無断転載・引用・複写はお断りします。
やおい作品への利用(悪用)は絶対にやめてください。前例があり、深く傷ついています。
蓮田藤蔵 はすだ・ とうぞう |
水戸 藩士 |
<安政5年5月5日 獄中にて病死 26歳> 「武蔵野の あなたこなたに 道はあれど わがゆく道は もののふの道」 |
信田仁十郎 しのだ・ にんじゅうろう |
水戸 陪臣 |
<安政5年5月17日 獄中にて病死 36歳> 「大君の 身をけがさじと 賤が身を なき人数に 入れてこそおれ」 |
有賀半弥 | 水戸 藩士 |
<文久元年5月28日 東禅寺にて闘死 23歳> 水邊菊 千世すまん水の鏡尓う徒ろひて (千世澄まん水の鏡に映ろいて光をみかく露の白菊) 裏書 贈正五位 水戸士 有賀半弥重将 *2007.12.8 有賀の歌は手持ちの志士詩歌集4冊(+殉難録稿)のどれにも有賀の歌が載っていません。でも、「絶対に歌を残しているはずだ」の思いから、2001年に東禅寺事件の詩歌をUPしたとき、有賀の欄も設け、「詩歌をご存知の方がいらしたらお知らせいただけると嬉しいです」とのメッセージを残していました。それをみた読者のAさんからご連絡がありました。ご友人が有賀の短冊をお持ちだそうで、そのご友人の許可を得て、ここに歌をUPすることができました。Aさんからご連絡をいただいたときは「やはり、歌が残っていたんだ」と本当に感無量でした。Aさん、ご友人の方、貴重な情報を本当にありがとうございました。 |
石川金四郎 | 水戸 属吏 |
<文久元年12月15日 江戸にて刑死 31歳> 山名家の預となりし時七夕によめる 「ものおもふ 袖になみだの 露けさは けふほし逢に ふすころもかな」 「たなばたの 手向の糸を くりかえし ただひとすぢに 我ねがいかな」 獄廷にてよめる 「たださずも ただすの神も くみてしれ 我がためならぬ こころづくしを」 |
山崎信之助 | 水戸 藩士 |
<文久2年1月15日 獄中にて病死 36歳> 東漸寺の夷館へ討入候とき胴巻にかいつけしうた 「世の中の うきをわすれて あすからは 死出の山路の 花をながめむ」 |
柴田市之助 | 水戸 藩士 |
<文久3年9月某日 獄中にて病死 30歳> 「豪傑不論 枯興栄。此行 豈厭為囚烹。 請看 一國衝天気。必掃陰雲 使月明。」 |
<参考文献>『勤皇文庫 第五編 詩歌編』(大正10年)、『維新志士勤皇詩歌評伝』(昭和13年)、『志士詩歌集』(昭和17年)
佐幕派もとりあげたいのですが、手持ちの資料からアップしているので当分、尊皇派が中心になっています。
(01/6/8、07/12/8)