>トップ>略年表


久万教会の歩み

略年表

年号 久万教会関係 久万町の動き
1871 (松山組合教会=現日本基督教団松山教会創立) 久万山騒動
1885 廃藩置県の反対運動
1889 憲法、市町村制
1890 教育勅語
1891 (松山メソジスト教会=現日本基督教団松山番町教会創立)
1892 尋常小学校各村に
1898 三坂〜久万町 客馬車走る
1899 (日基松山榎町教会=現日本基督教団松山山越教会創立)
1901 久万町制をしく
1905 久万山蚕種製造合資会社 高橋氏により設立
1907 高橋精一郎メソジスト宣教師デマリーより受洗 義務教育6年となる
1910 米国北長老教会所属、松山榎町教会宣教師のウォーレ師と東山磯男師
 高橋家にて伝道集会
(松山榎町教会信徒であった中津村沢渡小学校教師、高岡今平氏訪問途上のこと)
1911 高橋家にて家庭集会開始
1913 高橋精一郎、町長に就任
1917 電灯点る
1920 電話開通
1921 神戸中央神学校卒の川島直志師を迎えて、日基久万伝道教会創立
 教会員83名、礼拝出席30名伝道集会地3村に持つ(川瀬・中津・柳谷)
 長老 土井衛 高橋精一郎ほか
久万〜松山 自動車道で結ばれる
1923 東山磯男師就任
1924 久万町と菅生村合併
1926 小口季隆師就任
1927 赤岩長吉師就任
旧税務署=現中央公民館を買収 教会堂とする
1930 特伝講師 外村義郎師
(礼拝6月19日26名、20日55名、21日57名、22日35名)
1931 田中義助師就任
1932 草地操師就任
1935 松山〜高知 佐川国鉄バス開通
1935 久万独立教会設立 教会員65名
1936 年間予算1,100圓
1938 林昌晴師就任
1940 東山磯男師就任
1941 (日本基督教団創立)
1943 久万町と明神村合併
1945 加藤俊三師就任
1948 井部栄治、町長に就任
1950 佐伯進三、操夫妻 自宅で「こどもの家」開園
幼児教育を始める(久万保育園の礎)
1952 5月15日 「宗教法人」設立公告
6月30日 「宗教法人」認可
1954 代務 堀井順次師就任
現在地に移転し、会堂・牧師館新築
1955 付属「久万保育園」開設 初代園長 宇都宮音吉長老
この頃、川瀬村、畑野川にて家庭集会
1956 加辺永吉師就任(保育園長兼任)
1957 特別伝道集会 講師 大下角一同志社大学長
1959 代務 堀井順次師就任
1960 山田暎師師就任(保育園長 佐伯操長老)
1964 代務 藤田茂師就任
1965 代務 米岡寅次郎師就任
石岡晃長老、牧師館に住み伝道実務を行う(91年迄)
1973 代務 岡田美須子師(松山城東教会牧師)就任
1974 久万保育園長 白川京子長老
1976 代務 向井恒夫師(砥部教会牧師)就任
1979 町有墓地内に教会墓地設立
1980 神学生 古谷健司(現・松山山越教会牧師)夏期伝道実習
1981 付属「久万保育園」 社会福祉法人「育和会」として法人認可
理事長 井部喜久子
1982 兼務 向井恒夫師(砥部教会牧師)就任
1983 保育園舎老朽化のため現在地(久万町1447番地)に新築移転
1986 神学生 白崎智之(現・藤沢大庭教会牧師)夏期伝道実習
1988 井部コレクション寄贈をもとに町立美術館設立
1992 堀口道春師就任(保内教会より)
これより5年間四国教区互助を受給
砥部教会より30万円援助
1993 四国学院聖歌隊礼拝奉仕
1995 春の特別伝道礼拝(講師 西村卓兄/松山城南高校)
夏の特別伝道礼拝(講師 李仁夏師/在日大韓牧師)
秋の特別伝道礼拝(講師 高見沢潤子姉/キリスト教エッセイスト)
1996 牧師館修理増築、教会看板設置
社会福祉法人「育和会」NIKONIKO館(児童館)開設
1997 秋の特別伝道礼拝(講師 西村義臣/松山城南高校校長)
教区互助審査委員会来訪
松山番町教会より、「こころの友」文書伝道援助(5年間)
1998 代務 向井恒夫師(砥部教会牧師)就任
※この間の礼拝奉仕教職
  野村忠規師(松山城東教会牧師)
  今井牧夫師(川上教会牧師)
  古谷健司師(松山山越教会牧師)
1999 向井恒夫師、向井清子師就任(砥部教会より)
招聘記念として、教会敷地に檜21本植樹
2000 出身教職による80周年特別伝道集会
 (講師 佐伯晴郎師/西仙台教会牧師・宮城学院女子大名誉教授)
中予分区青年会クリスマス祝会開催
2001 出身教職による80周年記念礼拝並びに祝会
 (講師 大野小康師/大阪石津教会牧師)
2002 復活日に80周年記念誌発行
2003 社会福祉法人「育和会」HappyHouse(地域子育て支援センター)開設
  すべて役職は当時のもの。
 上記の略年表は、2002年3月31日に発行された「久万教会創立八十周年記念誌」に、若干の手を加え転載いたしました。
 記録が散逸する中で、丁寧に歴史をまとめていただいた前任牧師である向井恒夫牧師・清子伝道師、
 また、編集責任者の任を担っていただいた白川京子長老に感謝いたします。
2004 堀川賢二師就任(松山番町教会より)教職3人体制となる
パステルくらぶNPO法人認証
8月平成の大合併で、旧久万町、面河村、
美川村、柳谷村が合併。人口約12,000人
2005 向井恒夫師、向井清子師隠退 堀川師主任教師となる
堀川賢二師 正教師の按手を受ける
2006  (リンク)2006年の歩み
2007   (リンク)2007年の歩み
2008   (リンク)2008年の歩み 8月 久万高原町町長選挙 高野宗城氏当選
2009   (リンク)2009年の歩み
 
 

copyright(c)日本基督教団久万教会All Rights Reserved