒に飲まれて何時の間にか廃人になっていったり、B型の破天荒なエースが壊れていったり。出社しなくなった人を訪ねたら昼間から暗い部屋の奥で寝転がったまま身じろぎもせず壁を見ていた彼。壊れて行った人も何人も見てきた。無神経な警察官は「ああ、企業戦死ですね。」とのたまう。
 農水大臣が自殺した。旧森林開発の元理事が自殺した。麻酔女医の自殺に過労賠償命令が出た。女子中学生が自殺した。事件の度に「何を思いつめて・・・・」なんて報道がされる。社会エリートの報道関係者はあまりに物を知らなさ過ぎる。自殺者は思い詰めてとか、責任とかで自殺するのでは無く、「心の病気」を患った後は、病気の故に自殺するだけと言う単純な原理を知らないのか。
 結果の自殺。そこに至る時間の長短は有っても、病気になったから自殺するのだ。その兆候は廻りの関係者・家族は必ず判る。ただそれを見て、どうすれば良いのかが判らないだけなのだ。EAP(労働者支援プログラム)なんてのも有るが、機能している話は聞かない。この厳しい実業の世界で管理職の方は倫理的な殺人者に為りたくなければ、部下との日々の対話で相互理解が重要な事に気付いて欲しい。退職希望も兆候だ。その先が病気になるのだ。貴方は殺人者なのに、平気でそれを評論している・・・自覚が無いでしょう。幸せな方ですね。


Last Updated
Apr.30.2007
非対称
 畳文化の日本でも外出先で靴を脱ぐ事はめっきり少なくなった。自治会の集会室や宴会でお邪魔する和風の飲み屋さん位なものか。もっとも必ず靴を脱いで入る会社や勤め先も有るでしょうが。(スリッパに履き替える会社は伸びないと書いて叩かれた株屋さんも居ましたが、理由が有る会社はいいじゃないですか。)
 で、滅多に脱がない靴を脱いだら、靴下に穴が空いていた。これはちょっと格好が悪いですね。その昔、親爺からは靴下とアイロン掛けたハンカチだけは点検して出掛けろとよく言われたものです。左右違う靴下の場合は格好悪いですか。間違えて似た靴下を履いたのか、判って履いたのかで意味は違います。でも欧米でも左右違う靴下を履くお洒落はあまり聞かない。
 30年前は同じモデルのスキーグラブの色違いを相棒と片手交換した(青とオレンジ)。20年前は同モデルの色違いバイクのシートを交換した(赤と黒)。非シンメトリーも、なかなかおしゃれと思うのですがいかがでしょう。最近のシャツや上着ではたまに左右で色を違えてあったり、斜めに色の切り替えをした非対称のもチラホラ見受けられる様になってきた。
 でも靴下の左右を意識的に違える人を見ない。なんでだろう。テニスやサッカーで人気のプレイヤーやチームが左右色違いを採用すれば変わるだろうか。非対称が流行れば穴の空いた片方の靴下も大っぴらに使ってあげられる。悪しき習慣にこだわって物の本質と関係無い処で、いわゆる常識に引っ張られてしまっている事は実は良くある話では無いでしょうか。


Last Updated
Mar.31.2007
悲しき誤解
 色が眼に見えるのは、○○HZの光線が反射してその光線が網膜に映像を結ぶ結果だと。光線のHZ数の違いで色は変わる。単なる反射の問題だ。しかしその反射された光線で、冬季の室内体感温度が変わると言う。暖色系と寒色系の違いは体感温度5℃にも及ぶと云う。物理的状況よりも感性の方が影響が強いのか。散乱した机の上を見てボケ社員の机と批判するか、機能的と感じるかも人それぞれだ。
 テレビやゲーム機に熱中する人はゲーム脳になり、知能が劣化すると云う。アルファ波が増えてどうのこうの。いやそれは間違いだとか。テレビ・ゲーム・漫画・小説・映画はひとを虜にする魅力が有る。だが映画の画面には夢中になれても、有名タレント出演のトレンディドラマは見る気が起きない。違いは無い?バラエティ番組に夢中になり、タレントの動向や裏話に精通し、話題はTV番組か芸能界事情と云うのはちょっと寂しい。壊れた頭と言うと言い過ぎか。
 壊れた人、壊れかけの人は思いの外多い。全国の1万弱の病院の内、精神病院は1000を超えるらしい。アルコール・ノイローゼ・引き篭もりも入るのかな。性格や血液型も関連すると言われるが、実は天才・マイペース型と言われるB型の人でも壊れる。壊れてしまった人は何人も見てきた。命を落とした人も見た。原因は仕事上のノイローゼ、私生活、細胞の物理的破壊?いずれにしても病気には違いない。
 人はテレビやゲームでは壊れない事は判った。でも仕事は人を壊す。人を管理する人はこの人格破壊を管理仕切れるのだろうか。EAPなんかもシステム上は流行りだ、実効は別として。危ない個人を繁忙度考慮すれば他に忙しい無理が生じる。匙加減の困難さは貴方も承知だ。あの人が見ている色と貴方が見ている色は結局違う色なのだ。業務でも恋愛でも、判り合える蜜月は実は誤解だったのかも知れない。

Last Updated Feb.25.2007
本州からスキー場が消える日
 某大手新聞の先日の記事に拠ると、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)が、21世紀末には冬の気温が7度上がり日本の本州スキー場から雪が消えると発表したとの事です。スキー場は、かろうじて北海道にしか残らないと。お堅い国際団体がそんなショッキングな具体的発表を本当にするんですか。
 IPCCでは各作業部会で行った過去6年間の調査研究とシミュレーション結果を発表したのですね。気象庁の翻訳の暫定版を読ませて貰いました。シミュレーションは6通りのシナリオが有り、それぞれの場合について気候の変動を予測している。その中の「A2シナリオ」の場合に100年後に3.5℃地上気温が上昇する可能性が高い。場合によってその2倍に達する可能性も有るとの事を7℃と解釈したのでしょう。
 これは二酸化炭素の影響に限った場合だ。気温上昇のマイナス要因にも触れている。空気中のエーロゾル(エアロゾル?)、雲、火山噴火等が上げられている。又、南極の氷量の変動は予測不能だし、アイスランドの氷床の減少の原因は判らないと発表されている。予測条件に人類の意志は考慮に入っていないそうだ。省エネ活動が行われる事は考慮に入っていないと言うことです。
 CO2?-6%だって?本当に温暖化の最大原因なんですかね。エルニーニョ発生メカニズムも判らないのに何で温暖化ガスだけが問題視なの。誰かの陰謀かどこかの業界の策略ではないのですか。記事にする人もこの発表を本州のスキー場に結びつけるのは、とても勉強家なのか恥知らずなのか、さあどっちでしょう。ぶんやさん、何処かの会社の経営陣の様に単なる思い付きを主張しているのでは無いでしょうね。


Last Updated
Jan.29.2007
願掛け 欲掛け
 今年の抱負は何ですか、覚えていますか。一ヶ月前には会社でも個人的にでも「一年の計」を立てたでしょう。今や常識化された様な方針管理的手法で立てたあれですよ。そんな物には無縁の方も、初詣でお願いした事、書初めや事始めで立てた誓いは有るでしょう。覚えていますか。
 ここらで新春の誓いを見直してみましょうか。二つ三つの目標に沢山の手段を描いた人も有れば、箇条書きで50項目位列記した人も有るでしょう。その中に一つ位「自分より他者の為に」の項目は有りますか。無ければ今からでも付け加えましょう。不二家・パロマや辞職議員に欠けるのはきっと「喜んでいただく喜び」を忘れた事では有りませんか。欲をかいてはいけません。餓鬼・畜生になってしまいます。
 大阪商人はえげつないと言う評価が有りますが、大阪の商道は「損して得とれ」「お天道様に恥ずかしくあらへんか」が一つの真髄です。ひとは、「ひとひとりひとり」ですが漢字で書けば「人一人一人」となります。繋がるのです。人の字それ自体もひとがひとを支える形の象形文字です。貴方が昔困った時を切り抜けて来れたのは、きっと知らない所で誰かが助けてくれたのです。だから寅さん映画がうけるのではないでしょうか。
 思い起こせば、はるかな昔、淳ちゃんにも清水さんにもお世話になった。今年は会いに行くか。そこへ向かってお足と時間の心配をしなければ。収入が増えますように。宝くじが当りますように。格安切符が見つかりますように。仕事の都合が付いて休暇が取れますように。あれ、これじゃ「願掛け」で無く「欲掛け」だ。一人勝手になっちまった。これじゃ神様も聞いてくれませんよね。


