トップ > アナログボードゲーム > 雑記

● 横浜ゲーム会 2016年9月 ●

 2016年9月3日、久しぶりの横浜ゲーム会です。7月は 3回ありましたが、8月は Gen Con、帰省、JAGA、いたストオフで参加できませんでした。今回はテストプレイ 100%なので、簡単にお送りしましょう。


●テストプレイ

 最初は、調整中のダイスゲームをプレイすることに。今回からフレーバーがつくようになりました。

 選択する要素が少し増えて、序盤の立ち上がりがゆっくりとしましたが、終盤の展開は相変わらず早いですね。序盤に、成長要素がとれず得点だけ伸びた出遅れの展開でしたが、必要最低限の要素で終盤を迎えることに。

 ゲームがいつ終わるかわからないところで、大きく出遅れたのが序盤のところくらいだったので、ぎりぎりで差し切れました。最終的に得点を稼ぐので、成長曲線を伸ばして過ぎても得点化できないところが悩ましいですね。

●テストプレイ

 いよいよ秋向け作品の横浜お披露目です。先週は巣鴨でプレイしていますが、要素を足し込むことにしました。数字のキーコンセプトを足したので、そこら辺が軸になるでしょうか。

 コンセプトとしてはいけそうな感じで、後は、どのように味付けするかになるかと思います。ひとまず GOサインを出して先に進めようと思ってみたりとか。調整自体はざっくりで大丈夫なタイプかと思います。

●テストプレイ

 その次は、初トライのゲームを 4人で。コンパクトな要素のゲームで、コントロールが聞きにくいかと思ったのですが、思ったよりもコントロールできる感じになったりとか。場の状況を見てのプレイなので、悩ましさはありますね。

 ネタの種は育てておこうという感じで、どんなゲームになるかが楽しみなところです。

●テストプレイ

 その次のテストプレイは、調整中の作品を。基本のコンセプトは動かしていませんが、得点の伸びをどこに持って行くかですね。今回はうまく調整が進み、全部のカードから得点できたので差し切れた形になりました。

 調整は中盤といった感じですが、5つの得点源のうち、1つに調整が入りそうな感じです。こちらはもうしばらく調整は続くでしょうか。

●テストプレイ

 さらにその次は、急ごしらえで作ったものから。軽くプレイしてみて、よさそうなアイデアが出てきたので、要素を足し込んでもう1回プレイしたりとか。ほどよい射幸心のあおり方がいいですね。

●テストプレイ

 最後は、少し長めの作品をテストプレイすることに。調整フェイズが長引いています。

 こちらは、この日にプレイした作品の中で一番長くテストプレイしていることもあり、だいぶぶれ幅も落ち着いてきた感じです。得点差がものすごくつきやすかったり、特定の効果が強すぎたりという感じになりやすいタイプの作品なので。テストプレイは終盤に入っているとは思います。


 というわけで、この日はテストプレイだけ 6作品をプレイしました。横浜ではそれなりにあることですね。タイトルが決まっていなかったりで、書けない内容が多かったりしますが。


トップ > アナログボードゲーム > 雑記