● 2003年1月 ゲーム三昧のレポート ●
(JAGA 2003年1月 〜 いたスト御年始オフ)

 2003年1月11日の JAGA と、1月11日の夜の前夜祭に始まり 13日の朝まで続いた「いたスト御年始オフ」のレポートになります。便宜上、いたストオフのコーナーに載せてますが、今回は両方の様子をレポートしようと思います。
 JAGAは目黒で、いたストオフは中目黒でおこなわれるので、これは連戦になる日も来るだろうと前々から思っていたのですが、今回のオフがまさにそうでした。3連休ということもあり、本当にゲーム三昧の週末を送ることができました。

- 1/11 の買い物 (1/11 12:00 〜 12:30) -

 いたストオフの前にメビウスの新作情報を見ていたら、「バーゲンセール」が入荷されているという情報が入ったので、JAGA に行く前に新宿のイエローサブマリンによりました。「バーゲンセール」は 2002年12月の JAGA でプレイして、かなりおもしろかったので個人兵器にしようと思っていたのです。
 イエローサブマリンに入店して、カードゲームのところとボードゲームのところに大量に置かれていたので、とりあえずゲットするのは確定しました。他にもめぼしいものはないかと英語ゲームを探していると、びっくりするようなものを見つけてしまいました。
 1つは Table Games in the World で紹介が乗っていたクニツィーアのゲーム Wheedle(甘いささやき)です。以前、書泉で見逃した直後に情報を仕入れたので悔しい思いをしていたのですが、まさか再会するとは思いませんでした。これは迷わず購入の方向で、他のものを見ていました。
 すると、Fantasy Flight Games の新作が出ているではありませんか! ホームページで確認して気になっていた、これまたクニツィーアの King's Gate (キングスゲート)と、トム・ジョリーの Cavetroll (洞窟トロール) の 2タイトルを発見してしまいました。
 どちらもボードゲームで、荷物も多めだったのでどうしようか本気で迷ったのですが、品切れの危険性の高い King's Gate をとりあえず購入することにしました。ここで、まさか 3タイトルも増えるとは思いませんでした。久しぶりに、出会いの多い買い物になりましたね(その分出費も痛いのですが)。

- JAGA (1/11 13:30 〜 17:00) -

 買い物を終え、山手線で移動中に Wheedle のルールを読んで JAGA の会場に着きました。到着してから新年会があるという話を聞いて、参加することにしました。
 新年会が 17:00 からということで JAGAでは、軽いゲームが中心になりました。買ってきたばかりの Wheedle に反応があったりしましたが、残念ながら連休中にはプレイすることができませんでした。
 手始めにプレイしたのはカワサキさんのオリジナルゲーム「カウントダウン」です。先月プレイして面白かったので、自分でサイコロとボードを作ってしまいました。準備運動に、わいわいと楽しむのには本当にちょうどいいゲームだと思います。
 次にプレイしたのは、ゲームマーケット出店予定のオリジナルゲームです(タイトルを聞き忘れてしまいました)。コマ配置系のゲームでエリアを作って得点を稼ぐゲームです。ある程度の戦略性がありますが、45分程度といい感じのプレイ時間で終わりました。

JAGAでプレイしたオリジナルゲーム

 最初は、ちょっと難しめのゲームかと思ったのですが、プレイしてみると意外と勘所がつかみやすいゲームだというのが感想です。これも、完成が楽しみなゲームですね。終了後に、バランスの微調整などの話もしたりしました。
 次にプレイしたのは「バーゲンセール」です。先月の JAGA で結構ウケていたので、さっそく封を開けてプレイしようと思ったわけです。パニック系のゲームですが、やはり盛り上がりますね。個人兵器として活躍の機会の多いゲームだと思います。
 その後は、個人輸入で手に入れたという Sharlock Holmes (シャーロック・ホームズ)をプレイしました。基本はストップ系(UNO系)のカードゲームですが、犯人を捕まえるという要素が入っています。雰囲気を楽しみながらプレイするタイプのゲームですね。