Last Updated
Dec.24.2006
クリスマス お布施
 そろそろ年も押し詰まって来た。何かと慌しい日々が過ぎて行く。外国人も感心すると言う日本人特有の歳末は、仕事のカタを付けなければいかん。忘年会も欠かしては駄目だ。大掃除もしなきゃいかん。挨拶回りは済ませたかね。全てを片付けて新しい年を新しい下着とよそ行きの服で迎えるのだ。この区切りが外国人の感心するところらしい。
 12月はドンちゃん騒ぎだ。上を下への大騒ぎ。忘年会は各部署・各サークル・各町会で。クリスマスパーティもやってると仏教徒のくせに等とお小言も。固いことは抜きにしましょう。「忘れる年の会」が不満なら、「来年を望む年の会」にすれば良い。「膨張する年の会」でもいいぞ。
 そもそも、クリスマスも某聖者の誕生日も7世紀に作られたと言う説も有るではないか。ミトラス教とか冬至祭とか起源は諸説有るらしい。どちらにしても昼の長さが増えて行く始まりをお祝いし、クリスマスツリーや門松の様な常緑樹に縁起を担ぎ、プレゼントやお年玉で他の人に愛を注ぐ。きっとお正月も冬至辺りと言う事じゃないの。あれ狩猟民族も農耕民族も同じ様な事を同じ様な日(アバウトだが)にやっていたのだなあ。
 スクルージでも無いが、人は本当に困った時に他人からの施しを神からとして受ける事が出来る。寅さん映画の後藤久美子は、見ず知らずのお婆さんから「ご飯食べて行きなさい。泊まって行きなさい。」と声を掛けられる。30数年前の某青年はやっと着いた雪の札幌で狸小路の某マスターから「仕事と宿」を紹介される。若者に食と宿を与える某事務局長もいる。私もいつかお返しが出来る立場に成れるだろうか。


Last Updated
Nov.25.2006
いじめ
  お子ちゃま刺客の某党チルドレン達は、造反組の復党に猛反対の旗を揚げた。チルドレンは置いといて、某幹事長は「誓約書うんぬん・・・」であれこれと受け入れ難い注文を出した。これも多数が少数を、明らかに強い者が弱い者を翻弄し、いじめていると云えるのかな。相手が泣き出したら止めるのも喧嘩のルールだが・・・
 「三人寄れば派閥が出来る」こんな言葉もある。クラスでもリーダー格の三人の親友が二人対一人に割れた。二人の内の一人が他の同級生にも「あいつと付き合うな。」と命令した。相棒にも「そうだよな。」と振り返る。振りかえられた方は、不本意ながらも「そうだ。」とうなずく。いじめが続く期間中、心は痛い。40数年前の出来事だ。(その後談:時間の経過はいじめを解消させた。元々違いなど無いのだから。)
 高野連調査では不祥事報告の20%強がいじめだと発表した。中学生が無防備のホームレスを襲撃した。江戸時代には村八分があった。「ハブる」なんて言葉が平成の時代へと受け継がれていたりして。部落問題は今も続く。漫才にもボケと突っ込みがある。外国でもいじめは多分有る。西部劇でもよそ者がバーのカウンターで「バーボン」と注文するとマスターはMILKを出し、廻りのやくざな客達が口笛を吹く。中国の少数民族迫害もたちが悪い。
 外国はいざ知らず、我が国の文化は古来「和の文化」「恥の文化」「怨霊鎮魂文化」と言われる。この文化背景では、いじめが無くなる事は有りえない。子供にいくら「いじめは卑怯だ。」などと諭しても、大人の世界でいじめが無くならないのだから。ならば、「いじめへの耐性教育」と「行き過ぎいじめに気付く感性教育」に視点を変えてみてはいかがかな。ねえ、いじめ記事を書く記者の皆さん、貴方の職場もいじめの巣窟ですよね。


Last Updated Oct.29.2006
悪法も法なり
 「おじさんは世間体とか、人の評判なんか気にしないで自由に生きているもんね。おべっかも言わない。それでもって自分の事よりもみんなの事を本気で心配してくれるんだ。心からね。」「尊敬しているのか?」「尊敬とまでは、いかないけどね。」自転車で去って行く。満夫と博が寅さんの話をするワンシーンです。
 大阪某高校では、数学Vも2年で終了し3年からは文理を分離し受験用の授業しか有りません。芸術系は内申書には3年分記載されているが2年から受けた覚えは無い。素行(協調性とか積極性とか言うあれです)はオールA。本当かなサボりの常習犯に対して。理科・社会系も評価されている科目は受けた科目より数が何だか多かった。いや何十年も前の話です。
 自分達の権威「学習指導要領」を守らない学校の生徒は卒業が出来ないとのたまう人達が居る。何かが変だ。生徒の履修不足は生徒の所為では無い。では学校の所為か。学校は良かれと履修計画を作った、実情に即して。言わば需要と供給の法則に則って指導要領よりは現実に即しているのだろう。その証拠に違反は1校2校では無く数百校(これでも氷山の一角?)が指摘されていると言う事実。指導要領は指針で良いではないか。実効性も問われ学力低下の元凶とされているんだから。
 ソクラテスが偉いのは悪法を自分に適用したからで、他人に厳格に適用しただけなら有名には成らなかったと思われる。自分が出来ない事を子供や部下に強要してませんか。一度決めた事を、物の本質を理解しないで見直さないで、批判を浴びているのも省みず部下に強要し、評価をするのは傲慢な犯罪行為とは多くの人が実感しているのではないか。人の振り見て、さて我が振りの何を直す?それに気付くのも感性の問題か?


Last Updated Sep.27.2006
五里夢中
 「まだ無我夢中だ。」大抜擢の新閣僚が記者団に話したお言葉だ。一を以て万を知るでは無いけれど、新内閣も前途多難ですな。何にもやってない奴が無我夢中だって。お大臣様、それを言うなら五里夢中でしょう。
 竹中大臣もお辞めになって、ついでに議員までお辞めになるらしい。小泉内閣に殉死と言うところか。潔いという評価と無責任と言う評価に分かれるらしい。いいんじゃないの。比例制でなってしまった政党頼みの議員なんだし。比例代表の上位に据えた首領が居なくなれば自ら消えるのが正しい姿とも思える。
 それにしても新内閣の政策って何だっけ。「美しい国日本」「教育再生」「結果を出して行きたい」「闘う政治家でありたい」「骨太の方針で行きたい」「しっかりやります」耳に心地よいスローガンは結局何をする政策なのでしょうか。マニフェストも無いスローガン。子供でも言えます。「私が級長になった暁には真面目で強い学級にして行きたいと思います。」
 人を実務派と人情派に分ければ、さしずめ竹中さんは人情派かな。日本には昔から大石内蔵助、乃木大将や阿南陸相など殉死の美学が有るのだろうか。批判派は実務派か、それとも「特権しがみつき派」か。世間を振り返って見れば、さてどちらが多いのだろう。人情派を気取ってみても親方こけたら他に乗り換えとか、一転実務派に転進するとか節操の無い人が多い様な気もする。いえ貴方の事では有りませんが。一寸先は闇だ、いや五里霧の中。


Last Updated
Aug.27.2006
戦争責任
 今年の八月も過ぎて行く。今年の八月は高校野球の早実・駒大苫小牧で盛り上がりました。原爆記念日も有り、盆休みの渋滞、小泉さんの靖国神社も喧騒の種でした。
 小泉さんの靖国参拝は、大きくは二つの問題に絞られるらしい。一つは憲法違反の政教分離に反していると言うもの。「国およびその機関は・・・・、いかなる宗教的活動もしてはならない。」でも首相個人にも信教の自由は有るし、ローマ法王と面談するのも禁止はされないし、単に宗教的活動の解釈だけの問題かも。
 もう一つはA級戦犯の霊を追悼している問題だ。東京裁判は国際法的に違法な裁判だと言う説も根強い。違法な裁判の有罪は無効らしい。Y新聞では東京裁判では無く、日本人自ら日本の戦争責任の所在を追及しようと膨大な連載をしている。歴史は時間を経ないと評価は定まらぬし、○○史観と偏った立場から評価する事も多い。何故戦争を始めたのか、何故近隣諸国を植民地化したのか、何故負けたのか。私見では全ての問いへの答えは一つ。精神論が横行し情報不足の中で論理的思考が無かった。原爆もソ連の参戦も想像さえ出来なかった幼稚なインテリジェントだ。A級戦犯問題の側面では、戦勝国意識と被害者意識の通ればリーチ的な中国意見は誰かに正論を諭して欲しいものですね。
 日本人は論理的な民族では無いと言う説が有る。情緒的と言うか、怨霊を恐れ和を持って尊しと成し、村八分を恐れる習性が有るらしい。私生活・地域社会では別に構わないが、外国にも門戸を広げて競争して行こうと言う実業の世界で、情緒的な経営判断や人事は困りますね。貴方の会社の事です。


