トップ > アナログボードゲーム > 雑記
2017年5月14日、ゲームマーケット2017春が開催されました。今回の来場者は 13000人とのことです。前夜祭と当日の定点観測レポートを簡単にお送りします。
今回の前夜祭は、直前のイベントラッシュなどで遅いスタートになりました。こちらは特に予定が無かったので、事前準備を済ませてからの集合に 19:30 集合は遅めですね。前の週の配信会の時に、フォーメーションの作戦会議をやったので、当日の買い出しが中心になりました。
搬入ですが、時間帯は遅かったものの、箱数が 2箱なので、作業時間は短めでした。
搬入は、追加で 2箱の合計 4箱で、比較的楽な感じに。スタートもいつも通りですが、今回は先導者で誘導する感じになりました。とはいえ、渋滞もなくスムーズに、会場近くに。
今回も東地下駐車場でしたが、別イベントとの兼ね合いで列が長く、誘導がうまく動いていない感じでした。角を曲がることになると、横に入られるリスクはありますね。
8:15 くらいに到着し、そこから搬入作業に。今回は OKAZU brand と隣接指定をしていないので、久しぶりの独立運用になりました。2006年以来ですね。
Hammer Works側は、種類数は多い物の、数はそこまで多くないので、いつも通りいろいろと積み上げることに。設営自体は 9:00 くらいには完了しました。体験卓が近いのはある意味楽ではありますね。サンプル提出と、休憩、少しだけ様子を見たりしているうちに、開催時間に近づきました。
今回も、朝の入場口が見える場所だったので、一気に入り込むところも見られました。混雑したブースはいろいろとありましたが、比較的待ったりとした展開になりました。体験卓のところは密度が下がるので、ほどよい混雑具合ですね。
10時台は、基本的に体験卓をオープンせずという感じに。予約の受け渡しも含めての対応でした。混雑対応のため椅子をいったん片付けています。11時台から体験卓をオープン。「ほんのきもちです 〜雅〜」は、お試し版で実際に得点札を入れたものも準備しました。
事前の作戦会議で、バックヤードの広さの関係で、買いだした物はいったんこちらに集めることにしています。3巡目まであったので、11:30くらいまでかかっていたような。
「ほんのきもちです 〜雅〜」は休憩に入る前に 1回プレイしています。「じゃんけんノーボーダー」は何回かプレイされていましたね。見た目よりも悩ましい部分があるゲームです。
12時台から交換で休憩を取ることに。体験卓は一時的に紹介中心ですが、ルール説明などに使えるのがいいですね。13時過ぎ頃に、こちらも休憩を取ることに。昼食と、予約の受け取りと全体を見るところで 45分くらい休憩を取っています。
14:00 ころからは、比較的まったりとした感じですが、「ほんのきもちです 〜雅〜」の 2回目もプレイしています。体験卓は、ゆとりがあるときに回すようにしています。
メンバーは OKAZU brandと共通ですが、今回は全体的な人数が少ないので、15:00 ちょっと過ぎから交代で増員が入りました。といっても、ブース自体も落ち着いているので、増員が入ったタイミングで 2回目の休憩と、こちらは 16:00 過ぎくらいから最終チェックに回ることに。ここの持ち時間は 25分でした。
16:30 前くらいに、買いだした物の整理をスタート。仕分けと支払いを済ませてから、リアルタイムでの集計を開始。在庫個数チェックをしてもらったので楽でした。委託があったので、委託分の分配までを 16:50 までには完了、17:00 まではブースを閉めずに閉幕となりました。
閉幕前に、持ち込んだ箱のうち1つを買いだした物を入れるのに使ったので、後1箱に在庫を詰め込む作業に。撤収も含めて 10分くらいで終わりました。自分の荷物をまとめて、OKAZU brand へ合流。こちらの方が物量はあるのですが、持ち帰りは 4箱程度でした。合計5箱を積んで、駐車場まで移動。ここからはいつも通りの搬出でした。17:45 頃に出発し、19:45 頃に帰宅しました。
今回も恒例のひとり反省会です。
事前準備のところですが、今回はとにかく新作の作成に難儀しました。手作業が多く、4月の土日がほぼ全部飛ぶことに。予定より 3日余計にかかり、JAGAとワードバスケット大会と、連休1日目が犠牲になりました。この時期、風邪も引いていたので、あまり休まらず、かなり治りが遅い状態になったりとか。
新作のチェックですが、3月中に少し進められたので、ある程度はできていました。
今回の一番の懸念事項は、人員の割り振りでしたが、Hammer Works 側は 2人を想定していて、2.25人くらいでした。昼の時間帯の体験卓が少し鈍くなりますが、一体型なら、なんとかなりそうな感じです。ちなみに、開催期間の 7時間は立ちっぱなしでした。逆に言うと、OKAZU brand側の人員がかなりきつかったのではと思っています。
一体型は OKAZU brand の関西参加でブースに立ったことはありますが、運営自体は初めてでした。1+1よりも手が届く範囲に体験卓があるので使いやすく感じました。貴重品の扱いと、ブースの密度が下がるので、客足が少なくなるのは難点ですが、Hammer Worksの場合は後者の影響はそこまで大きくならないと踏んでいるので。
販売ブース同士が隣接するので、相手の販売ブース側にはみ出さないように気をつける必要はありますね。列ができるケースはなかったのですが、人だかりができる場合はあるので。
OAKZU brand側の人員的に問題なければ、2.25人体制で一体型継続と考えています。2.00人までは一体型、前回の秋のように 2人を割り込み、1.75人になった場合は、体験なし、販売1ブースのみという感じでしょうか。
頒布物についてですが、「ほんのきもちです 〜雅〜」は数を多く作りました。絞っていたら完売のリスクもあったため、制作数としては正解ですが、作業量としては少し疑問が残る感じですね。適度な在庫があるので、数回に分けて頒布するという感じでしょうか。単独での収支は、余裕のあるプラスです。
ここ最近の傾向として、1回前の作品はある程度動きます。それより前は動きが鈍りますね。今回で「シティー ブロック」と「タウン フォーク」は頒布終了です。前者は少し在庫が残りました、後者はほぼ在庫無く、完売での終了です。「ダンジョン ワンダラーズ」は、毎回少し動きがあるのと、在庫のスペースを圧迫しないので、しばらくは頒布継続です。
次回は、新作と、「ほんのきもちです 〜雅〜」「7 vs 13」「シティー ディストリクト」「アニマル フィールド」「ダンジョン ワンダラーズ」を予定しています。「7 vs 13」は在庫が少なく、「アニマル フィールド」は 2年経過するので、次回が最後の予定です。
ディスプレイですが、A5のメニューをスタンドに建てましたが、ディスプレイの圧迫感と見やすさのバランスが難しいですね。同じような感じになりそうです。タイトル、価格、プレイ人数、プレイ時間に絞って、少し情報量を減らした方がいいかもしれません。
次回ですが、2日間の開催で、またもやこれまでの蓄積がリセットされます。OKAZU brand と人員は共通なので、どのような出方をするかが悩ましいところではあるのですが、事前に少し打ち合わせたので、募集開始の頃に再度打ち合わせをしようと思ったりとか。
協力いただいたいつものメンバー、お越しいただいた皆様に感謝です。Hammer Worksとしての出展は、12/2 か 3 の秋のゲームマーケットを予定しています。
トップ > アナログボードゲーム > 雑記