2003年11月1日 〜 11月2日の 2日間で第23回関東いたストオフがおこなわれました。11月の3連休ですが、今回はぎりぎり 5卓ということになりました。いつも通りプレイレポートを中心にお送りしようと思います。
今回は、前日までの動向というよりいたストオフ会議からの流れを書いた方がいいのでしょうか。G1 はいたストを中心にということで、今回の G1 から大きく 2つのことが約束事として追加されました。
1つ目は、オフ会開始から中締めまではいたスト以外のゲームはプレイしないことという点です。最近は控えめにはしていたのですが、議決事項にしたがい合間のゲームはいっさい用意しませんでした。細かいところでは、アナログゲーム係と名乗るをやめています。
2つ目は、開始時間についてです。メンバーの到着を待たずに、開会することになりました。これは、試合開始時間の遅れから、日程が詰まるのを防ぐためです。
今回はこの 2つのことに注意しながら、いたストオフがどんな風に変わるかを見ていこうと思っていたのでした。
前日、自転車のタイヤの空気が抜けたり、当日ちょっと寝過ごしたりで、現地入りは 9:05 ころでした。今回は朝の企画もいっさい用意しなかったのですが、いきなり依頼が飛び込んできました。
幹事長の、某 1/4 企画の証拠写真を撮るということで、お手伝いをしていました。普段荷物が多いのは、アナログゲームだけではなく、デジカメと PDA を持ってきているからというのもあるのです。
私のデジカメだと、オートフォーカスで、近距離モードにして、フラッシュをたかなければ比較的きれいに画面写真が撮れるのです。いたストオフなどで画面写真の取り方を練習しておいてよかったですね。
撮った写真は CFカードにはいるので、普通はデジカメの画面でしか確認できないのですが、ちょうどシグマリオンを持ってきていたので、CFカードをさして確認したりしました。ここまで便利な使い方ができるとなると、これからのオフには手放せない存在になりそうです。
あとは、キラフラさんが持ってくるのではと期待していた「剣神DQ」をプレイ。これは、いたストオフとかに持ってくるのにはちょうどいい感じのゲームですね。楽しくプレイさせていただきました。
この時点で、かなり時間も押してしまったのですが、軽く「バーニング・ディザイア」をプレイしてみました。初お目見えだったのですが、それなりにウケていたのではと思います。
集合時間との兼ね合いもありましたが、今回はだいぶ早くスタートすることができました。運営の方式もちょっと変わって、組み合わせは一番最初の時に発表、ストリートはいつも通りスロットでランダムに決めるという感じになっています。
今回は、カジノタウン(GK)、ジパング(3)、まちゅぴちゅ(3) というものすごい組み合わせになっていました。見た感じ相性の悪そうなストリートがそろってしまいましたね。
このストリートは、いたスト 2から収録の割には対人戦の経験がそんなに多くありません。好きこのんでやろうとはしないのです。ただ、いたストオフで何回かやったので、その分の経験がありますね。とにかく、最初の2週をどう耐えるか、最初のインサイダーでいかにお金を稼ぐか or 乗り遅れないかが勝負の分かれ目です。
展開はというと、Izayoiさんが 3件エリアを 3つ押さえるというものすごい展開になってしまいました。私も空き地にヘリポートと動物園まで入ったのですが、お客さんが来ないのと、なかなか自分で利用できなかったことがあって苦戦していましたね。
押さえたエリアが、ニアーリゾートとビンゴという銀行から遠い場所というせいもあり、1回相乗りができずに 3位のまま終わってしまいました。1強の展開になりやすく、そうなるといかに相乗りできるかが勝負を分けることが、この 2戦くらいでよく分かりましたね。それを考えた、エリア取りも重要かもしれません。
前回はあえなく破産してしまったストリートです。相性はいいのか悪いのか分かりませんが、このオフのルールで行くとかいがら島みたいな展開になることが多いです。いかに 3件エリアを作れるかですね。
