Q1 浮き牌処理のロジックにおいて、役牌1牌と老頭牌1牌のどちらを切るかについて、どのような判断をしていますか? |
A1 メンタン、喰いタンなら役牌です。染め系なら老頭牌を切ります。対々なら鳴きを含めた刻子のできやすさを考慮し字牌を残します。
字牌はもちろん、役牌とオタ牌をそれぞれ別に評価しています。 |
Q2 二向聴程度の手牌において、Aを切れば安いが早い、Bを切れば遅いが高い、という状況において、Aを切るかBを切るか、
どちらを切るかをどのように判断していますか? |
A2 Aです。Cell_雀では基本的に聴牌速度を最優先させています。 |
Q3 向聴戻しの打ち方をしていますか? 具体的には、真ん中の浮き牌を残して辺張を切る、ということをしていますか? |
A3 結果的に戻し打ちの形になってしまうケースはあります。ロジックとしてはできた面子を最重要評価しますので、戻し打ちはなしが基本です。 |
Q4 副露判断において、後付けの鳴きができますか? 具体的には、發2枚持ちで、数牌をチーするなど。 |
A4 後付けの鳴きをします。ルールもアリアリの設定をしています。ただし鳴くかどうかの判断はCOM側の点数状況、残り自摸数と、
他家の鳴き・聴牌状況によって判断しています。またオーラスでドンベのCOMは鳴きを自重します。
(早和了でCOMトップの手作りを邪魔しないため) |
Q5 副露判断において、自家が二向聴で、他家に立直者がいても槓をしますか? |
A5 槓します。ただ槓については、あまり高度なロジックは組んでいません。それでも、和了ができなくなるような自滅鳴きはしません。
また染め手の場合などで、槓子が刻子・順子と複合する場合などは槓しません。 |
Q6 立直判断において、聴牌即立直ですか? それとも待ち変えや高めへの手変わりを考慮して黙聴にしますか? |
A6 基本的にCOM側は聴牌しても立直しません。立直するかどうかの判断は点数状況と手配の高い安い、他家の立直状況(おっかけ)で
判断しています。(当然ダマで待っている間の手変わりも考慮してしています)具体的には、COM側が勝っているときは安手でも
立直しません。(ダマで栄和できることが条件です)COM側が負けているときはよほどの高手でない限り立直します。 |
Q7 和了判断において、見逃しをしますか? 具体的には、高め緑一色で安めバカホンなど。 |
A7 COM側の見逃しはありません。和了できるときは必ず和了します。 |
Q8 振聴を嫌う判断をどのようにしていますか? 答え方が難しいと思います。質問が悪くてすみません。例えば、浮き牌で三萬と三筒が
あり、三萬を切った後に、五萬を自摸ったとします。この時、振聴リスクがあるから、と五萬を切るロジックになっていますか?
これが1つの具体的な質問ですが、その他、振聴に関して、どのようにロジックを組んでいますか? |
A8 振聴を嫌う判断はロジックに組み込んでいません。聴牌時に振聴かどうかをチェックし、振聴なら牌形が変わるまでそのまま待ちます。
振聴が解消された時点で聴牌形を振聴なしの形に変更します。(その間に自摸った場合は、そのまま和了します) |
Q9 ドラ受けの考慮をどの程度していますか? ドラが二萬だとして一萬を1牌持っている時に、辺搭一二筒との価値比較をどのようにして
いますか? |
A9 ドラは現物のみを評価します。浮き牌でドラがあれば、頭になる可能性を考慮して最後まで残しますが、評価としては他の浮き牌より
ほんの少し高い程度です。ドラそばの評価は特にしていません。 |
Q10 一発消し目的の鳴きをしますか? また、その判断基準は? |
A10 していません。鳴きは点数状況、残り自摸数、他家の鳴き状況によってのみ判断しています。 |
Q11 対戦相手の立直に対して筋読み、壁読み、牌構成読みをしますか? |
A11 筋読み壁読みはしますが、牌構成読みはしていません。もちろんCOM側が読みの参考にするのは河と副露牌と自牌の状況のみです。 |
Q12 牌別危険度計算をしていますか? |
A12 しています。現物、筋牌、残り牌の計算を各順ごとに行います。危険度計算を始めるタイミングは、他家、立直か三副露の時点です。 |
Q13 下家の染め手に対して、色絞りをしますか? |
A13 色絞りはしません。自家の聴牌が最優先です。 |
Q14 包牌を打たないでしょうか? 対戦相手が白と發をポンしている場況で中を抑えるなど。 |
A14 包牌を打ちます。ルールも包なしの設定です。 |
Q15 和了期待点、放銃期待点を計算していますか? |
A15 計算しています。単騎・シャボ待ちなどは字牌、老頭牌を優先します。また和了牌の残数を計算させています。 |
Q16 和了期待点と放銃期待点を計算していた場合、この比較をどのよう場況を絡めて判断していますか? |
A16 基本的には和了期待点を優先するようにロジックを組んでいます。放銃期待点は和了期待点より優先度はとしては低くなります。
計算するタイミングはCOM聴牌時で、立直判断と重ねて行っています。 |