実は、江戸時代、大名・旗本は名前ではなく、官位等の通称で呼ばれていました。たとえば、松平容保は、「容保殿」と呼ばれていたわけではなく、「肥後守」や「会津中将」と・・・。同時代記録や明治初期に書かれた資料には「○○守」のオンパレード。最初は誰のことをさしているのかわからず、メモをしていたら増える一方。まだ整理しきれていませんが、ご参考までに。少しずつうめていきたいです^^。 <ポイント> 元来、官位は朝廷が任命し、授与するものだったが、江戸時代、武家の官位の任命は将軍の専権となった。(公家諸法度)武家の官位は名誉職であり、「大和守」等の国司名を与えられても、実際の大名領地とは一致しないことが多い。官職は 下位から侍従・少将・中将・参議(宰相)・中納言・大納言の順(宰相以上の地位は「卿」づけで呼ばれる)。 |
御三家・御三卿 | 親藩・御家門(家康の男系子孫が藩祖) |
尾張前大納言:前尾張藩主・徳川慶勝 紀伊中納言:紀伊藩主・徳川茂承 水戸中納言:水戸藩主・徳川慶篤 田安大納言:田安慶頼 一橋中納言・刑部卿:一橋慶喜 |
松平肥後守・会津中将:会津藩主・松平容保 松平大蔵大輔・越前前中将:前越前藩主・松平春嶽 松平三河守:作州津山藩主・松平斉民 |
大老・老中・若年寄(譜代) |
あ 阿部伊勢守:福山藩主 阿部正弘(老中) 阿部越前守・豊後守:白河藩主 阿部正外【まさと】(老中) 有馬遠江守:越前丸岡藩主 有馬道純(若年寄) 安藤対馬守:磐城平藩主 安藤信正(老中) 井伊掃部頭:彦根藩主 井伊直弼(大老) 稲葉長門守:淀藩主 稲葉正邦(老中) 板倉周防守(防州)・阿部守・伊勢守:備中松山藩主 板倉勝静【かつきよ】(老中) 大久保加賀守:相模小田原藩主 大久保忠真(老中) 久世大和守:関宿藩主 久世広周【ひろちか】(老中) 小笠原図書頭・壱岐守:唐津藩世子・小笠原長行【ながみち】(老中) さ 酒井雅楽頭:姫路藩主 酒井忠績【ただしげ】(老中・大老) 酒井飛騨守:敦賀藩主 酒井忠ます【ただます】(若年寄) 諏訪因幡守:諏訪忠誠 は 堀田備中守:佐倉藩主 掘田正睦【まさよし】(老中) ま 牧野備前守:長岡藩主 牧野忠恭(老中) 松平摂津守: 松平豊前守:亀山藩主 松平信義(老中) 松平和泉守:三河西尾藩主 松平乗全【のりやす】(老中) 松平伯嗜守:伯州・丹後宮津藩主 藩主松平(本庄)宗秀(老中) 間部下総守:鯖江藩主 間部詮勝【あきかつ】(老中) 水野和泉守(泉州):出羽山形藩主・水野忠精【ただきよ】(老中) 水野越前守:水野忠那(老中) 水野出羽守:水野忠成(老中)、水野忠誠(若年寄) わ 脇坂中務大輔:竜野藩主 脇坂安宅【やすおり】(老中)←「中書殿」とも。 |
大名・小名(譜代・外様)など |
あ 青山左京大夫:丹波笹山藩主・青山忠敏 阿部主計頭:備後福山藩主・阿部正桓【まさたけ】 有馬中務大輔:筑後久留米藩主・有馬慶頼 池田(松平)伊勢守:因州新田藩主・池田仲立 池田(松平))相模守、因幡中将:因幡鳥取藩主・池田慶徳【よしのり】 池田(松平)備前守:備前岡山藩主・池田茂政【もちまさ】 上杉弾正大弼:出羽米沢藩主・上杉斉憲【なりのり】 小笠原大膳大夫:豊前小倉藩主・小笠原忠幹【ただよし】 奥平大膳大夫:豊前中津藩主・奥平昌服 織田山城守:丹波柏原藩主・織田信民 か 亀井隠岐守:石見津和野藩主・亀井 加賀中納言:加賀金沢藩主・前田利鬯【としか】 加藤越中守:江州水口藩主・加藤明軌【あきのり】 加藤遠江守:伊予大洲藩主・加藤秦秋 加藤山城守:新谷藩主・加藤秦令 吉川監物:岩国藩主・吉川経幹 京極佐渡守:讃岐丸亀藩主・京極明徹 