今回も、1周目から波乱が起きました。たけさんが東北を 3件までのばした後に、ちょっと収入が入りチャンスカードの 104番(4倍買いチャンス)を引いたのです。残ったお店が、ふくしま果物(120G) ということもあり、迷っていたものの 4倍で独占にしました。
前回破産したときと状況が違うといえば、東北は株価が高いのと、流動資産に余裕がないのですぐに増資とは行かないことくらいでしょう。
その直後に私が、関西を 3件にして、たけさんから買い物料を直接とったこともあり、勝負は分からなくなりました。
島は、かなり早い段階で大島が出たのですが、全員が東北をよけるのには不十分でした。その後に佐渡が出たので、まったりとした展開になりましたね。
中盤は、島をいったり来たりしながらサラリーの取り合いになっていました。気がついたら 2000G 近くまでサラリーの額が上がっていましたね。
たけさんのリードのままでむかえた終盤戦、私がなんとか 5倍買いをかけて関西を独占するものの、たけさんも 99株の相乗りがあって、思うようにはいきません。そうこうしているうちにサラリー目標金額を超えていました。
ここで、ルート取りの都合でたけさんが沖縄に飛び、私が 22000G くらいで銀行を通過するという場面になりました。ところが、たけさんが沖縄からなかなか出られないうちに、私に買い物料が入りほぼ同点にまでなりました。
ここで、10株売りを耐え抜いて、佐渡で株を買い足して増資できればというところで、見事に増資チャンスを獲得し、そのまま200株越えのインサイダーを炸裂させました。これで、28000G まで載せて逆転勝利しました。
最後に紛れが起こったわけですが、2位のまま終わりそうな試合だっただけに、株を残しておいて正解だと思いました。あそこで株を引き払っていたらそのまま何もできずに終わっていましたからね。
3戦目は、いたスト 3 からまちゅぴちゅです。連続でかいがら島みたいなマップになってしまいました。ここは、資金が豊富で周回中に 2回株が買えることから、のばしあいの展開になることが多いですね。
序盤から、3件エリアのできにくいまったりとした展開になりました。まったりとしているだけに、問が開いたら全員が開いた門の株を買うということになりましたね。
有力エリアのつぶし合いみたいな展開になりましたが、3件エリアをうまく作ることができたきっどさんが一歩リードした状態でした。かぜのかいろうといかずちのとうのインサイダーがノーマークで決まった分の差でしょうか。
終盤になってもほとんど高い店ができず、少ない増資あまりの中でちょこちょことインサイダーをするので精一杯でした。私もひかりのしんでんの 3件をノーマークでインサイダーできたものの有力なエリアがそれだけしかありませんでした。
ここでもまた 1900G とかというサラリーが見られる中、そのまま 2位で終了しました。ある意味、まったりとしたまちゅぴちゅの展開になってしまいましたね。
今回は、ゲーム間のゲームはないので、雑感などを。特に 1日目はあらかじめ卓決めをしていたこともあって、かなりスムーズに進行していたのではと思いました。
ゲーム間は他のゲームがないということでしたが、他の卓を観戦していたりとか、マンガを読んでいたりとかという感じだったと思います。感想戦よりは、休憩という感じでしたね。
時間が余ったらエキシビジョン推奨という話も会議ではありましたが、個人的には実現しないだろうと思っていました。というのも、ただでさえ 3戦でかなり消耗するのに、それ以上はやることはないだろうと思っていたからです。
少々気になったことを。どこまで OK でどこからが NG かという話になるのですが、音を出すものは避けた方がいいのかと思いましたね。今回だと、某スロットとか、CD とか TV とかが当てはまると思います。他の音があるとどうしても注意が向いてしまうものですから。
あと、観戦でじっくりと見ているといろいろと口を挟みたくなるものですが、当事者以外のコメントは控えた方がいいと思います。トラブルを避けるためにも大事だと思うのです。
組み合わせ先決めとか、できるだけネームエントリーとかの効果は十分にあったと思います。強いていえば、テーブルナンバーの説明なども入れた方が、初参加の方に対して親切かと思いました。