Last Updated Jul.23.2006
会社は誰の物
 最後の相場師と呼ばれる是銀は明治30年生まれだ。我が祖父祖母の真ん中の年生まれだ(祖父28年祖母32年)。是銀最後の仕手戦は昭和57年82歳の時だ。「たとえ失敗しても、なんぴとにも非難されないような正々堂々たる失敗をしたいと思っている。これは株式投資だけではない。いかなる場合であろうとも、天下の正道を歩む。それを貫く信念のもとに生き抜くべきであろう。人間は金の奴隷ではないのだから・・・」結果は翌年の長者番付け1位だとか。
 欽ちゃん球団が揺れた。選手の不祥事で「ごめんなさい。潔く解散。」を唱えたら、ファンの存続嘆願署名が一万通。日本野球連盟会長からは「後に何百万人のファンが居るのか判っているのか。」と電話が有ったとか。潔い欽ちゃんは「ごめんなさい。もう一度やらせて下さい。」皆さん良かったですね。良かったのでしょうか。もう一方の当事者の残る数十人のメンバー達の夢や野球人生は全く無視、虫けら扱いでしたね。金を出すパトロン一人の自己満足の為の球団だったのですか。金はなんびとにも優先するのですか?
 ヒルズ族の株遊びは逮捕され、ほぼ二人とも有罪だろうと推測されます。さてさて会社は誰の物だったのでしょう。株の所有者か、理念の元に運営する経営者か、成果物(放送や出版物や販売製品や球団)を愛する顧客か、会社で生計を立てる従業員とその家族・その又関連会社の従業員や家族(社員の数の100倍は下るまい)の生活なのか。二代目オーナーが自分の才能の無さに気付き、換金の為に店を畳むと(顧客+従業員)x数倍もの人々が泣くと言う事になる。
 資本主義の世の中では常に、資本側と運営側の二律背反が存在する。故に己が利益を追求して恥じる事は無い? いいえ是銀の言葉を思い出して下さい。己を貫く信念と言う物が必要では無いでしょうか。正々堂々たる生き様が必要でしょう。己の美学に反する行動は出来ないでしょう。貴方、己に忠実にやってますか。


Last Updated
Jun.30.2006
手っ取り早い成功?
 武士は喰わねど高楊枝。財布が軽けりゃ心が重い。いえ、サラリーマンの事を揶揄する言葉では有りません。やるべき事をやっていれば、不遇でも心の品位を落とすなよ。世間一般への応援歌ですかね。

 でも、士気を高めるには高楊枝だけでは不足です。太平洋戦争の直後に闇米を拒否して餓死した法律家も居たと言う話も有ります。正直者が頭角を表す世の中でなければいけませんが、現実はそうばかりは言っていられません。でも問題点を発見し、解決法を考え出し実践する行動は世の中普遍です。と言う訳でMBAなんか求められます。MBAに限らずとも、ソリューション流行りではないですか。
 才能も有るでしょうが、運動神経ですら問題意識と実践の前には霞むのです。ワールドベースボールクラシックで明らかに為ったイチローの練習は誰よりも早く始まる事。長嶋も松井秀樹も次点の打者の5倍位素振りをする事。深夜に眼が覚めたらいきなり素振りする位実践する事。長嶋さんと同室の土井正三さんは、長嶋のバットが怖くて夜中にWCへ立てなかったとか。才能とは努力を継続する事が出来る能力なのかも知れない。

 セレブのお嬢さんを脅して生活費にしようとしたお兄さん達、時間と知恵は継続して使いましょうね。誘拐犯の逮捕は「天国と地獄」の昔から決まっているじゃないですか。ねえ、三船さん。えっ、お前も手っ取り早い昇進昇格を狙ってないかって。昇進確実ルートで社内営業してるんじゃないかって。ふん、武士は喰わねど高楊枝。

Last Updated
May.27.2006
原子力の平和利用?
 イランも北朝鮮も核保有国になりたいんですって。核兵器は自国への攻撃に対する抑止力になるからね。いや平和的利用だと言い張っているんでしたっけ?
 私の中学校修学旅行は中国地方縦走で広島へも立ち寄りました。平和記念資料館(当時は原爆資料館と呼ばれていたかな)へも当然行きました。。全員揃って入った資料館で平和ボケの私は息を呑んでしまいました。誰とも話もせずに進む列に逆いマイペースでほぼ全館を廻りました。当時の少年誌は結構読んでいたし、その中では戦争等の特集記事も度々有りミッドウェーもガダルカナルも特攻も沖縄も原爆も大概は知っているつもりでした。でも資料館の展示物は気持ちが悪くなる程ショックでした。でも怖いもの見たさとかでは無く何か最後まで見ないではいられ無いものを感じ見学をしました。
 平和的核利用なら認めようという話も有りますが僕は反対ですね。チェルノブイリがその理由です。機械は単純な機械でも汎用品でも何時かは故障します。どんなに確率が低くても必ず故障します。テレビでも、安全確率の高い公共バスでも。バスの故障は乗換えで済みますが、原子力の故障は大事故になります。国内の原子力発電所でも数年前何か有りましたよね。大騒ぎしましたよね。対策の問題ではない。一旦起きた事故はオールORナッシングになってしまうのです。ロシアンルーレットみたいなものでしょう。火力発電よりクリーンと言う評価も有るらしいが、チェルノブイリは何年経っても事故から回復出来ません。クリーンどころか回復できない汚染地域です。
 イランにも北朝鮮にも、平和利用なら技術も炉も提供してあげるよ、と誰が言っているんでしたっけ。その方の自宅・事務所は原子力発電所の隣にしてあげましょう。


Last Updated
Apr.30.2006
不毛の戦い
 イラク戦争は未だ終わらない。米軍は何を目指して、誰と戦っているのだったっけ。記憶がもう遠いがターゲットはサダム・フセインだ?
 目指すものは正義だ。アメリカ風の正義だ。アメリカ民主主義の普及を目指すのだ。 85年前のワシントン体制の時代、アメリカはアジアの秩序の為に立ち上がった。喰ってしまうつもりの中国は喰えなかった。そして中国は世界の平和と環境の脅威となった。45年前のベトナム戦争では、赤化と15年に渡って戦った。アメリカは撤退してベトナムは南北統一され社会主義国となった。そして今ベトナムは役人腐敗に悩む。イラク戦争は2003年3月、大量破壊兵器保有とテロ防止を理由にアメリカの侵攻で始まった。そしてイラクは何処へ行く?
 ベトナムとイラクは同じ様に見えるね。アメリカの正義の普及はうまく行かない。そして僕らの世代も変った。「ベトナムに平和を!連合」ベ平連は今は無い。「イラクからアメリカは撤退せよ。」の意見は聞こえるが、イ平連なんて聞かない。
 思いを伝える手段は様々で、その手段の良し悪しの評価も様々だが、君の刃は時代の流れと共に丸くなっていませんか。はっきり物申す事を避けていませんか。小さな幸せを壊す訳にはいきませんからね。○○よ、これで良いのだろうか。君ならどうする。


