幕末豆知識トップ HPトップ


幕末豆知識(7)幕末人物 主要事件時の年齢(数え)対比


誕生年
(和暦・西暦)
干支 名前 大塩の乱
(1837年)
南京条約/
天保改革
(1842年)
ペリー来航
(1853年)
安政の大獄
(1858年)
8.18の政変
(1863年)
大政奉還
(1867年)
寛政5 1793 徳川家慶 将軍 45 50 61
寛政6 1794 千葉周作 44 49 60
ペリー 外国 44 49 60 65
寛政10 1798 鵜飼吉左衛門 水戸 40 45 56 61
斎藤弥九郎 40 45 56 61 66 71
九条尚忠 朝廷 40 45 56 61 66 71
寛政12 1800 徳川斉昭 水戸 38 43 54 60
享和1 1801 江川太郎左衛門 幕臣 37 42 53
大原重徳 朝廷 37 42 53 58 63 67
川路聖謨 幕臣 37 42 53 58 63 67
享和3 1803 大場一真斎 水戸 35 40 51 56 61 66
文化1 1804 金子孫二郎 水戸 34 39 50 55
武田耕雲斎 水戸 34 39 50 55 60
ハリス 外国 34 39 50 55 60 66
文化2 1805 椋梨藤太 長州 33 38 49 54 59
文化3 1806 藤田東湖 水戸 32 37 48
松平容敬 会津 32 37
文化4 1807 鷹司輔熙 朝廷 31 36 47 52 57 61
中根雪江 越前 31 36 47 52 57 61
文化5 1808 近衛忠熙 朝廷 30 35 46 51 56 60
文化6 1809 井上清直 幕臣 29 34 45 50 55 59
戸田忠至 宇都 29 34 45 50 55 59
中山忠能 朝廷 29 34 45 50 55 59
横井小楠 肥後 29 34 45 50 55 59
オルコック 外国 29 34 45 50 55 59
文化7 1810 緒方洪庵 医者 28 33 44 49
水野忠徳 幕臣 28 33 44 49 54 55
文化8 1811 佐久間象山 学者 27 32 43 48 53
文化9 1812 白石正一郎 商人 26 31 42 47 52 56
文化10 1813 真木和泉 浪士 25 30 41 46 51
月照 僧侶 25 30 41 46
文化12 1815 井伊直弼 大老 23 28 39 44
梅田雲浜 浪士 23 28 39 44
千種有文 朝廷 23 28 39 44 49 53
文化13 1816 市川三左衛門 水戸 22 27 38 43 48 52
永井尚志 幕臣 22 27 38 43 48 52
二条斉敬 朝廷 22 27 38 43 48 52
藤本鉄石 浪士 22 27 38 43 48
吉田東洋 土佐 22 27 38 43
文化14 1817 大久保一翁 幕臣 21 26 37 42 47 51
島津久光 薩摩 21 26 37 42 47 51
月性 僧侶 21 26 37 42
文政1 1818 岩瀬忠震 幕臣 20 25 36 41
伊達宗城 宇和 20 25 36 41 46 50
堀利煕 幕臣 20 25 36 41
結城寅寿 水戸 20 25 36 41
文政2 1819 阿部正弘 老中 19 24 35
安藤信正 老中 19 24 35 40 45 49
久世広周 老中 19 24 35 40 45 49
長井雅楽 長州 19 24 35 40
毛利敬親 長州 19 24 35 40 45 49
文政3 1820 正親町三条実愛 朝廷 18 23 34 39 44 48
中島三郎助 幕臣 18 23 34 39 44 48
宮部鼎蔵 浪士 18 23 34 39 44
文政5 1822 小笠原長行 老中 16 21 32 37 42 46
文政6 1823 板倉勝静 老中 15 20 31 36 41 45
勝海舟 幕臣 15 20 31 36 41 45
周布政之助 長州 15 20 31 36 41
文政7 1824 秋月悌次郎 会津 14 19 30 35 40 44
大村益次郎 長州 14 19 30 35 40 44
関鉄之介 水戸 14 19 30 35
徳川家定 将軍 14 19 30
徳川慶勝 尾張 14 19 30 35 40 44
中川宮 朝廷 14 19 30 35 40 44
牧野忠恭 老中 14 19 30 35 40 44
文政8 1825 岩倉具視 朝廷 13 18 29 34 39 43
頼三樹三郎 浪士 13 18 29 34
有馬新七 薩摩 13 18 29 34
文政10 1827 小栗忠順 幕臣 11 16 27 32 37 41
河合継之助 長岡 11 16 27 32 37 41
西郷隆盛 薩摩 11 16 27 32 37 41
酒井忠績 老中 11 16 27 32 37 41
山内容堂 土佐 11 16 27 32 37 41
文政11 1828 鵜飼幸吉 水戸 10 15 26 31
平野國臣 浪士 10 15 26 31 36
松平春嶽 越前 10 15 26 31 36 40
山本覚馬 会津 10 15 26 31 36 40
吉井幸輔 薩摩 10 15 26 31 36 40
文政12 1829 武市半平太 土佐 9 14 25 30 35