シャーロック・ホームズ

 時間もあまりないということで、プレイしたのが私のオリジナル The Last Hope でした。5人でプレイしたのですが、1戦目は 1巡目の最後に、いきなりパーフェクトの 11マスが出てしまいました。パーフェクトを見たのはこれで 2回目になります。
 あっさりと終わったので、もう 1戦やりました。今度はかなり長引く展開になりました。全員が 200〜500点をとった後で、戦略的に重要な 900点台のラインを狙ってきました。その結果全員が 920〜960点の間に入る白熱した展開に。
 結局 940点から 520点を取って 1460点で最終ラウンドに入りました。最終ラウンドでは私が 720点を獲得し、1660点で逆転しました。一時期は 900点台が並ぶ中でひとりだけ 200点でしたが 700点台を 2回とって逆転したのでした。

- JAGA新年会 (1/11 17:00 〜 20:15) -

 恒例の JAGA 新年会では料理も出ましたが、パーティーゲーム特集という企画もありました。ゲームの内容を軽く紹介しましょう。
 1つ目は「ニコリダービー」です。1〜100までの整数を紙に書き、単独で一番小さい数字を書いた人の勝ちというゲームです。実はむかしジャンプ放送局で見たことがあります。超多人数の企画にぴったりの心理戦のゲームです。私は 17 で重なってしまいました。ちなみに最小は 5 でした。
 2つ目は「ディクショナリー」です。「たほいや」というと分かりやすいかもしれません。広辞苑に載っている、誰も知らないような言葉の意味を、それらしくでっち上げた答えの中から当てるゲームです。パーティー向けということで、5択で本命と対抗の 2つの答えを書くことができました。
 3つ目は、ものの大小関係を当てる「ラックオー」です。選択肢に選ばれて体脂肪率をはかりました。ちなみに、数ヶ月前に計ったよりも 10% も増えていてびっくりしましたが、体重の差分を考えてるとかなりおかしいのです。というよりも 10% の誤差が出るような数値ではありませんからね。
 最後は「ワードバスケット」です。パーティーゲームしようということでちょっとルールが違います。ふつうの文字のカードを1枚ずつ配り、ワードバスケットのルールに従ってしりとりをするのですが、つながる文字を持っている人をさがす必要があります。
 さらに、ループになっていないと完成したことにはなりません。「いるか」→「かんざし」→「しらす」→「すみれ」→「れんさい」で初めて完成になります。この場合は 4人なので 4ポイントというふうになります。2ラウンドおこないましたが、2ラウンド目は「ぬ」が来たのでかなり大変でした。
 以上が、パーティーゲームの内容でした。参加者数が 30人くらいいたので、超多人数向けのゲームをやったわけですが、たまにはそんな企画も面白いものです。

- いたストオフ前夜祭 (1/11 21:00 〜 1/12 3:30) -

 JAGAがちょっとのびたものの夕食は食べたのでちょっと時間に余裕がある状態で、目黒→恵比寿→中目黒と移動しました。いたストオフのメンバーと合流したのはオフでよく行くゲーセンでした。どうやら、MJ にはまっているメンバーが多いようです。
 駆けつけに「タッチでウノー」をプレイしました。久しぶりだったので Bコースを選んだのですが、いきなりカウントマニアで 29カウントと惜しい結果を出しました。カードは8問目を間違えて 8/9、グラスは残り 1秒で全問正解、ナンバーは 9問目を間違えて 9/10 で、総合結果は S でした。
 beatmania the FINAL は調子が悪いみたいなので、しばらく MJ を見ていました。本物の麻雀牌も持ってきたようなので、宿舎でできたら面白いなと、このときは思っていたのでした。
 宿舎に到着し、MJ からの流れでさっそく麻雀がスタートしていました。メンバーの都合から私は The Last Hope をやっていたのですが。こちらの方もかなり面白い事件が起こりました。
 6,7,11 を埋めた 4投目に振った目は 1,5,6。これは、3つバラバラの目で終わりになる珍しいパターンです。確率は 1/36 ほどです。その次のターン、エキストラが入って 9投目、埋まっている目が 3,4,5 というところで、1,2,3 が出てしまいました。これも、3マスから終了のパターンです。
 悲劇はこれだけでは終わりませんでした。さらにその次のターン、6,7,9 という埋まり方をしたところで 2,4,5 を振って、これも 4投目で終了になってしまいました。3人連続で 3つしかボードが埋まっていないところから、全部違う目を振って終了とは、とても珍しいものを見たものです。
 このほかにも、2 と 6 が埋まった 3投目に 1ゾロで終了したり、パーフェクトねらいの 10マス 2回エキストラの 920点が見られたり(その後失敗していましたが)とかなりすごい展開になりました。このゲームで写真を撮りまくるとは思いませんでしたから。
 そのあとで、マージャンをやることになりました。マージャン自体は去年の 5月の連休からずっとやっていませんでしたね。ここでは、満貫とハネ満のダブロンがあったりしました(両者に払うルールなので 20000点ですね)。私は上がり自体はダブロンの時の満貫のみで 9000点の収入しかなかったのですが、25400点の 2位でした。