Last Updated Mar.28.2006
中国4000年 多少銭
 中国には4000年の歴史が有ると言われる。日本は皇紀2666年らしいが、大きくサバ読みが有るらしい。
 片や中国には「政治は有ったが歴史は無い。」と言う意見も有る。権力を握った者が自分で作ったものは史書にならず、次の権力が前の権力の時代を歴史にするそうだ。日本では最古の歴史書の日本書紀も古事記も時の権力が自分の都合で書いた。どっちが信用に値する?どっちもどっちか。十八誌から、明史を表した清の時代まで、いずれも政権側の都合よろしく改竄されている訳だ。日本のその後は種々の立場の人が勝手に記録を書いているので普遍感も有る。
 都合の良い歴史の国は、民族も歴史も違う国がのさばって勝手に中華主義。貿易の元締めが皇帝の座に座った様な物かも。上がりを頂ければ朝貢の国にも贈り物はするし、地方の統括者も皇帝への賦金さえ払えば後は自分の懐へ入れるのが常識。これが20世紀半ばまで続いたのでしょうね。馬賊も土匪も青パンもその一種と呼べない事もないか。共産党が何でこの覇権主義を引き継ぐのかは良く判らない。それともコミンテルンの継承者はやっぱり領域拡大主義なのでしょうか。歴史的教育や思考は存在しない、ただ政権の意志に合わせた都合が有るのみ。
 この世に独裁者支配や覇権主義の国は他にも山ほど有る、今も。自由主義の国に育った人は幸せが過ぎるのかも知れません。でも自由主義では個人が育っていないと烏合の集となりやすい。世間一般では、中小企業は独裁主義が一番効率的運営と言われている。あたしんちは?良く判りまへんな。但し発展は今は昔と。


Last Updated Feb.26.2006
 告発議員「投げた爆弾で自爆」
 議員の「虚偽質問問題」は、今「メール問題」と名前を換えて報道されている(ちょっと軽く聞こえてしまう)。多分お世話になっている人から貰った情報を信用し切っていたのだろう。せわしない話になっちゃったね。ネタの信じ方もそうだが、精神的に不安定でお休みと言う経過も「お腹が痛い」と同じで子供っぽい。選挙区選抜でなくて良かった。
 国民のと言うより、自党の為に相手を斬るのはしょうが無い。飛鳥の時代も江戸の時代も、捏造してでも種が必要なのは今も変わらない。もっと重要なのは、外堀を完璧に埋める周到な用意だろう。その埋め方で結果は自ずから決まってくる。蘇我事件でも勉強しよう。
 2月25日の新聞は「イラクの宗派対立」シーア対スンニ「イランの核問題」イラク対欧米「フィリピンの非常事態宣言」アロヨ大統領対反アロヨ「6カ国協議問題の北朝鮮」金正日対日米「中国独裁政権のネット統制のすごさ」権力対国民と随分多彩だ。みんな、権力者と国内反対派との戦いか、国外の敵、要するに「誰が誰を追い落とすか?」に尽きている。事の真偽や正義ではなく、時代に対する信頼性と正統性(正当でなく)が鍵を握るのかも。
 人の話では有りませんよ。貴方にも何時降り掛かるのかも。何、そんな重要な仕事をしていない?いいえ、経済界では誰もが関わる恐れが有ります。堀江さんちも含め、自社の法律違反(大なり小なり有るでしょ)を見過ごしてはいけないのです。「内部告発制度」は今や90%の企業で確立又は準備中です。告発しないのが責められる時代が来る。でも、くれぐれも「又聞き」や「偽メール」では告発しないでね。


Last Updated Jan.29.2006
 ホテルよ お前もか
  マンションデベロッパーの次はビジネスホテルか。建築関連の条例違反を故意にやったとか。社長の「60Kの処を67〜8Kで走った。」コメントは笑えた。小さな企業なら応援できたけれど、120棟の大手なのが恐ろしい。実は建築主事検査後に使い易く変更工事をするのは世間で広範に行われているのだろう。無視される理由も考えなさいよ。
 建築主事は構造検査も中間検査も確認検査も「故意に隠された違法を見つける事は不可能だ。」との意見が堂々と述べられている。でも消防の確認同意や中間検査、竣工検査は建設業者にも一目置かれている。完成後は年に一度の査察が有り、ホテル業会やドンキ○○○なんかは査察前は大騒ぎだ。日々の是正は出来なくても遵法意識は消えてないし、消防違反は心の底に罪の意識が残されている。消防訓練も実施されている。
 建築主事制度は建築士制度と絡んで建設関係の盲腸ではないの。人災を防ぐのは消防も同じで、それに劣る事が明確なのだから消防機関の下部組織として出発したほうが良いのではないでしょうか。建築士も基本計画士のみとし、実施設計は設備、防災の資格者、構造計算士、デザイン士と実情に合わせて責任分業にすればどうでしょう。
 どこかの組織でも昔からの慣例で機能していない権威がのさばっていませんか。下克上は出来ないし、本人は気が付かないし。さあ誰の会社のことでしょうか。堀江さん?だけじゃないでしょ。


Last Updated Dec.24.2005
 2005年 十大ニュース決定
 今年も十大ニュースが発表になった。「十」と言う数字には何か意味が有るのだろうか。四天王とか七賢人とか何でも良いのか。「十大=重大」の洒落なのだろうか。それとも「一から十まで」の意味なのか。まあ、それは宿題としておこう。昨年は発表後にインド洋津波が起きて、それまでの十大ニュースが霞んでしまった。
 十大ニュースの選び方で選んだ人や組織の視点や見識が割れてしまうから、選ぶ方も多分「力」が入る筈なのに、なんだい「読者が選んだ十大ニュース」だって、がっかりさせるなよ。でも、読売・AP通信・ジャパンタイムスである種の傾向は見られた。日本はやはり世界の中ではローカル国だ。日本の十大は米国にはひとつも入らない。米国十大は、日本で言う海外十大と良く似ている。国内十大では、「JR事故・万博・紀宮・総選挙・アスベスト・耐震」は共通。「郵政民営・ロッテ・野口・朝青龍」vs「NHK会長・教科書・ニッポン放送・橋梁談合」で別れ。海外十大では「ハリケーン・法王・ロンドンテロ・パキスタン地震・原油高騰」辺りが共通、米国系では「最高裁判事・CIA・ブッシュ低迷・尊厳死」、全国紙「仏暴動・シャトル・北朝鮮」英字系「イラク・イラン・イスラエル・ハリポタ」でした。全国紙では何となく「ポピュリズム」英字系「深刻な問題」と決め付けると、ちと乱暴かな。
 さて、個人的にはどうだ。「海外旅行した」「祖父が亡くなった」とか、種々の出来事が個人十大ニュースと言えるだろう。結果は結果として受け止めなければならない。しかし、その中に成果はいくつ有ったかな?まさか「0」では無いでしょう。試験に合格とか、営業成績がどうとか、成果だけで無く不成果も有るか。考えている内に来年の「課題」と「目標」も見つかりかけた? いえ、いえ、そんなに堅く考えなくても。なにも貴方の仕事の話をしているのでは無いですよ。


Last Updated
Nov.30.2005
 日本劇場は、今月も面白い。
  おごるなよ 丸い月夜も ただ一夜
     花咲ぬ寒い日は 下へ下へと 根を伸せ
        あらいいわ 買った途端に もういいわ

 一人の文書偽装問題で上を下への大騒動。良い事で社会を動かす事は大変なのに、悪事は日本社会全てを巻き込んでしまったみたいです。姉歯さんの苗字は、永い年月忘れられる事は無いと思われます。
 問題の対応では、自殺、即破産、社内資料を変更改竄、保障してやるけど国で金を出せと居直り、とりあえず建て直しますと発表、退去命令を出す方針だけれど具体的救済に触れない国交省、他も同じだと言い訳の自治体。その中で感心したのは、即日営業中止したホテル、お国に先んじて退去命令と共に仮設住宅を提供した横浜市。住民には拙速も重要だ。
 裏金、審査制度の問題、商取引の慣習、下請制度、条件付取引、建設業請負形態、国や自治体の責任範囲、難しい問題になっています。
 昔大きなガス事故で国鉄を止め、倒産すると噂されたガス工事会社の社長は「全ての責任はとる。賠償は必ずする。」と宣言しその信用で後日、業界トップ企業に発展した横浜伝説を聞いたことが有ります。「クレームは宝の山」とも言います。クレームと言うには大きすぎるこの窮地。まさしく日頃の「危機管理」のお題目が目を覚ます時なのですね。日本劇場で貴方は、貴方の組織は、どんな役を演じるのでしょうか? 