雑感はもう少しありますが、これは 2日目の方で。
今回は、かなり早く終わったのですが、トンカツ優先ということでさっそく食べに行きました。夕食トークでは、以前あったハンバーガー屋 M の有料スマイルに次ぐ、トンカツガンダムの話題で盛り上がりました。おいしかったのはいうまでもなく。
その後は、出走表にもかかれていたので軽くウノーをやってきました。A コースに挑戦するものの、全部 S というかなり成績を残しました。個別の結果は、カウントマニア 28/30、くるくるカード 27秒台、ぴたっとグラス 26秒台、ぎゅんとナンバー 8/9 問でした。
その後は、21:30 という驚くべき早さで宿舎に戻って、風船さん、てくてくさんといろいろとやっていました。
まず手始めに、私のオリジナルゲームの「スリー・ドリームズ」を。大逆転の要素を入れるというのは、もはや私のダイスゲームのスタイルとなりつつあります。
競り合っている展開から、てくてくさんが 880点の時点で 180点を出して 1000点を突破。ここで差をつけるために振った倍率ダイスが 3倍で 540点、合計 1420点となかなか逆転しにくい展開に。
私が 860点から 240点の役を作り、3倍以上で逆転という場面でしっかりと 3倍を出して 1560点と逆転。最後に風船さんも 775点から 160点の役を作って、6倍以上で逆転という場面に。ここは 0倍で終了しました。
The Last Hope の時もそうですが、追い込まれてみるとものすごい役が出るものです。
持ち込みゲームがオリジナル中心だったということもあり、「インスタント・サクセス」を 3人でプレイ。中盤まではワンサイドと思われたものの、終盤で接戦になりました。カードのボーナスは人数に関係なく一律 5点でも面白いかもしれません。
3人プレイということもあって、計算できたりできなかったりという感じでしたね。最後に自信なさそうに 1を入れるというのもこのゲームらしいです。結果は、風船さんがぎりぎりで逃げ切りました。
せっかく「インスタント・サクセス」を出したので、3人バージョンの「ワイルドラッシュ」をやってみました。1人 3枚投入のルールです。
「インスタント・サクセス」では簡単にカードが入れられるのに、こちらになるとけっこう得意不得意が出てしまうようです。これはけっこう面白い観察結果になりましたね。最後の最後で、私がカードを入れられずにてくてくさんの勝利でした。
次は、てくてくさん持参のフランスのカードゲームをプレイ。奥野カルタ店で見かけるやつなのですが、すっかりタイトルを忘れてしまいました。いろいろなところを旅行して得点を稼ぐゲームで、「ミルボーンズ」と「ラミー」に近い感じのゲームですね。
ちょっと昔のゲームということもあって、添付の説明書が「日本語?」という原語になっていました。何せ普通に読んでもルールがつかみにくいのです。
ゲーム自体は、ちょっと昔のゲームという印象はありましたがなかなか楽しかったです。3人くらいでやっても、チーム戦でやっても面白いですね。言語の壁が越えられれば、もっと楽しめるのではと思いました。
追加情報:
てくてくさんからタイトルに関する情報をいただきました。Routes du Monde (世界旅行)というタイトルだそうです。英語のページですら見つかりませんでしたが、タイトルを元に情報を仕入れてみました。参考にどうぞ。なんと 1979年の作品です。12.02ユーロで買えるとか。
Routes du Monde / 世界旅行, Simon J. M., Grimaud, 1979
この時点でようやくメンバーが増えたので、この日の締めで「ポップンカードゲーム」をプレイしました。前のミニオフからの登場でしたが、なかなかうまくまとまったゲームなのです。このときは、確か時間の都合で 4位確定ゴールが見られたような気がしました。
プレイ時間もそんなにかからないゲームなので、しばらくはブームになることでしょう。
そんなこんなで、2:00 前には寝ていました。そして、2日目の試合前に続きます。
この日も 6:30 くらいに起きたので、とりあえず掲示板に書き込んだりして時間をつぶしているうちに、みんなが起き出したので、朝のゲームをやっていました。