- いたストオフ前サブバトル (1/12 9:00 〜 11:00) -

 いたストオフ G2 は開始が遅いということもあって、ゲーム開始前にいろいろとプレイすることができます。今回は、最初に桃鉄のビデオを見ました。
 1つ目は、公式戦(3年)で 100億以上の総資産を出したものです。新宿のパソコンショップ(30億, 5%)のみを購入し、増資カードを使って 2回増資をかけるという、大会でも使われたテクニックです。最大の増資で 90億、15% の物件になり、ゲーム終了時にも決算があるので総資産 103億5000万が保証されるわけです。
 2つ目は公式戦で現金ぎりぎりで女川を独占した映像でした。しかも、サンマ漁船団の1件には増資がかかっている状態でです。総資産では 100億を突破していました。ポイントはやはりサンマ漁船団でしょう。
 収益率は不定ですがマイナスにはなりませんし、一番多いのが 50%、最大で 100% をたたき出します。100% の収益が出ていれば 180億くらいになっていたという話でした。
 さらにメモリーカードのデータで、公式戦ではできない2年目の 4月で桃太郎ランドを購入できるというものを見せてもらいました。詳しい方法は秘密でしたが、確かに 1000億ちょっとの現金だけを持っていました。これは、いろいろと考えてみると確かにできることがわかる貴重な映像でした。
 とにかく桃鉄ファンにはこたえられない映像の数々でした。年明け早々いいものを見せていただきました。本当に今回の桃鉄はものすごいです。
 今回のアナログゲームですが、「バーゲンセール」をプレイしました。ギャラリーもそこそこついて 3回くらいプレイしましたが、いざ始まるとけっこう黙々とシャツを探していましたね。本当にバーゲンセールをやっているみたいという感想もありました。これは、しばらくネタとして持ってくることになりそうです。
 あとは「カウントダウン」もプレイしました。いきなり 1ターン目になかなか爆発せずにたまりにたまった 25ポイントの爆弾を、3倍で爆発させたプレイヤーがいました。75ポイントは滅多に出ないと思うのですが、どうでしょう?

カウントダウン (カワサキさんのオリジナルゲーム)

 ちなみに私は、7ラウンド中 5ラウンド爆発させています。うち 1回は全部 4 を振っての爆発でした。それでも 50ポイント台で収まるのですから、3倍の効果は絶大です。
 サブバトルの時間では「ボキャブラ天国」のビデオを見たり、「カルドセプト」や「もじぴったん」などをやっていたみたいです。