Last Updated
Oct.27.2005
 ボビーに乾杯。ロッテの日本シリーズ優勝は衝撃的でした。監督とピッチャー以外に名の有る選手がいないじゃないの。街で会っても顔を知らないからサインも貰いそびれてしまう。中間管理職の能力だけで成果を出せるのかなあ。
 舞台の裏では、阪神の上場問題や楽天のダブル所有問題が酒の肴になっている。社会では若造と言われそうな年格好の方達がなにやら、「ひっ掻き回している。」イメージだ。時代が経済が変わっていく過程なのでしょうか。公平に見て、野球チームの株なんて糞ボロ株ではないですか。黒字球団はジャイアンツだけじゃなかったっけ。そんなもの株券無しでオーナーでお持ちになって欲しい。親会社にとっては宣伝効果に期待が有るでしょうから。又、満足感も有るでしょうし。でも少年サッカーとリトルリーグの人口を比べると、プロ野球の終焉ももうすぐそこかもしれない。がんばれプロ野球。ボビー、アジア優勝も頼むよ。王さん世界一も頼むよ。
 ボビー、来年は来年だ。過去には、同じ監督選手達で優勝から最下位へ落ちたチームも有った。これから黄金時代と言われながら1年で終わったチームも数知れず。中日もね。来年同じ事をしても今江は打てない、小林・渡辺は打たれる。なんて事がありえる。何だか誰かの会社みたいですねえ。

Last Updated Sep.18.2005
 気象がおかしい。冷夏・猛暑・大水害。世界各地で極端な気象災害が多発している。水害では、日本の昨年新潟、今年の東京・九州。欧州や中央アジアでも頻発、今月の米国ニューオーリンズは記憶に新しい。
 仏人オルレアン候の名にちなむニューオーリンズでは、死者一万人に及ぶのではないかと言われています。昔日本でも昭和34年の伊勢湾台風では死者5000人と言われ、せめて米国ハリケーン並みの二桁にならないと文明国とは言えないと批判されていました。あの頃の街の路地は幅2m位、雨降れば屋内でバケツや洗面器の出番が漫画の定番でした。今月の台風14号では、九州や東京で大水害有るも幸か不幸か犠牲者19名ですみました。米国では略奪・レイプ・糞尿・死体・人種差別です。片や日本ではスーパー・コンビニが生活必需品の特売です。何かが違う。ブッシュ始め連邦政府は対策不足を認め詫びました。内で略奪、外で侵略戦争泥沼化。人間性や宗教感の違いでしょうか。国内でも、国外でも米国は「ならず者国家」代表ですか。世界の警察官は看板を降ろして人間性・道徳から何とかして下さいね。
連邦緊急管理庁も結局は役立たず。
 他人事では有りません。貴方の組織にも、暴力団対策や事故対策について、危機管理マニュアルや対策室が有りますよね。作った事で満足していませんか。実効的ですか。炊き出し用の発電機式炊飯器だって使用訓練がされていないと使うことが出来ませんよ。教育や知識では無くトレーニングの重要性は理解されていますでしょうか。


Last Updated
July.3.2005
あのJR福知山線も、復旧しました。しかし大企業病はそんなに簡単には復旧しません。東のJRも似た様なものでしょう。駅中ビジネスやCSを次々立案されているのですが、きっと満員の通勤電車には乗った事が無い人の斬新な方針管理でしょうね。
 最近は通勤電車のドア前にも吊革がぶら下がっています。きっと、CS志向でヒット商法のつもりでしょうね。この吊革は頭には当らない様に少し高めです。これに手を伸ばす人が少数ですが居ます。どうしても手を斜めに伸ばさないとつかまれません。満員電車の中でこれをやると、特に女性の髪に洋服の袖が当っています。女性にとって、どんなに不快でしょう。私が被害者の時は、ワザと腕を突き上げてやります。でも多数の人は、人に迷惑を掛けるのをご存知のようです。つかまっている人は、ごく少数です。声に出して教えてあげるのも、このご時世では勇気が必要です。吊革設置はお客の要望も有ったのかも知れません。こういう声やアンケートは、処理が難しいのが常識です。「聞こえた声は少数意見なのか、多数の代弁なのか。」某社の社長の様に、「通勤は電車、ビジネス着は作業服。」経営や企画立案者には、そんな感覚が必要とされる時代かも知れません。
 机上のCS、発案者又は承認者は自己満足。客は迷惑。迷惑の小さな声は聞こえない場所にお住まいですね。そんな人達のお気に入りになる。多分皆さんは、そんな社風の鉄道会社を気に入らないのでしょう。自分の処は絶対そんな事は有りませんから。


Last Updated
May.7.2005
 4月は十大ニュース山盛りです。1番はPOPE交替ですね。以下列車転覆、某国の抗日デモ等が続く。それにしても、某国の政情は面白いですね。政府が腰を入れれば、暴動はすんなり収まる。政府主導と言われる由縁ですね。常任理事国の問題が大きいのでしょう。利害と主義主張は各国違って当然だし、国民性は当然の事で大違いです。
 現代の某国は、「激しやすい」「全体主義」が代名詞でしょうか。アジア杯での品性に欠ける暴動の記憶も未だ新しい。教育も影響しているでしょうが、文化の違いは如何ともし難い。敵が出したお膳料理を食う国民と、一つの皿から取り分けた食物しか食べれない国民の違いでしょう。敵も死んだら神様になる国と禍根を残すなと一族郎党根絶やし習慣の国民の違いでしょうか。判り合うと言うより、落し所を見つけるのが解決なのでしょう。それぞれが主張を持ちながら、生きている。
 貴方の処にも、居るでしょう。どうしても許せない行動や意見表明をする人が。イエスマンだけ残しますか。多様性を取りますか。それも程度問題?。後になって効くご意見も有りますね。さあ、ここが踏ん張り時です。ごり押しで行くか。あくまでも理解されない説明責任に拘るのか。いや、もう一つの道が有るのではないですか。 

Last Updated Apr.3.2005
 今年の十大ニュースも、早、出揃いましたかね。藍ちゃんや愛知万博など良い方も有りますが、地震・大雪・竹島・ライブドア・海賊・ローマ法王・国会開催中の議員逮捕等暗いニュースも矢継ぎ早に異常に多いと思いませんか。不幸な2005年ですかね。
 海賊事件、マラッカ海峡の人質は速い解決で無事救出され、テレビ劇場の無責任観客も、誰もが解説者になる前に開放されてしまいました。身代金を交渉したのが誰で、どう有るべきだとか云々の話はあるが、社長は「解決まで現地に残る。」と宣言をして、結果を出して帰ってきました。海賊の要求は撥ね付けろとか、方法の是非は別にして、解決方法を決断した事はリーダーとしての模範かも知れません。
 貴方の処では、「解決しろ。」と号令を掛けても方法は、はっきり言わないリーダーいませんか。例えば「売り上げ伸ばせ!」と叫んでも「薄利多売か厚利薄売か」の基本方針さえも示さない。「頭が有るんだろ、自分で考えろ。」ですかね。方法論どころか、そのための人的・資金的資源の配分も出来ないリーダー居ませんか。
貴方に身代金を出せとは言ってませんが。

Last Updated Feb.26.2005 
 「ToSTNeT-1 は、機関投資家等の多様な取引ニーズに対応するもので、単一の銘柄の注文についてネットワーク上で匿名で取引の相手方を探し出し、個別に条件交渉を行い、取引を成立させることができます。もちろん、バスケット・クロス取引など同一証券会社におけるクロス取引も行うことができます。
 取引価格は、オークション市場の価格を基準として一定範囲内となります。」
 これ、東京証券取引所のHPからの引用です。あのホリエモンが批難されている時間外取引と言われるものです。これだけ見ると、何故法律を変えようと言われるのか良く判らない。外資が報道機関を持つのは・・・なんてご意見も多分利権のお話だ。マスコミ王マードック氏やCNNや、外資報道が参入してこそ報道の中立や公平性・自立性が保たれそうだ。大本営発表をそのまま報道する純国産報道機関は、鵜呑みにしないぞ。規制機関と大手業界の仲良しグループはやはり、切っても切れない間らしい。
 運輸だって、小売店舗だって、建設業だって。もっと小さく言えば、貴方の組織は仲良しグループで当たり前を排除していませんか。判りやすく言えば、雪印や三菱の様に組織全体が歪んでいませんか。組織の常識は世間の常識と同じですか?大概は違うけれど、しょうがないで来ていませんか?いいんですか?