さ 酒井河内守:姫路藩世子・酒井忠惇【ただとし】 酒井左衛門尉:庄内藩主・酒井忠篤【ただすみ】 酒井若狭守:小浜藩主・酒井忠義【ただあき】 仙石讃岐守:但馬出石藩主・仙石久利 島津大隈守・島津少将:薩摩藩国父島津久光←官位を得るまでは「和泉」「三郎」 た 田沼玄蕃頭:遠江相良藩主・田沼意尊【おきたか】 伊達伊予守:宇和島藩主・伊達宗城【むねなり】 藤堂和泉守:伊勢津藩主・藤堂高猷【たかゆき】 藤堂大学頭:伊勢津藩主世子・藤堂高潔【たかきよ】 戸田采女正:大垣藩主・戸田氏彬【うじあきら】 戸田越前守:宇都宮藩主・戸田忠恕 戸田大和守:戸田忠至【ただゆき】(山陵奉行) 立花飛騨守:柳川藩主・立花鑑寛【あきとも】 な 永井飛騨守:高槻藩主・永井直矢【なおつら】 長岡澄之助・義之助:肥後熊本藩主弟・長岡護久【もりひさ】 長岡良之助/左京亮:肥後熊本藩主弟・長岡護美【もりよし】 中川修理大夫:豊後岡藩主・中川久昭 南部美濃守:盛岡藩主・南部利剛【としひさ】 丹羽左京大夫:二本松藩主・丹羽長国 は 細川越中守/右京大夫:肥後熊本藩主・細川慶順【よしくに】 分部若狭守:大溝藩主分部光貞 ま 松浦豊後守:肥前平戸新田藩主 松平安芸守:芸州広島藩主・浅野長訓【ながくに】 松平阿波守:阿波徳島藩主・蜂須賀斉裕【もちあき】 松平淡路守:阿波徳島藩世子・蜂須賀茂韶【もちあき】 松平越中守:桑名藩主・松平定敬 松平甲斐守:郡山藩主・柳沢保申 松平紀伊守:芸州広島藩主世子・浅野茂勲/長勲【ながこと】 松平讃岐守:讃岐高松藩主・松平頼胤【よりたね】 松平(毛利)大膳大夫:長州藩主・毛利敬親【たかちか】 松平出羽守:雲州松江藩主 松平土佐守:土佐藩主・山内豊範 松平(毛利)長門守:長州藩世子・毛利定広 松平飛騨守:大聖寺藩主 松平美濃守:筑前福岡藩主・黒田斉博 松平陸奥守:仙台藩主・伊達慶邦 水野和泉守:山形藩主水野忠精、水野忠弘 |
幕臣 |
あ 浅野伊賀守:浅野氏祐【うじすけ】(大目付・神奈川奉行) 浅野和泉守・備前守・美作守:浅野長祚【ながよし】(浦賀奉行・京都&江戸町奉行) 岩瀬伊賀守・肥後守:岩瀬忠震【ただなり】(海防掛・外国奉行・作事奉行) 岡部駿河守:岡部長常(大目付・作事奉行・長崎奉行) 大久保越中守:大久保忠寛【ただひろ】・一翁(京都町奉行・大目付・若年寄) か 小栗豊後守・上野介:小栗忠順【ただまさ】(外国奉行・勘定奉行・軍艦奉行) 小笠原長門守・筑後守:小笠原長常(京都町奉行・神奈川奉行) 小栗下総守:小栗政寧(禁裏附武士) 勝安房守:勝燐太郎(勝海舟) 川路左衛門尉:川路聖謨【としあきら】(勘定奉行) 駒井山城守・甲斐守:駒井朝温【ともあつ】(大目付) さ 酒井但馬守:酒井忠行(大目付) 神保伯耆守:神保長興(大目付) た 筒井伊賀守・和泉守・紀伊守・肥前守:筒井政憲(大目付) 滝川播磨守:滝川具挙(大目付) 戸田伊豆守:戸田氏栄【うじよし】(浦賀奉行・大阪町奉行) な 永井玄蕃・主永正:永井尚志【なおゆき】(町奉行・大目付・若年寄) 水野筑後守・下総守:水野忠徳【ただのり】(外国奉行) |
参考:『七年史』『徳川慶喜公伝』『明治維新人名辞典』等より作成
作成:02/03/22(最終更新:03/06/17)
お願い:このコーナーは、HP「なるほど!幕末」を読む際に知っておくと便利な豆知識を管理人が自分なりにまとめたものです。「なるほど!」は趣味のHPであり、学問的価値はありませんのでご注意ください。明らかな誤りはご指摘いただければ幸いです。なお、記載事項以外の情報をお求めの場合は、専門のHPをお探しくださいm(..)m |