海生研とは?
(作者がいたころ)
↑ 堤防から撮影した鳩間島。ちなみにこれで端から端まで。(クリックすると・・・!?) ↑
海生研?なんじゃそりゃ。と思われるかたもいらっしゃるのではないでしょうか?。この場では、そんな海生研の説明を少々したいと思います。
海生研。本名「海洋生態研究会」。鹿児島大学のダイビング活動を主にしている部です。表紙のボタンにヤスを持っている人がいますが、密漁は禁止です。この部の最大のイベントは夏合宿。沖縄県の粟国島と鳩間島に隔年で約1ヶ月お世話になりながら、ただひたすら潜りつづけます(9割が素潜り)。泊まるところは公民館か防波堤。そこにシュラフをひいてみんなで寝るのです(下の写真は、鳩間島でのある朝の一風景)。
端から見れば異様ですが、当の本人たちはいたって楽しみまくっており、毎年学生ならではの思い出が作られつづけています。
この様な部に2年の時入部し、それからの学生生活はとても有意義で、人生がかなり変わったのではと常々思っており、ぼくは少なくともこの部にかなり誇りを持っています。
僕らの代の会長の写真です。海生研のノリはこんなもんです。こんなことをしていても本人たちはいたってご機嫌なのです・・・。ちなみに、これが海生研のすべてだとは思わないでください(こんなん一風景でもなんでもないなぁ・・・)。まだまだ写真はアップしていく予定です。
ちなみに、これは僕たちの次の代の会長の写真です。石垣港にてなんですが、やっぱり、海生研ののりはこんなものなのかなぁ・・・。かなり前に、本人から載せてくれという要望がきていたので、載せてみました。本人はお気に入りの写真のようです。