- いたストオフ (1/12 11:00〜21:00) -

 いよいよ御年始オフの本戦が始まりました。今回のゲーム三昧の一番の目的でしたが、G2 ということで気楽にプレイしていこうと思っていました。ストリートは、テーブルごとにバラバラと G2 ならではの企画で、去年のオフでプレイされなかったマップが選ばれていました。
 1戦目はまちゅぴちゅをプレイしました。チャンスカードでマップが追加されていく「いたスト3」からのマップで、1周で 2回株が買えるのが特徴です。序盤はスムーズに集会するものの店の数が少なく、5倍買いをされたりして一時はお店が 3件まで減りました。その中で、避けられないエリアが 3件まで育つという展開になりました。
 私も、有力エリアを 5倍買いで 3件にして、防衛増資よりも先に 2000G のお店を作り 1回収入を得たのですが、5倍買いを受けたり、トップの店に振り込んだりしてペースダウンしました。
 その間に、トップのプレイヤーのマークがはずれて新しいエリアの 400株インサイダーが炸裂していました。私は、自分のエリアがあったのでマークできませんでしたね。
 最終的には、銀行周りの 1エリアを独占して、絶対通る部分だけを増資しまくるという作戦に出ました。買い物料は 8000G を越えましたが、誰も踏まずに 2位で終わりました。目標金額には届いていたものの 400株のインサイダーではどうしようもありませんでしたね。
 2戦目はムーンライトクルーズでした。こちらは1週目から順調に店を買うことができ、チャンス 101番でマークをそろえ、半周早くサラリーをもらい、55株から 450G の増資をかけました。その直後にチャンス 33番を引き、先ほど増資したお店を 2700G で売却、これで総資産が 5000G を越えました。
 ここから先の展開はかなりまったりしました。片側に戦力が集中したため、なかなか勝負にいけずに総資産をのばせずにいました。結局 3件エリアのゾーンと、銀行周りのレッドブリッジを相乗りに警戒しつつインサイダーしていました。
 事件は突然起こりました。ワンチャンスでグランドタワーの前に止まっていたプレイヤーが、交通渋滞で 2位のプレイヤーに 3900G の振り込みということになったのです。これで、序盤にためていたリードがなくなり、増資あまりの分だけ私の方が不利になり、逆転されていました。
 私も最終的に独占エリアを作り、なんとか 150株までためてインサイダーをしていましたが、なかなか差が詰まらずにトップのプレイヤーが 20000G を越えました。ここで、ゴール前に船に乗って私のゾーンの方に来ました。安いお店だけならば、そのまま勝利というシーンでした。
 ところが、ここで 1 を出してくれたためトップから 500G くらいの収入が入り、微妙な状態に。出目が遅いうちに、増資で総資産を追い越すことに成功しました。これで、銀行には入れなくなったためゲームが延長しました。総資産差が 30G 程度のところでカジノに止まり、ハイ&ローになったのですがこれは 20G で失敗。
 直後の私のターンでゴール確定の目を振ってそのままゴールインしました。ゲーム終了時の総資産は 23882G で、2位との差はわずか 39G でした。
 3戦目はクロスでした。私がいきなり銀行周り 3件と、1回増資の遊園地(500G)をとってかなり有利に周回を進めるものの、自分のエリアができやすいこのマップで、他のプレイヤーもどんどんエリアを作っていき増資あまりの分で、私が手詰まりになってしまいました。
 流動資産があるものの店がない状態で、目をつけたのは 6件エリアのふうりょくのわでした。コンビニインサイダーをしたプレイヤーと共同で、ほぼ同数の株を持って、私もコンビニを含む 3件エリアを作りました。2人で育てていたおかげで変動率もなかなかよくなっていました。
 軽く増資をした直後に、銀行周りのエリアをうまく 5倍買いすることができたので株を一気に乗り換えて勝負しました。相乗りが怖かったのですが、早めに株価を上げて、ノーマークで 18000G まで総資産を稼ぐことができました。
 銀行周りが唯一のインサイダーエリアなので、妨害目的で 65株を買われたのですが、微妙に届きそうな気がしていました。直後のターンで 999G の増資をかけたところ、20000G を越えるところまで資産が増えました。これ以上持っていてもしょうがないので、株を全部引き払って振り込まないようにゴールという状態に。
 結局支払いは 75G どまりで、20138G でゴールしました。かなりぎりぎりでしたがなんとかトップをとることができたわけです。
 結局いたストオフの結果は 2位、1位、1位でした。今回はぎりぎりの勝負が多かったのですが、プレイしていて楽しい試合が本当に多かったですね。
 今回の裏でのゲームですが「ワードバスケット」がかなり猛威をふるっていました。会場に 2つあるということで 10人近くが 2つに分かれてプレイしたみたいです。逆にいえば、アナログ系は「ワードバスケット」しかプレイできませんでしたね。
 あと、1戦目の終了後にかなり懐かしいものを目撃しました。まさか、会場で「スーパーマリオブラザーズ」と「テニス」のセットが見られるとは思いませんでした。このネタについてこれる方はどのくらいいるかわからないのですが、カセットを抜き差しする例の裏技です。