最初は準備運動ということで、「スリー・ドリームズ」をやったのですが、てくてくさんに 3ターン目の 2投で全部 1を出されてしまいました。テストプレイでも 1回しか見たことのない 1000点の役です。もちろん逆転できるわけもなくゲームセット、続いて 2回ほどやりました。
写真に残していなかったのですが、出発前の時間でまったりと「伝説のかけら」をやっていました。デーモン 3枚引ききりだとか、最後に引いたカードが 5点だとか、そういう事件があったりしましたね。
こちらは、ゲーマー向けという感じもしますが、軽く楽しむのにはちょうどいいのではと思います。
場所を会場に移動して、朝のサブバトルの時間に。
ここで、「カウントダウン」をプレイしました。いきなり 20ダメージの爆弾ができあがり、2ラウンドで終了という展開になりました。
2ラウンド目も 10ダメージの 2倍で 20ダメージちょうどの爆弾になり、結局は敗者を 2人決めるゲームになりましたね。
サブバトルは、こんな感じだったと思います。あとは、ぷよぷよとかパネポンとか、ドクターマリオとかを見ていたような記憶があります。
2日目は 1日目よりは遅めのスタートになりました。ストリート決めのスロットは日本列島(3)、ドリームワールド(3)、回転寿司(3) といたスト 3 のみになりました。よくよく考えると、2日で日本の形をしたストリートが 2つ、外周から銀行まで 4マスのクロス地帯があるマップが 2つで似た形のストリートが並びました。
相性もよく、経験も多いストリートです。1周目に北海道に飛んで税務署を 2件たてました。
ここまではよかったのですが、そこからがなかなかエリアができずに苦しんでいました。飛鳥川さんが 3件エリアを作る展開になりましたが、全体的にはまったりとしていましたね。
序盤で、交通渋滞を引いてしまって、かなり怖い思いをしました。目の前が謎な人!さんの 3件九州の福岡めんたいこ(410G)で、増資チャンスまで確定していたのです。ところが、自分以外のほとんどのプレイヤーが流動資産不足で、目の前を増資だけは免れました。
この直前に、税務署で 700G くらいの収入を上げているのですが、これがなかったら競売に出されていたことでしょう。
中盤は、株の相乗りとつぶし合いという展開になりました。私は関西しかなかったのですが、きれいにブロックされました。その後関東を2件にしてインサイダーを書けるのが精一杯でしたね。
終盤は関東が 3件になるものの、他のプレイヤーも四国、東北、中国あたりが伸び出して自分の道を進む展開になってしまいました。20000G から九州と北海道が荒れることが多いのですが、今回は何事もなく終わってしまいましたね。
結局建てた税務署は序盤の 350G が 2回だけというかなり悲しい結果に終わりました。これで、2000G クラスの収入が 1回でも入れば株を買い足せて一気に勝負できただけに、ちょっと残念な展開でしたね。他の店の状況が悪く、3位で終了です。
5戦目はいたスト 3 のドリームワールドです。サイコロが 7まで出るとか、空き地の構成が違うということもあっていたスト 2 からのとは別物のストリートといってもいいかもしれません。
ここはかなり荒れた展開になりましたね。私がいきなりサファリランドのワールドアニマル館(650G)を 33番で売却したのをきっかけに、ものすごい出来事が起こりました。なんと 1周目に銀行回りを独占されました。
こちらも、売却直後にコンビニインサイダーで一気に 4000G 近くまで総資産を持ってきたのですが、銀行回りの独占はそれ以上に怖いものなのです。
ところが、ここで展開が変わってしまいました。銀行回り独占のプレイヤーが 100株オーバーの所有で、防衛増資しかしなかったのです。相乗りをしていたのは私だけでしたが、えたんさんにも相乗りされ、流れが変わってしまいました。
その後も 999G の増資がほとんどでないまま、しばらく回っているうちにえたんさんが外周の店をほとんど押さえてしまうということになってしまいました。
銀行回りがいくら強いといっても、外周を押さえられたのではかないません。私はというとほとんど店が買えないまま周回するばかりだったのです。
