ということで、なんやよう分からんが、オフ会レポを書いてみたい。うぉっ、テキスト系サイトみたいだ。いえーい!!(←投げやり) まあ、詳細なレポートは本人の承諾なしに岩田さんに任せるとして、僕のほうはデジカメで撮った写真をアップしていきたいと思う。唐突に「岩田さん」と書いて、しかもオフ会とか書いてWESA以外の人もしくはWESA後輩の人には分からないかもしれない。別に分かってもらう必要もそんなにないが。 岩田さんというのはホームページ「aziatic concretes 5」の管理人であり、僕が学生時代に所属していたサークル“WESA”の先輩である。僕が第48代で岩田さんが第46代ということで、岩田さんは僕の入部当時のコミである。もう外部向けの説明なのか内部向けの説明なのか分かんねえな。 昨年末はHP全体が立ち上がっておらず、日記ページ「無理強いはよせ」(略称MZ)と掲示板のみであり、そこでsite Fumihitoと一緒にWESA系ホームページ同士でオフ会をやりませんかと、こうなったわけである。まあ、太田以下フィフティーズ(50代以降の人たち)はそっちはそっちでやってくれ。 で、参加者は岩田さん・コバヤシ・原田。飲み会じゃねーか。 |
||
さて、オフ会の場所だが、「玄品 下関ふぐ 新橋の関」である。ふぐ、である(店は原田チョイス)。僕はふぐをちゃんと食った記憶がないので、もしかしたら初ふぐかもしれない。そんなオフ会だが、集合が16:30、オフ会開始が16:45という普段なら仕事をバリバリやってる時間帯である。まあ、1月4日だし、新年会だもんね。オフ会だってば。 |
左から、てっさ、焼きふぐ、てっちり。ふぐの味はよく分からない。まあ、美味いんだけど。あと雑炊や皮刺し、白子も食べた。白子はイカみたいだった(でもジューシー)。原田と岩田さんは日本酒をがばがば飲んでいた。まだ19:00前なのに。けっこう満足したが、食後に「はたして俺らが食ったのはふぐだったのか」なんて話をしてみたり。 |
ぞんざいな初詣。3分ほどで。 まだ19:00すぎということで、とりあえず困って色々な人に電話してみるが誰もつかまらず。とりあえずカラオケ館へ。 |
ということで岩田さんのSPEED「Long Way Home」を堪能。 |
僕らは僕らで「ハロプロ縛りカラオケ」ということで、モー娘。・あややを歌いまくる。もちろん一番左の写真は「ザ・ピース」である。ピース!ピース! |
ハロプロにも強かった岩田さんは「恋のダンスサイト」を。もちろん左から2番目は「セクシービーム」(「超・超・超」かもしれん) |
「ハロプロ縛り」の次は「ジャニ縛り」で管理人2人による「仮面舞踏会」「硝子の少年」を美しいユニゾンで歌いきり、そうこうしているうちに2時間がたつ。仕事帰りのハナコもつかまえて3次会へ。左の写真は国際つながり、右は管理人つながり。この3人の居住地の中間を取って今回は新橋になったのだが、次回は異動の関係上、ドゥバイで行う予定だ。んなまさか。 というわけで、楽しい新年会でした。 |