あんしん配達通信マガジン(月刊)


■ガン保険は本当に必要?(続き)

「前号で「ガン保険は本当に必要か」考えてみましたが、ガン保険に加入すれば「ガンになっても大丈夫」と言い切れないとしたら、他に手段はあるのでしょうか。

まず、なぜ皆さんはガン保険に加入したがるのか考えてみますと、ガンにかかるとお金がかかるということが一般常識となっているせいではないでしょうか。
ガンの部位や進行度合い等に関係なく、とにかくガンの治療にはお金がかかると思いこまされてます。
さらに悪いことに、「ガンは早期発見すれば治る時代」なんてことを耳にしているため、どんなガンでも早く発見して切ってしまえば助かると思っているわけです。
でも、それは常識でも何でもありません。

ガンの治療にかかる費用については、当然ですがほとんどの治療は健康保険の適用になります。
にもかかわらず、ガン保険のパンフレットなどには「ガンになったら○○○万円必要」と書いてありますが、この金額は健康保険からの給付を差し引いた金額ではありません(よくパンフレットを読むと小さい字で「この金額は実際の負担額ではありません」等と注意書きがあります)。
まず、ガンにかかるとものすごくお金がかかると言う常識は考え過ぎとでも思ってください(とはいえ、ガンの種類、部位によっては、平均を大きく超えてお金がかかることがあります)。

次に、難しい手術をすれば治る、あるいは生存期間を延ばせるという常識も、絶対ではありません。
手術をしたことでその後の日常生活に大きな支障を来したり、あるいは手術によって寿命を縮めてしまったり、切り取るばかりがガン治療ではないという考えも現在はかなり広まってきています。
特効薬と言う点に関しても、ガンの薬は適合する人には劇的に聞くこともあると言うことですが、大多数の人にとってはむしろ体にとって害となってしまうことが多いようです(もちろん、個々に事情は異なりますが)。

実際、特殊な治療など、健康保険の対象とならない治療はありますが、ガンの治療の平均費用は70万円程度と言われています。
ということで、ガン治療はお金がかかる、あるいはお金をかければ何とかなるのではという常識に対して、過剰に反応することはやめた方がいいのではないでしょうか。
ただし、ご自分の不安感を無視しましょうと言うことではありません。
そのリスクにいくらコストをかけるか、そこを考えましょうと言うことです。

そして、「ガンで3割に人が死んでいると言われているから不安だ」程度のリスク意識の方なら、70万円くらい、安心のためには100万円程度の現金がすでに用意できていれば、わざわざガン保険に加入する必要はないということもできます(100万円を種銭に貯蓄をしておけばいいわけです)。
何度も再発したり、若いうちに長期間入院したり、1日何万円もの差額ベッドの部屋に入院したり、特殊な健康保険適用外の治療を何が何でも受けたいなど、平均的でない事態になったときには万全とはいえませんが、そのリスクを回避するためにガン保険に加入すればいいわけです。

もっとも、その際に加入すべきガン保険の必要条件はやはり、
・診断給付金が何度でも出るもの
・上皮内ガンも保障の対象となっているもの
・保障額(給付金額)が、途中から減らないもの

可能なら、次の条件も満たしたいところです。
・保険料がアップしないもの(保険期間10年というものは、10年ごとアップします)
・○○歳までの払込で、保険料負担を終了できるもの(終身払いでない)
でなければ、こんな方法・考え方もあります。・・・・・・・・・(次号へ続く)


毎週水曜・土曜・日曜「無料 生命保険コンサルティング」実施中(神田小川町・町田)


HOME 生命保険のコンサルティング あんしん配達通信