結局、中盤で銀行回りのインサイダーをされたころには、私の警戒も入り株価の上昇率がだいぶ下がっていました。確か 999G の増資で 7Gくらいしか上がらなかったはずです。終盤は 2位争いになるものの、キーとなる店を 5倍買いされてしまいました。
その後、バーチャルエリアとの交換でなんとか増資幅は確保できたものの、株価からくる株数の差で負けてしまいました。結果は 3位だったのですが、12620G の株もうけを出していました。
このゲーム、勝負を分けたのは銀行回りの最初の増資だと思います。あれを 999G 増資しておけば、銀行回りをとって 2位を脅かされることはなかったはずです。あのときは 3回購入されていますから、13G ほど株価が上がり、 2000G のもうけと他の人の相乗りをよける働きがあったはずなのです。
このあたりのインサイダーの判断は難しいところですが、私の場合は一気に引っ張ってしまうことの方が多いですね。
2日目に 2点で、総合順位としては真ん中よりちょっとしたくらいの場所だと思ったのですが、メンバーの関係もあって 2番卓になりました。最終戦はテクニカルなストリート、回転寿司です。
こちらは、先ほどとはうってかわってまったりとした展開になりました。いただきクエストの回転寿司の様相に近いものがありましたね。
レジラウンドが 3件になるものの、すでに 99株ずつ持っていたりとか、有力なところはことごとく押さえていたりと、とにかくどうやって頭ひとつ抜け出すかがポイントになっていました。
中盤に銀行回りで振り込んだ 630G が効いて、株を 1回ほとんど買えない分で差がついてしまいました。ここでも、3件エリアを 3つ作り、相乗りをうまくよけて株もうけを出したきっどさんが勝利していました。私は、株の相乗りはうまくいったので 2位でした。
かなりまったりとした展開だったのですが、ゲーム終了後の集計画面を見てびっくりしました。全員のいただき回数の合計が 27回、最高で 9回というかなり出入りの少ない試合だったのです。ちなみに、いただき回数にはマハラジャの 2回が含まれています。
ここまでいただき回数が少ないのは、回転寿司ならではといっていいのではと思います。本当に調子のいいときは 3回しか振り込まないとかということもありますから。
最終戦は、最後に残った 3番卓で伝説を見ました。あと 2歩で優勝、しかもブレーカーが落ちているので振り込みもないという場面からの大逆転を目の当たりにしたのです。
ダイジェストで書くと、その場面からチャンスカードでレジラウンドに全員集合。トップのプレイヤーが抜け出せないまま、インサイダーが入り株を買いに行ったところで、ぎりぎりの 5倍買いが入り、なんと総資産 19999G で銀行を通過という場面もありました。
その後も、一進一退で空だきしたところから 1000G 越えの収入があったりしたものの、総資産がちょっと下回っているうちに銀行 3マス手前に。これで確定かと思われたが出目が 1 で足踏み、その直後にインサイダーが入り逆転でゲームセットといった感じです。
確か 12000G と 20000G くらいの総資産が、気がつくと 25000G と 23000G くらいになっていました。ここまでもつれたゲームはなかなか見られるものではありません。
3番卓にいた、ねーぽんさん、キラフラさん、たけさん、飛鳥川さん、お疲れ様でした。そして、伝説をありがとうございました。
2日目は 1日目よりも体力の残りが少ないということもあって、寝ていたりという人もいましたね。3戦×2日はなかなかハードなスケジュールなので、ペース配分には十分ご注意を。きつい場合は、無理をせずにというのは賛成ではあります。ただ、毎回人数が変動するのでは幹事サイドが大変だと思いますね。
気になった点のもうひとつは、コントローラーです。見学で来たときでもコントローラーは持ってきた方がいいのかもしれません。プレイがスムーズに進むか進まないかは、コントローラーにかかっているのではと思うくらいです。
G1 はいたスト中心という方向性は、うまく動いていると思ったので、今後もこの方向性で行くのであれば続けて欲しいと思いますし、できるだけ協力していきたいと思います。
