トップ > アナログボードゲーム > 雑記
2013年10月19日、今回もJAGAに参加してきました。来週の配信会の準備をしていたのでスタートが遅くなりましたが、何ゲームかプレイすることができたので、いつも通りレポートしましょう。
先週もでしたが、今週もこのゲームの2人プレイを。到着前はAEG版のカードルールでプレイしていたようです。信号場などの資金が調整されていますが、0にするだけで相当弱体化するようです。
2人用ルールでは、陣取りの要素がかなり強まるのですが、今回は路線コマの使い切りでゲーム終了になりました。遠隔地はとられたものの、相互乗入と高架化を同時に使えたターンが2回もあったのが大きかったですね。
2ゲーム目は、まさかの 2人プレイの 2卓同時ルールです。サプライは 10種類、山切れのゲーム終了はありませんが、2ゲーム分共通のサプライなので、売り切れが発生した場合、他の卓も購入できません。
5コストの臨時ダイヤから貨物列車を引いて、6コストの特急がいち早く手に入ってからは、資金を貯めるプレイに走りました。特急は切れやすいのではと思っていたのですが、思った通りゲーム中盤でなくなりました。案内所、司令室などコンボ系のカードは多かったものの、時間のかかる展開になりました。
最終的には、ビルの買い合いから路線コマの使い切りでゲームセットでした。チーム戦で合計点を競うのですが、6点差のゲームを11点差で追いつきました。最終ターンの敷設次第では届かなかったようです。
次に「ロンドン」をプレイしています。かなり久しぶりですね。ロンドンの都市を時代に沿って発展させていくカードゲームです。ロンドン大火から地下鉄開通あたりの時代を扱います。
4人プレイでいきなり手札に貧困者が2枚入ってきたので、土地を広げてからということにしました。この1ターンでコーヒーハウス2枚と病院が入ってきたので、カード数が多く重い展開に。序盤に資金源となる東インド会社や高収入の商業施設がなかったのと、その割に中盤で乗合馬車が出てきたので場札と手札がかみ合わない感じでした。
貧困ポイントが減らない展開だったのですが、ブリクストン刑務所を連続発動させて 9貧困ポイントを減らしました。とはいえ消化率の低い都市で手札が回りきらないのと、土地が1つ少なかったので回りきらない感じに。
最終盤は1ターン余って、貧困ポイント2つを加算して収入をもらってからバッキンガム宮殿を建設しゲームセットでした。得点は 7点増えて、貧困ポイント 2つ多いので、2点くらいは増える計算に。
序盤に走り出したプレイヤーがそのまま逃げ切る形になりました。土地の数は力になりますし、資金繰りがよく、貧困ポイントを処分するポイントがあるのは大きいですね。
このゲーム、序盤の資金繰りがかなり重要になってきます。借金はできるのですが、意外と返済額まで貯めるのが難しいので力加減がやっかいです。中盤以降は得点源となる建物は資金が必要ですし。
整理運動として軽くプレイしました。今回は大成功は何度か合ったものの、大ダメージにもならず、うっかりした大成功も発生せずで淡々とした展開でした。ダイス 10個以上の差でゲームセットでした。
時間が余ったので、チップ25枚、勝者が出るごとにレートが上がるルールで、このゲームをプレイしています。プレイ自体は久しぶりでしょうか。
最初のラウンドを落としても、中盤のレートが上がってきたタイミングでどこまでうまく勝負に乗れるかがポイントです。0トリックのブーレイは失点が大きいのと、マストフォロー、トランプありのトリックテイキングなので札の強さはかなり効きます。
2ゲーム連続で降りた後、3ゲーム目は切り札 4枚で押し切りました。4ゲーム目は切り札の A,K,J で 誰かに Q 筆頭の切り札 4枚以上という手が入っていない限り勝てる手札がきました。平札は弱くはなかったものの、きれいに合わせられて 2トリックとられましたが、トランプ狩りを J で拾って勝利確定です。
6ラウンド目までありましたが、この2セットの収入で逃げ切りました。最後は時間切れとチップ切れが同時にきましたね。
アフターはいつものところで壮行会みたいな感じに。過去のクイズ番組とかそんな話題もありました。次回はゲームマーケット終了後ということで、新作でも持ってくるかもしれません。
トップ > アナログボードゲーム > 雑記