なつかしいもの1 なつかしいもの2


- 第2部 (22:30 〜 2:30) -

 第2部は夕食会の後で、すぐに宿舎に戻って The Last Hope を軽くプレイしていました。ここでは、私が見た中では 3回目のパーフェクトがでましたね。
 その後、予定通り「タワードリーム」をプレイしました。確か、最初の 4ターンでイベントスポットに 2回も止まってしまうという苦しいスタートでしたが、ラインフィーの収入といきなりの合併でなんとか資金は持ちました。
 しかし、破産寸前のプレイヤーが大合併をせざるを得ない状況になって、自分の全く絡まない 3社合併が起こってしまいました。確か、そのときは 3つしかランドマークがなかったはずですね。終盤まで残る会社の合併に絡めなかったのと、収入を得ることができなかったのはかなり痛いです。
 結局、つぶすつもりで作ったポラーリが育ってしまい、ビルを建てる場所も十分にないまま勝負が進んでいきました。最終的に残った会社は、高い順にパナ電機、さくらTV、ポラーリ、マリオ物産で、ボーナスが取れたのはポラーリのトップのみでしたからね。
 結果は 60000G 台の 4位でした。データを見るとランドマークが他のプレイヤーより 6個少ないのと、会社設立が 2回しかできなかった(つぶす目的の新日空とシェルトンのみ)のがすべてに響いていますね。その割に、ラインフィー争いと、配当金争いにはしっかりと巻き込まれていましたし。
 結局「タワードリーム」が 2:00 くらいまでかかったので、それ以上は何もやりませんでした。裏では「もじぴったん」がプレイされていて、5文字の言葉を探しているのが印象に残りましたね。
 今回は、前夜祭と第2部でマージャンブームが起こっており、結局 7:00 くらいまでプレイしていたようですね。ゲーマーにマージャンを与えるのは大変危険なのは某所で経験済みですが、本当にマージャンしかやらなくなりますね。
 次点はオフ直前に発売されたばかりの「もじぴったん」でしょうか。こちらは「ワードバスケット」がウケるような場所なので順当といった感じがしました。私が持っているのは GBA 版だけですが、またネタとして持ってくることになるでしょう。

- 終了後 (1/13 10:00 〜 11:30)-

 終了後は 9:00 ちょっとすぎに解散したのですが、体力温存も考えて単独行動で新宿に向かいました。途中、代々木で降りて朝食をとった後で紀伊国屋、ハンズと回っていきました。
 ハンズでは、「アルゴ」が売られているのを確認しました。あそこには「ワードバスケット」もありますから、ちょっと前よりもだいぶうれしい品揃えになりましたね。
 その後、イエローサブマリンに行って、見逃していた Cavetroll(洞窟トロール)を購入しました。さすがに、土日を挟んだだけなので、それ以外の新作はありませんでしたね。
 結局 12:00 ちょっと前くらいに京王線に乗って帰宅しました。帰りがけは座れたので「もじぴったん」をやっていたらすぐに到着しました。電車が混んでいるのは嫌いなので、井の頭線はあまり好きではないのですが、今回は使うことはなかったですね。
 帰ってからは、買ってきたゲームを整理していたり、ルールをうとうとしながら読んだりしていたりとまったりとしていましたね。


 今回は 3連休を思いっきりつぶしてのゲーム三昧でした。思ったよりも新作をプレイする機会はなかったのですが、楽しんでくるという目的は十分に果たせたと思います。最近また未プレイのゲームがたまってきたので、まとまってゲームをやる機会がほしいと思っていたりします。
 ゲーム会でもリクエストがあれば、いろいろと持ってくるつもりでいます。今年の目的は、未プレイの英語版ゲームをできるだけプレイすることでしょうか。3連休では本当にいろいろな方にお世話になりました。一緒にゲームをプレイしたみなさま、本当にありがとうございました。


いたストのコーナーへ
Index Consumer