第11回「お猿さんとお散歩」レポート


第11回「お猿さんとお散歩」が4月12日(日)に開催されました(^^)/


朝から本当に良い天気(^^) 予報では夜になったら雨とかいってますが、最高気温は26゜cになるとも言ってます。
さてさて。今年最初の「お散歩」。幸先良く将に「お散歩日和」(^^)
ごりりんは始動はしたものの、未だ心配要素を抱えているので、今回は「R」に出動して貰うことにしました。

9時10分頃出発して、9:50頃南海部品高岡店に到着。

いつものメンツやら、久しぶりに逢う人やら、既に何人か集まっているようです。
RTさんも来てますね(^^)/

あ。”ま”さんの猿もいる・・・けどご本人がいらっしゃいませんね(^^;
どうやらぎりぎりに組上がって、セッティングに必死だったようで、お店に預けてあるようです。
やがてGSX400Xインパルスを駆って”ま”さん登場。一瞬だけ(裏切り者ぉ)(笑)

10時近くになると続々集まってきます。おぉ。あの御陣所太鼓(サイクロンサウンド)は・・・・
Gozarre様2名ご到着ぅ(笑)
今回オフラインでの告知の際に手違いがありまして(^^;南海富山・高岡共に10:00集合という
大ポカな告知を出してしまいました(^^;その為M氏に富山の状況を確認して頂き、出発は11時となりました。
M氏からの連絡によれば富山には集まる猿は居ないとのこと。

M氏を待っているうちに携帯にCALL。G13B氏からです。諏訪湖辺りで一休みしているそうで。
「気を付けて行って来て下さい(^^)」という声援をうけました。
10:45頃にM氏高岡到着。Gozarreの方々も続々登場のようで。

集まったのは全部で23台!!みんな春を待ってたのね(笑)
さてさて。11時になったので出発します。
R8からR160に乗り、海岸線を走ります。七尾までは能登島に向かう時と同じルートですね。
出発が遅れたのでいつもは一休みする大境を素通り。ここで一台お別れ。お仕事があるそうで。

一寸曇り気味で丁度良いなぁ・・なんて思っていたのですが、走ってて何か変。対岸が見えないんです。
やがてそれが霧だと解り、一同霧の中へ・・・おぃおぃなんだか寒いぞ(;_;)
霧の中を暫く走り・・・・どのへんだっけ(^^; のバス停前で小休止。
さっきの寒さの反動か、この頃になると結構暑さを感じるほどになってきました。

暫く話したあと七尾フィッシャーマンズワーフを目指します。ここからは一本道だし、何度も走ってる道だから
・・・ということで各自のペースということに・・・・なっちゃったみたい(^^;

途中ミリタリーゴリラさんのウインカーステーが折れ(結構分厚いステンレスだったのにね(^^;)たりしましたが、
12:20頃全員七尾に到着。天気が良かった為か、結構な車の量です(^^;
揃って食事がとれそうな状態ではなかったので集合時間を13:00として、幾つかに分かれて昼食とします。
食事を済ませて集合場所に来てみるとH氏が合流済みのようです。
朝出発した後でトラブル発生の為一旦引き返し、後を追ってきたとのこと。
この時点で述べ参加台数は24台となりました。

さぁお腹も満たしたことだし出発しましょう。
取り敢えず出光のスタンドがある「大津」の交差点までは道なりね〜♪ ということで出発。
Gozarre様のうち5名様とはここでお別れ。

和倉温泉を過ぎた辺りからバスをはじめとする四輪が多く、ゆっくり走るペースで走っていましたが、
県道3号線の徳田大津インターを過ぎた辺りから車も減って道が開けてきたせいか、
カッ飛び組がダッシュ(笑) まぁ普通に流していきますか・・・とトコトコ走っていたのですが、
本来曲がらなきゃいけない掘松の交差点でカッ飛び組みは直進(^^;
みんな釣られて直進・・・おぃおぃ・・・取り敢えず知らせましょう。
幸いすぐに気付いてくれたようで、引き返します。

R249に乗って暫く走ったところで赤猿氏合流。これで延べ参加台数は25台!
原子力センターはもうすぐ近くの筈です。
地元民のほうが道に詳しいだろうということで赤猿氏に先導してもらって桜並木(?)の中を走っていた
のですが・・・・何故か原子力センター直前の交差点で左折(^^; おぉい(^^;何処行くつもりだぁ?

交差点で撮影班をやってた”ま”さんと「行き先変わったっけ?」と途方に暮れていると
「間違ったぁ(^^;」とばかりに皆引き返してきます(笑)

「看板見えてるのに何処行くつもりだったのぉ(^^;」と苦笑しながらも、
13:50頃 志賀原子力センターに到着。他に車もなく、やはり閑散としているようで(^^;

まぁ「電気の科学館」な所ですから、コーヒーブレイク程度に「20分休憩〜」(笑)
さすが電気は使い放題なのか、お客様が居なくても冷房は効きまくっているわ、
2階の「クイズ」のモニターは全機フル稼働してるわで、貸し切り状態なのが却って寂しかったりして(^^;

MさんとHさんは中に入りもせず(^^; 猿クラスレースの話で盛り上がっているようです。
遂にはセンターの係員のおじさんも猿見物に現れて(笑)、暫く話し込んでしまいました。

14:30。さぁそろそろ出発しましょう。予定よりもかなり早く着いてしまいましたが、いつまでもここで話していても仕方ないし。
帰りはR249から羽咋に抜けます。この辺りの道は千里浜やコスモアイルの時に使った道です。
羽咋川のあたりで赤猿氏とお別れ。先に進みます。

ここからの帰りとなると、いつものワインディングを通るしかないでしょう(笑)もう完全にフリー走行状態。
108ccにFCR−DDのM氏や追加インジェクター装備のゼブラゴリラ氏等カッ飛び組の方々は早々に視界から消えていきます(^^;

そうそう。今回は黄色ナンバーながら実はキャブとマフラーのみ交換の49ccという方がおられましたが、登りでも終始遅れることもなく、
下手するとセッティングの合っていない88ccよりも速いペースでの走行をしておられました。
途中の山中での小休止の際にも「速いねぇ」という声が結構聞かれました。

帰りは全体的にハイペースな上にあまり休憩を取らなかった為か、16:30には南海部品高岡店に到着。
流石に皆疲労でぐったりしてるようで(笑) 走行後のメンテナンスや猿話を少ししただけで早々に退散されてしまいました。

今回は景色を楽しむというよりは走りを楽しむタイプの「お散歩」になっちゃいましたね(^^;
”何時壊れてもおかしくない”状態のお猿さんが居なかったということもありますが、

次はもう少しゆったり行っても良いかなぁ・・なんて(^^;
それでは「カッ飛び組」な方々は満足出来ないんでしょうけど(^^;


戻る