第8回「お猿さんとお散歩」レポート(^^;

はい。今回は無事晴れました(笑) 日程も良かったのでしょうか。
また大勢の参加があり、嬉しい限りです。

(・・・・トラブルもそれなりに多かったけど(^^;)


前日の8月16日(土)に、またもや(笑)静岡からG13Bさんが
タイカブ100EXでの自走強襲を敢行!
この日の為に念入りにクレイで磨いた上にカルナバワックスで仕上げれられた
光り輝く輝くマシンで登場!

到着時刻は16:00頃。
丁度私が某ミッション「CM52」の為に帝都襲撃を行い、お邪魔していた
「お散歩@関東」支部長のまついさん宅から帰着した時刻と同じですね(^^;

事前に「早く着きすぎたら南海部品ででも時間潰しててね」といっていた為
南海高岡まで行かれたそうで(^^;

先に南海に連絡入れてて幸いだったのかどうか(^^;
いずれにしても走行中だと携帯に連絡入れても応対できませんからね。

隣に映っているのが帝都襲撃に使ったGB250。
奥にはMONKEY R とGorillaが見える筈です。
8/17日。朝から良い天気(^^)
今日はいつもの「ごりりん」でなくて「R」で襲撃します。お披露目もあるし(笑)
満足にセッティングしていないので心配要素はあるんですがね・・・

・・とういうことで出発して、朝9:45南海部品富山店到着。
来る途中「きんきんホーン(モンキーR純正)」で挨拶した黄色い猿たちと再会(笑)

朝から何やらトラブル抱えてこられたようで(^^;早速「どらえもんポケット」から
工具が登場(^^;
そうこうしているうちに参加者が続々登場。

更に高岡集合組も登場して集合台数総勢21台!!
石川県の輪島からはJAZZ氏とCB50氏が参戦!去年の千里浜行ではJAZZ氏が
わざわざ高岡まで来てくれましたが(千里浜集合の方が近いのにね)、今回は
友人のCB50氏を連れての「お散歩」参戦(^^)/

OH!なんてこったい!こんなに来てくれるとは思っても見なかったぜい(^^)

え?何?「お見送り」だけ・・・・?ゼブラゴリラさんまで?二日酔いなのぉ?(;_;)
ウチ昨日まで東京にいたんだよぉ(;_;)14,15日は2時まで呑んでたのよぉ(爆)

・・・ということで出発時には18台まで減少。それでもそれでもこれまでの
最高台数であることに変わりはないもんね。ま。いっか。

途中合流予定の方を訪ねましたがどうやら発動機不動のため断念とのこと。残念。

ここでまたもや一台脱落。皆さん色々他にも用事があるようで・・・

白ナンバー車が4台居たので、
今回も国道を避けて走ります。目指すは「有峰林道」。

・・の前に取り敢えず最初の休憩地点である
ドライブインの「あるぺん村」まで。

途中一台マフラーのインナーバッフルが脱落したり、
ミリタリーゴリラさんのタペット側ブリーザーホースが折れる
というトラブルが早くも起こったので(^^;

一寸嬉しい「R」と「RT」のツーショット(^^)
応急措置をしている間に各々他の猿をチェック(笑) あちこちで猿談義が始まる。

そうそう。今回は「MONKEY RT」で参加の方が居ました(^^)
ホームページ見て頂いているようで。有り難うございますぅ(^^)/
(ウチが思ったよりも歳喰ってて驚いたでしょ(一部大爆笑))



さて、応急措置も終わったようなので先に向かいます。

ここでまたもや一台脱落。家族サービスがあるようで。これで総勢17台。


肩寄せ合う黄色いお猿さん達(笑)
改めて「有峰林道」を目指します。
ここは舗装された有料の林道で、自動二輪車の使用料金は¥250。
今回社長さんがみんなの分を負担してくれました。有り難うございますぅ(^^)

道幅が狭かったり所々落石の跡があったり、真っ暗なコーナーのある
トンネルがあったりしましたが、結構楽しいワインディング(^^)

こういう道は「R」で行くと更に楽しいです。
もうタイトなコーナーも寝かし込んだらそのまま安定して「ぐりっ」
と曲がってくれてて。視線が低いから迫力も満点(笑)
13:00頃有峰記念館到着。ここの食堂で昼食とします。

ここにくる途中「RT」氏が転倒。擦り傷だけで済んだので安心しましたが
下手すると谷底一直線・・な道だったので気を付けましょうね(・_・;

ここで輪島から来られたJAZZ氏とCB50氏が「ここから片道150kmあるから」
ということで、昼食をとらずに帰途に就かれました。

さて、昼食ですが、簡単な食事が出来る程度の食堂なので、
取り敢えず各々食券を購入して食事をとりつつ猿話(笑)

帰路の選択で、このまま有峰湖を回るルートも検討されましたが、
途中長いダートがあるとの事で、来た道を戻ることに。
途中の祐延湖付近で一休み。

この付近で銀猿氏のノーマルリアショックが折れる?
朝からケムリ吹いてるようだし、結構心配です。無事たどり着けるでしょうか。
取り敢えずワイヤーを掛けて・・・ゆっくり帰りましょ。
「あるぺん村」で最後の休憩。

今回はトラブルが多かったようですが、
幸いそれが原因の脱落はありませんでした。
人数が増えるのは嬉しいけど色々問題も出てくるようです。

弄るときは組み付けは確実にしましょうね。
それだけで回避できるトラブルも結構多かったようですから。

銀猿氏のリアショックも組立時の締付不確実で外れただけのようですし。

・・・・等といいつつウチの「R」も最後の最後でトラブル(爆)
アイドリングが不安定になってしまいました。
現在確認した不具合箇所は・・・ヘッド側インマニ取付ネジ穴が
1個バカになってるようで。この後リコイル叩き込んでリペアしてみます。

他にも原因があるような気もするので、一度OHした方が良いかも。
今回はこれまでの最大参加者数(瞬間最大参加台数21台)となり、結構嬉しかったのですが、トラブルも多かったような気がします。

チューニングマシンで「お散歩」するのであればそれなりの前準備はやはり必要ですね。例え日帰りであっても。

さてさて。次回は・・いつ頃何処に行きましょう?

戻る