松平頼徳 宍戸 9 14 25 30 35
由利公正 越前 9 14 25 30 35 39
天保1 1830 大久保利通 薩摩 8 13 24 29 34 38
大庭恭平 会津 8 13 24 29 34 38
清河八郎 浪士 8 13 24 29
西郷頼母 会津 8 13 24 29 34 38
原市之進 水戸 8 13 24 29 34
広沢安任 会津 8 13 24 29 34 38
吉田松陰 長州 8 13 24 29
フルベッキ 外国 8 13 24 29 34 38
天保2 1831 孝明天皇 朝廷 7 12 23 28 33
徳川茂徳 尾張 7 12 23 28 33 37
天保3 1832 徳川慶篤 水戸 6 11 22 27 32 36
海江田信義 薩摩 6 11 22 27 32 36
西村兼文 寺臣 6 11 22 27 32 36
服部三郎兵衛 衛士 6 11 22 27 32 36
松本良順 幕医 6 11 22 27 32 36
水野忠精 老中 6 11 22 27 32 36
天保4 1833 綾小路重実 朝廷 5 10 21 26 31 35
大鳥圭介 幕臣 5 10 21 26 31 35
桂小五郎 長州 5 10 21 26 31 35
天保5 1834 稲葉正邦 老中 4 9 20 25 30 34
江藤新平 肥前 4 9 20 25 30 34
河上彦斎 肥後 4 9 20 25 30 34
近藤勇 新選 4 9 20 25 30 34
橋本左内 越前 4 9 20 25
前原一誠 長州 4 9 20 25 30 34
天保6 1835 新井忠雄 衛士 3 8 19 24 29 33
伊東甲子太郎 衛士 3 8 19 24 29 33
井上馨 長州 3 8 19 24 29 33
小松帯刀 薩摩 3 8 19 24 29 33
坂本龍馬 土佐 3 8 19 24 29 33
松平容保 会津 3 8 19 24 29 33
村井政礼 朝廷 3 8 19 24 29
毛内監物 衛士 3 8 19 24 29 33
天保7 1836 榎本武揚 幕臣 2 7 18 23 28 32
天樟院 幕府 2 7 18 23 28 32
山岡鉄舟 幕臣 2 7 18 23 28 32
天保8 1837 有馬道純 老中 1 6 17 22 27 31
板垣退助 土佐 1 6 17 22 27 31
井上正直 老中 1 6 17 22 27 31
入江九一 長州 1 6 17 22 27 31
三条実美 朝廷 1 6 17 22 27 31
徳川慶喜 将軍 1 6 17 22 27 31
橋本皆助 衛士 1 6 17 22 27 31
三樹三郎 衛士 1 6 17 22 27 31
吉村寅太郎 土佐 1 6 17 22 27
天保9 1838 赤根武人 長州 - 5 16 21 26
有村次左衛門 薩摩 - 5 16 21
後藤象二郎 土佐 - 5 16 21 26 30
中岡慎太郎 土佐 - 5 16 21 26 30
中村半次郎 薩摩 - 5 16 21 26 30
山県有朋 長州 - 5 16 21 26 30
グラバー 外国 - 5 16 21 26 30
天保10 1839 姉小路公知 朝廷 - 4 15 20
加納鷲雄 衛士 - 4 15 20 25 29
高杉晋作 長州 - 4 15 20 25
毛利定広 長州 - 4 15 20 25 29
天保11 1840 久坂玄瑞 長州 - 3 14 19 24
相楽総三 赤報 - 3 14 19 24 28
松平直克 総裁職 3 14 19 24 28
天保12 1841 伊藤博文 長州 - 2 13 18 23 27
吉田稔麿 長州 - 2 13 18 23
天保13 1842 沖田総司 新選 - 1 12 17 22 26
藤田小四郎 水戸 - 1 12 17 22
天保14 1843 伊庭八郎 幕臣 - - 11 16 21 25
幾松 芸者 - - 11 16 21 25
田中光顕 土佐 - - 11 16 23 25
弘化1 1844 陸奥宗光 土佐 - - 10 15 20 24
藤堂平助 衛士 - - 10 15 20 24
徳川茂承 紀伊 - - 10 15 20 24
弘化2 1845 中山忠光 朝廷 - - 9 14 19
弘化3 1846 和宮 朝廷 - - 8 13 18 22
徳川家茂 将軍 - - 8 13 18
松平定敬 桑名 - - 8 13 18 22
嘉永5 1852 明治天皇 朝廷 - - 2 7 12 16
嘉永6 1853 徳川昭武 水戸 - - 1 6 11 15
誕生年
(和暦・西暦)
名前 大塩の乱
(1837年)
南京条約/
天保改革
(1842年)
ペリー来航
(1853年)
安政の大獄
(1858年)
8.18の政変
(1863年)
大政奉還
(1867年)

誕生年は『明治維新人名辞典』を参考にしました。

最終更新:2007.12.12

豆知識トップ HPトップ

お願い:このコーナーは、HP「なるほど!幕末」を読む際に知っておくと便利な豆知識を管理人が自分なりにまとめたものです。「なるほど!」は趣味のHPであり、学問的価値はありませんのでご注意ください。また、記載事項以外の情報をお求めの場合は、別のHPをお探しくださいm(..)m