時間が短縮されたら、試合数を増やすのはという考えも出てきそうな気がしますが、これについては個人的には反対だったりします。理由は、時短マップが入ってしまうのと、参加者の体力の残り具合から 4戦では多すぎるような気がするからです。
あとは、感想戦をとるか、運営の早さをとるかといったところでしょうか。私も感想戦を切り出さないタチではあるのですが、いろいろと聞かれたら答えられるようにはしたいと思っています。
2日目終了後は大戸屋で夕食でした。ここも、いたストオフでは 3回目になるのですが、個人的には好きなお店です。JAGA 終了後の夕食タイムの場所としても使っていますね。
ここでのトークの中心は、属性値の話になりました。というのも、つかC さんが速報で今回の結果を持ってきてくれたからです。性格とかプレイスタイルとかがけっこう値に反映されてくるので、要チェックです。
宿舎では、カードゲームを中心にいろいろとやっていました。
結局このオフでは、けっこうプレイされました。私が毎ターン 100点以上というハイペースな得点の取り方で 1040点に達したものの、110点に対して 2回で 6倍を出されて 1075点で逆転、その直後に240点に 6倍をつけられて最高記録の 1440点をマーク、合計 2080点というものすごい記録でゲームセットになりました。
ちなみに 6倍はなかなか出るものではないと思います。2回連続成功は 1/9 ですし、1回で 6倍は 1/36 ですから。
なんだかんだでひさしぶりに「ことばであそぼ」をやりました。今回は初プレイの方もいらっしゃったのですが、5文字以上の言葉が飛び交うものすごい展開になりました。
今回の残った言葉は、「しっぺい」「じょしつき」「レンガいろ」「せんたくき」「うなぎや」「いしつ」「よそいき」「さんどう」「かぶんすう」「らんがくか」「すいせいけん」「やまべ」でした。12個のうち 6個が 5文字以上とはかなりすさまじい展開です。
結局、1点差で初参加のエルミートさんの勝利でした。最初の2ターンの「かぶんすう」「らんがくか」がものすごいです。
ちなみに、最悪だと思われた「ら」「ま」「る」「ゆ」「ぽ」「げ」「や」「び」「ぼ」「は」は、私の調べによると、「はげやま」「はやまる」「やまげら」が最高得点らしいです(4文字の言葉ですら 5件しかありませんでした)。ちなみに、元の手札だと私が見つけたアレが「ぽ」が使えるので最高得点だそうです。
こちらも 2回目の登場ですね。今回は、やってみたかったことということで、「あいつとバトル」でボーナスを狙ってみて、見事に成功しました。
2ゲームやったのですが、3点のお題のときに得点を稼いで 15点を稼ぎました。色の制限の強い 2色も重要ですが、3点になる 3枚も重要です。
夜の部は、これで終了で、3日目の朝の部に。
最後なので、まだ出していないゲームから「トレンディ」をやってみました。プレイ時間が短く、それでいてかなり悩ましいクニツィーアの作品です。オフ会では初登場だったのですが、オフ会向けのいいゲームかもしれません。
ゲームの方は、最初のラウンドで 6点を 3枚通してそのまま逃げ切りました。何ラウンドかやってももちろん面白いと思います。このあたりの 15分でできる系のラインナップは強化させたいところですね。
締めに、「キングスブラッド」をプレイしました。いろいろとネタが満載のゲームなのですが、カードイラストがすべて書き下ろしというのは実はかなり力が入っているゲームなのではと思ったりします。
ゲームの方は、まったりとあり得ない組み合わせを楽しむという感じですね。これはこれで、軽くプレイするのにはいいのではと思います。
3日目は、中目黒を出た時点で、新宿に行きたいということもあったので解散しました。今回は、2日ちょっとでしたが、いたストも、それ以外のゲームもかなり楽しめたと思います。
次のいたストオフは来年 1月の G1 とのことなので、しばらく間が開くかと思います。対人戦でしか味わえないようなことがいっぱい起こるのが、このオフの面白いところですね。またいろいろと調整して望みたいと思うので、そのときはよろしくお願いします。