トップ > アナログボードゲーム > 雑記

● 横浜ゲーム会 2019年3月 ●

 2019年3月2日、横浜ゲーム会に参加してきました。今回はテストプレイが中心になったので、この時点であまり書けることはないのですが、簡単にお送りします。


●テストプレイ その1

 手始めは、テストプレイ案件から。こちらは詳細は省略です。

●テストプレイ その2

 次のテストプレイは、春向けのテストプレイから。5人の場合は、端数が出たりするので、少し追加ルールが入ります。カードのデザインを更新しました。数値バランスはよさそうなので、制作に入ることにしましょうか。

●テストプレイ その3

 新しいテストプレイ案件を。難度的には思ったよりもばらけた感じでしょうか。調整が入るとのことで、どこかで出てくるかもしれません。

●テストプレイ その4

 調整中のテストプレイ案件を。春向けになるかと思います。5人プレイは久しぶりでしたが、手数がかなり短くなりますね。必要なアクションを取るのに手数が足りない感じでした。数値バランス調整が少し入るような感じでしょうか。

●テストプレイ その5

 ここまでがテストプレイ案件です。春向けの作品になるかと思います。

 形を作るまでに時間がかかったのと、無駄な手番ができやすい形になったので、中盤までの成長が遅くなりました。必要なものがなかなか出てこない場面はありますし、需要供給の関係もあったりします。

●レイルロードインク [play:game] [BGG]

 ここからは、軽いゲームを中心に。こちらの作品をプレイ。今回は川のエキスパンションを入れています。

 川が入ると、路線も少しだけ多く引けることがあり、マップは埋まりやすくなりますが、自由度が低くなります。最終ターンにどうやっても追加タイルが使えない形になり得点が伸びませんでした。追加ダイスがあると、手番数が少なくなるので、追加タイルの感覚が変わりますね。

●ストーリーズ [play:game] [BGG]

 最後にこちらをプレイ。メモリー系のゲームですね。

 めくられたカードを使って、ストーリーを作っていき、全員が思い出せないと思った時点で閉じて、残りのプレイヤーで、最初から順番に思い出していくという感じです。テーマは決まっていますが、つながりにくい絵でもつなげていく必要があります。

 複数ラウンドで得点を競うのですが、前のラウンドで出た絵が記憶の妨げになります。なので、だんだん正解枚数が少なくなってくる傾向にはあるようです。「デジャブ」のような感じではありますね。緩いメモリー系のゲームでした。


 というわけで、テストプレイを中心にお送りしました。ゲームマーケット大阪を挟んだりするので、ゲーム会自体がしばらくお休みになりそうです。


トップ > アナログボードゲーム > 雑記