Last Updated Jan.31.2005
 某放送協会の会長が辞任されました。問題視されたのは、番組制作費着服事件への協会の体質とか、その対応に対し受信料拒否が増え収拾が付かなくなった事?
 でも変だと思いませんか。着服なんて銀行でも物販でも建設業でも何処にでも有るじゃないですか。受信料拒否の影響は大した事は無いと虚勢を張るのも普通では無いですか。困った困ったと言えばいいってもんじゃ無いでしょう。
 変なのは、「汚職が見つかったから税金は払わない。」に似た受信料不払いの理由だし、受信料の是非を問わないマスコミだ。辞任の前に公共の資金で居座る70歳オーバーの高給取りが君臨していた事実では無いの。民間だって居座る老人より抜擢中年が増えていると言うのに。
 政治圧力で報道を曲げたとも言われるが、意見を組み入れるのもマスコミの姿としては正しいと思う。批判するマスコミこそ本質が見えない老人論説委員達の意見で中堅どころの見識を押さえ込んでいるのでは無いのだろうか。
 正論は無視され、声の大きさで方向が誘導される。少なくとも、我が組織は、そうでは無い。無いよね多分。いや無くあってほしいと思う。


Last Updated Dec.29.2004 
 04年が終わる。マスコミでは国内国外の10大ニユースで騒がしい。何処やらの催しでは04年の代表文字は「災」だと言う。プロ野球の激震を含めば、中越地震・イラク・詐欺他で災難が多い年だったと云う気はする。国外10大ニュースだってテロ・インフルエンザを含めば災難ばかりの感がある。大概の人は災難を被ってから対策を考える。前もって準備する人は笑い話の種になってしまう。
対策と言わずに、シミュレーションをしておく。又は試験の過去問題を5回やると考えれば、笑う人は少ないのでは。
 まずは自分の「今年の自己10大ニュース」の決定をして、その原因と対処への反省を振り返ってみよう。私的生活・業務上・学業上様々有るだろう。それから来年度の目標・抱負を立てる際に、行く年の反省も盛り込んではどうだろう。なに、反省も目標立てもした事が無い?そんな方とはきっと、片言の英語会話よりも話が合わないでしょうねえ。


Last Updated Dec.5.2004
  又、選挙結果に疑惑?いや、ウクライナの話ですが。いつぞやは先進国アメリカでも随分数え直しでもめた事がありましたね。ロシアやアフガン・アフリカ某国にしても、選挙結果に信頼が置けないのなら選挙の価値が無いでは無いですか。国連から選挙監視団が派遣される事もよく有りますね。その係員が狙撃された事も有りました。イランも興味深々だ。
 その点日本の選挙は信頼がおけます?結果にクレームが付く事はほとんど無い。数票の差で落選した陣営が再集計を依頼する位のものでしょう。それでも、せいぜい1日で方が付いてしまう。アメリカの様に2ヶ月も掛るのは何をしているのか全く判らん。
 日本では不正選挙も少ない。出納担当者や後援会幹部が勝手に違反をして逮捕されても、候補者自身は悪事をしないので違反で逮捕される事は滅多に無い。後援業界の業者に運動係員の提供を命ずる事は無く、全て自発的にお手伝いをする。支持者では無いのに候補者のご機嫌取りで選挙運動員をする事は全く無い。でも素人だから、動き方は違反している事が多い。逮捕されても、慣れない運動員で御免なさい。と、いうところか。
 いや日本の選挙は公明正大。信頼感大。めでたしめでたし。


Last Updated Nov.7.2004
 外国企業にとって日本のビジネス界には、大きな参入障壁が有るらしい。MBAもマーケティング技術も通用しないのだ。財閥・系列・相互取引・資格が超え難い障壁になるようだ。知識も技能も通用し難いのだそうだ。受注するには相手の立場を立て、相手の販売又は利益に多大な協力をすれば(直接購入・直接利益は尚良し)、価格や品質よりも大きな武器となる。所謂グループ化だ。所謂官製談合だ。企業倫理は法にも優先する。たまにはばれて、某鉄道株問題や某ドン・キ○○○の様に、問題化され誰かの詰め腹を必要とするが組織だけはなんとか持ちこたえる。腹芸と個人プレーの成果だ。経営知識・技術の組織化もほとんど不要。
 今後もそうなのだろうか。楽天・ライブドア・ソフトバンクを見ていると、旧態依然のNPBオーナー達が出す判定待ちの間は大人しいが、何かを変える期待が出来そうだ。世の中が変わる時は近いのかもしれない。医師・弁護士・介護・建設等の資格も何時の間にか自由化されれば半数の企業には、明日が来ないかも知れない。勉強家さん雌伏の時だ。


Last Updated Sep.30.2004
 日本プロ野球界に激震走る。と言っていいのか、コップの中の嵐なのか。合併も1リーグ制も、ただ自分のチームの巨人戦を増やして放送料を増やしたい一心で賛成する。オーナー会議は自己満足と無責任掛け持ち経営だったのですね。「エスキモーに氷を売る」では、弱小チームの経営を黒字にするお話が出ていましたが、そんな工夫もして下さいね。おじさん達。
 一方、選手会長は男を上げましたねえ。違法とか権利外だの異見を度外視して、一般大衆には受けました。団交出席で試合に遅刻して、途中出場の代打でヒットを打つなんて劇画的格好良さでした。もう引退後の生活にも困らない基盤が出来た様なものですね、個人事業主としては。後処理も旨くやって下さい。
 さて経済社会では、個人事業主が元請企業に、契約済み業務の拒否や経営方針の変換を直接求めると、どんな事になるのだろう。無理ですか?無理ですね。でも、ロビー活動・協力会・日常の活動の中で、空気の作り方は有るのでは無いでしょうか。古田さんを見習って、要求実現性の高い方法を探す事は出来るかもしれません。社内の下っ端から上役へも又しかりですね。
 

Last Updated Aug.30.2004
 寝不足の五輪も終わりました。日本でも金メダリストを育てるシステムがやっと機能してきたと言われています。一方昔から「五輪は、参加する事に意義が有る。」なんて良く言われてました。しかし実際は、期待以上の成績の選手はもてはやされ、話題になり、放送にも、これでもかと言わん位に繰り返し登場しました。インタビューも覚えちゃいましたよね。惨敗の選手は忘れられて二度と放送にも出して貰えません。試合前に秘話を紹介するなら、惨敗してからでもこんなに頑張ったと紹介してあげれば良いのに。
 マスコミも成果主義だったのですね。「結果よりも、努力する過程が大事なんだと思う。」と言って様になるのは、井上康生ではなく、金メダルの室伏だからうなづけるのですね。
 実社会では、又少し違いますね。結果を出す人よりも、周りへの気配り、影響度で自分へ有利な評価を呼び込める人が評価の高い人です。「社内営業は必要だよ。」なんて大っぴらに言う人もいます。人の成果も自分の成果と言える人が正しい。評価・採点が難しいのは、体操に似ています。違うのは、異常採点にブーイングを出すマスコミや観客が居ない事です。

Last Updated Jul.31.2004
日本では時々豪雨が有る。刈谷田川の氾濫は悲惨だった。田舎の老世帯には過酷な運命だ。洪水も地滑りも土石流も、何故防がずに、犠牲者が出るのだろう。刈谷田川も計算では、堤防は異常増水に対処出来ない事が判っていた様だ。これを人災と言う。残念。そこへイラク同様若いボランティアが馳せ参じている。今や日本の行動者は若いボランティアのみかも知れない。あのイラク人質問題だって、あの家族が「どうしてくれる。」なんて言わなければ、尊敬に値する行動と言われたはずなのに。
 人は判り切っている危機に、対処出来る人と出来ない人の二種類が有るようだ。それは何処にでも有る。偉そうな顔をした一流企業の役員さんでも、商法違反を承知で、総会屋と・・・。三菱のリコール隠し然り。最近では、政権党の最大派閥の領袖も、闇献金で辞任(辞任なら議員も辞めたらどう?)。下々の貴方も、危機を想定し、対処方法は、常々考えて下さいよ。ひとごとでは無いのですよ。社会1年の新人でも。


Last Updated
June.28.2004
 いよいよ米国からイラクへの政権移譲の日がやってくる。ちょっと異常な雰囲気だ。米国の傀儡政権だとか、UNは米国主導の路には協力しないとか。日本軍は協力するが指揮権は日本に有るとか。又、米国派は忘れている。イスラムは皆兄弟で有る事、パレスチナに於けるイスラエルに与える米国の協力、が問題視されている事を。他者の主張、他社の主張を理解出来ないと、解決への路は遠いかも知れない。価値観の相違が悲劇を生んでいる。
 実務社会でも同じ様な誤解は多い。新部門の独立は簡単だ。しかし、親の介入の度が過ぎると角を矯められた牛を造ってしまう。特に技術職の社員は、無理な要求に反論する態度が、消極的な評価を受け勝ちだが、そうでは無い。知的レベルに拘っていて、或る意味貪欲だと理解する経営職は少ない。
いいえ、イラクの武闘派を擁護しているのでは有りません。

Last Updated May.31.2004
 北朝鮮生まれの日本人が5人帰って来た。これから洗脳対民主主義の戦いが始まる。しかし「三つ子の魂百までも」とも言う。苦しい戦いが予想される。小泉は勝ったのか、負けたのか?その議論は別にして、イラク人質、イラク襲撃、イスラエル戦闘、サウジ外人襲撃、最近は戦争だかテロだか物騒な世界になっている。必ずしも米国が正義では無いと思う人も居るのだが、報道の故かどうかは判らないが、パワーの有る米国から見た論議が進んでいる。その世界観は国連からも独立し、米国史観とも云える物が堂々と存在している。
 この世の中では、声が大きければ、正義なのだ。理屈では無い。理論では無い。正論は声が大きいか小さいか。格好良く言えば「説得力」悪く言えば、パワーをバックにした強引な方向付け。まさか貴方の会社では、「声の大きい奴が勝つ。」風潮は無いでしょうね。そこへ付いて行く提灯持ちが、のさばっては、いないでしょうね。

Last Updated Apr.30.2004,
 三菱自動車は、どうなっていくのでしょうか。私もシャリオに11年間お世話になりましたがまあまあでした。三題話では無いけれど、森ビルは?浅田農産は?
 自分は変わらなくても社会的要求は、時代と共に変化して行く。三菱・ダイムラーは、得意なバストラックに乗用車も得意と錯覚、おまけに得意のトラックで強度計算をおなざりにし大ピンチ。森ビルはアミューズに近い六本木を得意の貸しビルと勘違い。浅田は、鳥インフルエンザの勉強不足?いずれも危機管理の準備が不足ですか。得意分野との思い込みが過信を生み、現実とずれが生じている事に気が付かないで存続の危機・訴訟を招いたのかも。
 個人でも、自分の職責と能力がずれているのに気が付かない人居ませんか。管理職なのに、技術的な・体験的な・ノウハウ的な指導しかしない人。そこの貴方ですよ。ピント合ってますか。部下が笑っていますよ。

Last Updated Mar.31.2004
 竹中大臣の露出度は随分減ったが、小泉首相は2期目も元気だ。先日の大リーグ始球式でお投げのボールは、なんと大リーグ殿堂に飾られるそうだ。
 経済政策は疑問だが、郵政の民営化・道路公団の民営化の旗振り時は共感が持てた。その後は、さて置き。毅然として、堂々として格好が良いと思っていた。あの事件までは。
 「イラク復興に自衛隊以外の派遣を。」の5000余名の署名嘆願書を九州から持参した高校生事件に、「教育が悪い。正しい派遣を、歪んだ形で子供に吹き込んでいる。これは問題だ。」と答えた。行為に敬意を表したり勇気を讃えた後で丁寧な反論を述べるべきでは。しかも原文を読んでいなかったと云うお粗末。自分に反対する奴は、人間が歪んでいるの?ヒットラーもそうだった。
 映画でも有るでしょう。声がでかくて出世する人。イエスマンの取り巻き以外は左遷する。そのくせ「人の話は良く聞くのだぞ。」と部下に諭す。人=俺ではないよ。映画では最後は良識派の若い社員が勝つのだが、現実は隅っこで冷遇か退職かな。良いのかな?


Last Updated Feb.29.2004
 今年はサッカーだ。U23は五輪へ、A代表はW杯に向けて予選が始まる。サッカーファンでなくても応援だ。W杯では、日本の試合放映時は病院の入院ベッドのカーテンの8割が明るかった。
 巷では、U23の方がA代表より強いと噂だ。まさかと思うが、先日はジーコ解任デモまで有った。U23やトルシエは、やりたい事が明確で、その為の練習(U23の声出しでパスのやりとり、トルシエは自分でボール持って、戦術説明に叫びながら走ってた)をしていた。レギュラー固定は無く、いつも競争だ。対してジーコA代表は、監督の好きな選手を選ぶ。連携練習は出来無い、欧州組だから。戦術に合わせた練習実施は聞こえない。考えて動けとの指示は有るらしい。シュート練習はニュースで聞こえる。選手からは4バックより3バックがやり易いとの声がチラホラ。
 君の会社と似てますね。戦略も戦術も不明確。人事が不公平で組織の士気が下がる。スキルを求めるがその訓練は無し。官僚組織ではいかがですか?明日は明るい? その中で自分には何が出来る?

Last Updated Jan.31.2004
 「規則違反の活動は許せない。辞任しろ。」「いや、べつに違反はしていない。言掛りは止めろ。先生からもやれと言われてるんだ。」生徒会にも主流派と反主流、ありましたねえ。今回のイラク派兵も論戦が子供じみて見えますね。いや、子供に失礼か。失敬、失敬。危険だとか、危険は少ないとか、憲法に反するとか、反しないとか。与党も野党も理念(個人で言えば人生観か)の論議には至らない。日本はこんな国になる。其の行動は・・・。相手又は不特定多数の対象者に、未来の人々に、サービス(英語で serviceman は奇しくも軍人ですね)を提供し、誇り高い国民に、国家に成って行く支えをしていくのが政治家では無かったのですか。ねえ坂本竜馬さん。(人生で言えば無私の愛とでも言えますか。仏教でも基督教でも。)
 貴方の会社でも、社是社訓なんてのに、社会への貢献とか色々、書いてありますよね。「儲ければいい、とか、客に受ければ何でもやれ。」なんて書いてませんよね。まさか「奇麗事を言ってんじゃねえよ。」なんて会社にはお勤めではないですよね。会社も裏返せば社会だし。 

Last Updated Dec.29.2003
 戸倉ダム建設事業が、廃止になる。お上同士の争いと言えば元も子も無いが、画期的と言えば画期的。お小遣いを頂く方が親に噛み付いたのだから。そこへ他の子供達も「俺も。俺も。」と続いてしまった。京都会議以来の環境への啓発が水の需要を抑制した、のも背景の一つ。前某都知事A氏が数百億円の既成投資をも省みず博覧会を中止する前例を拓いたのも勇気の前例。数百、数千億円を犠牲にしても将来の為の前向きな政策転換。色んな事実の積み重ねが、戸倉ダムへも影響している。四千年前と比較しても人間は進歩していないとの意見も有るが、部分的には進歩も有るのでは?
 宮仕えの諸氏、小さな実績を積み上げて、「蟻の一穴」「蟻の思いも天まで昇る」を信じてみませんか。

Last Updated Nov.30.2003
  総選挙が終わった。政権党が「勝った」とか、「いや勝ってない」とか。対立党も党首は「勝ったぞ」。次期党首代理は「負けだ」何のこっちゃ。投票率59%。結果に誰も本気で怒らない。いちゃもんを付けない。平和に見えるけれど、これでいいのかなあ。
 3年前の米国大統領選挙では、票の確定に3ヶ月も掛かった。米国は未開人と同じと思ったが、報道に拠れば、今回の総選挙でも票の束に枚数が不足とか、一ヶ所分開票を忘れたとか、色々あるのに大した事では無いのかなあ。
 選挙、大事だけどなあ。福沢諭吉かな、「好みの候補者なんか居る訳がない。最悪を避ける投票。それが民主主義の選挙だ。」と言ったのは。
 貴方の会社でも、最良のボスは居ませんよ。でもね、最悪は避ける人事であって欲しいですね。社長さん。 

Last Updated Oct.29.2003
 
古今東西、ペテン師の話は山ほど有りそうだ。印象に深いのはレッドフォードのスティングだ。日本では3億円事件もペテン師のお仲間か。人に危害は加えず、金余りの処から、華麗な演技の結果たんまり頂こうと云う訳だ。
 それにひきかえ、「オレオレ詐欺」はいただけない。爪に火を灯した様なへそくりを、知らない人から盗んでしまう。計画性のかけらも無く、美しくない。まだ皇族を騙って、ご祝儀を金亡者又は有名病亡者から頂くほうが愛嬌があるかも。痛快感が有るじゃないですか。
 ちょっとそこのお兄さん。そんなに会社の金を頂いていいの。ズルしてると懲戒免職にするよ。ズルとペテンは違うよ。そこのお父さん、悪党で無くても給料分だけはちゃんと働きなさいよ。給与泥棒は犯罪ですよ。美しくないね。全く痛快さが無いね。

Last Updated Sep.23.2003
  台風15号が去り、猛暑から急に秋風が吹き始めた。それも長袖が必要な位に一気の変わりようだ。当家の窓からは東京の高層ビル群も富士山も、くっきりと見える。さすがに白秋の意味合いが良く判る。見える。(五行説によると、青春・朱夏・玄冬・黄は土用)
 白い風の中、内閣改造が有った。中身は別として、盛り上がらない。何故か。総選挙をして内閣改造し、国会に信を求めるのが筋では無いの? 改造内閣で総選挙に向かうの? 総裁選挙と内閣改造にはどんな意味づけが有るのだろう。我々の内閣は、議院内閣制で無く、自民内閣製だったのね。白けた風も無理ないか。
 貴方の組織では、人事の時期や内容で白ける事は有りませんよね。大事は大所高所から普遍の風を読んで行いましょう。寂しい秋風を吹かせないように。

Last Updated Aug1.2003
 巨人の川相が世界新記録を達成したそうだ。犠牲打の累積記録だ。川相の場合は犠牲打と言ってもほとんどがバントに決まっている。高校時代は強打者だったがプロ野球で生き延びるにはと、練習したと言う。沢山の犠牲バントを行うには、試合に出ていないと出来ない。でも、20年に及ぶ選手生活の中で、レギュラーだったのは、10年程しか無い。その期間で達成したのは異常な記録だ。ちなみに川相は1000安打。米国の元記録者は3000安打。
 どの組織にも、主役では無いが、居ないと組織が成り立たない、冴えないbyplayerが居る。役どころをわきまえた渋い職人肌と云えば格好は良いが、そんな遠慮は本当に自分の為、組織の為になっているのでしょうか。お世辞は言われても、実際の評価と収入は低いのですよね。貴方は、主役?それとも犠牲バント派?

Last Updated July.31.2003
 某警察署では、仕事の積み残しが数年ぶりに発覚して大問題になったそうだ。耳を疑う事件だ。通常の仕事人であれば、顧客からの大クレームが殺到する。又は、上司や関連部署から怒号が飛び交うのでは無いでしょうか。
 イラク復興では、インフラ整備が遅れたと云う理由でトップの首が一ヶ月で飛んでしまった。官と民の相違と云う問題では無さそうだ。今の日本の犯罪検挙率はあの治安最悪だったNYの数分の一とも言われる。
 警察にも、「すぐやる課(先代マツキヨ社長アイデア)」が必要か。貴方は、まさか面倒な、あるいはいやな仕事を後回しにしていませんよね。検挙しますよ。

Last Updated Jun.29.2003
 日本の大新聞の記事と世界の関心は時として、食い違っていることが多い。世界は、リベリア・パレスチナ・香港では無いだろうか。たまには、CNNや英字新聞のヘッドラインだけでも見ていないと、鎖国状態になってしまう。香港は商人が経済だけ、自分だけと思われてきたが、動いた。「統制の法律はやめろよと。」有権者の1/6とも云われる50万人が、デモに参加したと伝えられる。山は動いた。悪代官様は、対応しだいで本国からも縁を切られそうな状況だ。
 ガチガチの組織でも、物申す・悪を正す動きで上の首も変えられる事が判った。会社勤めの貴方でも、物申す必要が有りませんか。本当に組織の成長を考えるならば。

Last Updated May.20.2003
  イラクの方はついたのか? 判らないが、イスラム原理主義・イスラム武装集団の活動は、ますます盛んになっている。アルジェ・チェチェン、パレスチナ・インドネシア等やアルカイーダの残党。
  彼らの常套手段は、自爆テロ。かっては神風と云われた日本独特の攻撃、特攻隊の十八番と思っていたが。共通点は、追い詰められた弱体組織が純粋な若者を利用する正当化された理論構築か。
  個人主義の思想からは、相容れないが、間違いと言い切れない痛々しさも有る。ところでサラリーマン諸氏、企業戦死はどう考えます。これも特攻隊の一種と考えられるのではありません?

Last Updated Apr30.2003
 自然界の人間に対する逆襲が始まった。新型肺炎SARSは、抗生物質で自然界へ挑戦を続ける人間への抵抗、逆襲、罰ではないだろうか。今後はもっと手強い突然変異怪獣・猛獣等も出てくるのではないだろうか。その時どうする?
 それと共に、情報統制の国の恐さも、かいま見えた感じがする。イデオロギーの故と断定する人も居るが、そうとも限らない。エンロンだって商法破りを誰も指摘出来なかった。貴方の会社では、不正を不正と言えますか?

Last Updated Mar.232003
 ついに、アメリカのイラク攻撃が始まった。攻撃の是非が議論されている。賛否どちらにも言い分は有る。元の盟友は終に又、戦い合う事になった。育ててやった反乱者はよほど憎いのか。
 その戦いを支援する是非も賛否両論、どちらも正しいかも。北朝鮮が云々の本音はもっとはっきり言いたまえ。でも、大量破壊兵器を所持して良い国と許されない国の違いを決める基準は何?決めるのは誰?

Last Updated Feb162003
 コロンビアが逝った。7人の乗組員と共に。保守メンテや検査は万全であったと云う。宇宙開発の是非は別として、鉄腕アトムの世界は停滞せずに進んで欲しい。
 検査でも、小学生の歯科検診の探針などは、虫歯の原因に成るという。悪い結果を進める検査は無いのか考え物だ。角を矯めて牛を殺す例えも有る様に、検査・チェック・締め付けも度を過ぎない事も必要では無いだろうか。本来の目的を今一度思い起こそう。
 実業の世界でも、検査・チェックの必要性と限度のバランスで、人の労働意欲まで損なう事は周知の事実だ。自戒。保身のチェック・指導をしていませんか。

Last Updated Jan52003
 物騒な世の中になったものだ。凶悪犯罪や僅かな金を狙う強引な重機泥は、外国人の仕業だけとは限るまい。十年前には考えられなかった。最近では会社背任罪を勧める財テク本まで出ている。
 貧すれば鈍す。こうは成りたくないものだ。武士は食わねど高楊枝。経済は落ちても哲学を守る。人が意欲を惹起され、士気を鼓舞される物は金ではあるまい。個人も会社も国も美しく生きたいものだ。

Last Updated Dec222002
  和歌山カレー事件・少女9年監禁事件の判決が出ました。民意にそぐわない思いです。テロや北某国の犯罪も又しかり。古今東西いずこでも、判決がしゃれに成らない場合の成敗は、ロビンフッド・西部劇のリンチ・スーパーマン・鞍馬天狗・必殺仕掛け人の出番と相場が決まっています。
 反構造改革やデフレ促進政策・増税施策に対しても、スパーヒーローが悪玉を(固有名詞は控えて)退治してくれないでしょうかね。

Last Updated Nov172002
   松井が10年勤めた会社を退職する。大手企業へヘッドハンティングなのか独立するのか知らないが。会社の中でも外でも顧客も応援すると云う。不思議な光景だ。最後の12試合に快音は無かった。最後も今日平凡なセカンドゴロだった。でも、腐りもせず土を蹴飛ばす訳でも無く。中学からずっと主将を務めてきたのも良く判る。1世代下の若者に何かを教わる感じがした。この行動を見習おう。リストラ時にも他人から応援を頂けるような人になりたい。日頃の精進の賜物なら、瞬間湯沸し器には、ちと無理か。

Last Updated Oct202002
   24年ぶりの北鮮からの帰郷が話題になっています。僕も貰い泣きをしました。長いと言えば長いし、実際はそうでもないし。この再開劇を劇場の様に眺めている自分にドキッとしました。札幌に埼玉に長野に京都に岡山に外国に、同じ様な年月をご無沙汰している恩人を思い出しています。決して忘れていません。何時か訪問させて下さい。

Last Updated  Sep232002
 負けた方が賞賛される。そんな世界もまあいいか。武蔵丸だって頑張ったのに。過去の精進も加えられた評価なのでしょう。これも日本文化のひとつかな。英語に「side with the under-dog」なんてのも見つけてしまいましたがね。小泉訪朝に負けた某党党首選は、誰も誉めてくれず惨めですが、まあしょうがない。リストラに遭ってもせめて同情される程度の精進はしておきましょう。

Last Updated Aug.17.2002
    住基ネットがかまびすしい。横浜市では登録可否を個人に選択させてくれるらしいので、拒否を選ぶつもりです。個人情報もやがて全て電子情報に成るのでしょうが、時期の問題もありますよね。民主主義は衆愚で無く見識でやって欲しいですね。国会議員に電子時代の見識を期待出来ないでしょう。

直線上に配置