2004年6月19日に、第4回さいたまいたストオフがおこなわれました。2週間前までは予定が不透明だったのですが、いたストオフの時に参加表明をして、そのまま参加となりました。今回もレポートをまとめたいと思います。
参加表明の時は、そこまで人数がそろっていなかったものの、直前になって気がつくと 12人の枠が一気に埋まっていました。さらに、参加可能とか、飛び入りとかという話を聞いて、15人くらいは集まるのではと予想していました。
天気に恵まれたので、割とスムーズに移動できました。到着が 9:20 なのは、電車の都合なので仕方がないのですが、しばらく待機していたら、ラッキーさんが来られたので、一緒に移動しました。
会場に着くと、「ワードバスケット」がプレイされていたのですが、今回は見学に回りましたね。まあ、ひさしぶりにやってみたいという気もしましたが。
到着時間の関係で開催が若干遅れるものの、本戦の開始になりました。
今回も、事前に使用ストリートは決まっていました。今回は、ムーンライトクルーズ(3)、ソフィーの洞窟(GK)、ドリームワールド(GK)です。比較的殴り合いの傾向が強いストリートですね。どこも破産の可能性があるところです。
今回も抽選は、ワードバスケットのカードでやりました。1カ所プラチナチケットが出たようですが、まあさいたまオフのメンバーならば 1卓くらいはありそうな感じですね。
いたスト3からのストリートで、4軒 9エリアと平均的な広さです。船に乗ってショートカットできるのがポイントになりますね。ルートの自由度はあまり高くありませんが、高めエリアをよけることは多少ならできます。チャンスカードによって移動が制限されたりするのも特徴です。
いきなり 7 を出してお店が買えないのを皮切りに、気がつくと 1周目で 3軒くらいしか店がない状態になっていました。平均的な広さですから、店が買えないとなると厳しいですね。
いきなり 3軒エリアができはじめて、相乗り合戦の様相を呈しました。が、他のプレイヤーの株を握るプレイヤーが多く、若干もたれた展開になりました。自分でインサイダーできない状態で、もたれた展開になるとかなり振りなのは間違いないでしょう。
挙げ句の果てに、唯一の 2軒エリアの株を先に買われて、増資されたりしました。こちらは相乗り株を手放すわけにいかない(こういう展開では、相乗りに遅れると負けます)ので、かなり厳しいことになるのです。
ちなみに、持ち合いの展開になって増資されない場合は、富めるものがますます富むことになりますね。店が多ければ、収入がありますし、流動資産が多ければそれだけ自由に株を買うことができますから。
中盤全員が 14000G 台の接戦になっているところで、自分だけが 8000G 台と大幅に取り残された感じでした。が、ここから持ち株の引っ張り合いが始まりました。10株売りでどんどん資産が削られて、ほとんど伸びない状態に入ったのです。
その間に、2軒エリアを協定4倍買い、エリアの軒数が増える店を踏まれて 4倍買いと、ちょっとでも流動資産を温存しながら、自分のエリアを 4軒までのばし 198株インサイダーに成功しました。これで、トップの総資産が 16000G台のころには、13000G くらいまで復活しました。
協定 4倍買いで、トップに対しても持ちかけたのに意見があったみたいですが、これは、引っ張り合いの展開なので、20000Gに届くようなことはないことと、お店価格ぶんの現金を与えたところで、大勢に影響はないと判断したからです。逆に言えば、自分の流動資産はインサイダー株に回るので、それなりに大きいのです。
2回ほどグランドタワーのチャンスがあり、もらえば逆転まで行くところだったのですが、この展開だとそこまでが限界のようでした。ちなみに、最後の独走 198株は、ブロックするつもりもちょっとだけあったのですが、さすがに自分のエリアをやらないと差が縮まらないと思ったもので。
結局 4位で終了したのですが、展開的に 8000G くらいで終わりそうなところが 14000G まで稼げたのは、それなりに大きいかと思います。残った店数は 6軒でした。
2戦目は、いたスト 2 から登場のソフィーの洞窟です。6軒エリアのほのおのかべが特徴的なストリートで、いたスト 3 にも、ストリートマップとして収録されています。空き地の建て方、飛び地の使い方が問われるストリートです。
ここの1投目は 7 でしたが、誰も 3階にいっていないのでさっそく飛びました。輝きの宝石店、ヘリポートを含む 3軒を購入しました。1周目の周回はやや遅かったものの、サラリーで宝石店を増資し、勝負にでました。さらに、コンビニインサイダーまで成功させて、流動資産的にもかなり楽な状態でした。
ここからの展開が、なかなか厳しいものでした。2階は周回に使わなかったので、ほぼ店がそろわない状態なのですが、それでも関所だけは生きていました。1階はコンビニを押さえたもののそれ以上のお店がそろわずに、いわゆる、お店が買えない病にかかっていました。
さらに、3階の増資もできず、宝石店にも誰もとまらず、誰もカードをひかない状態でずっと収入がなかったのです。その間に、1階と2階に独占エリアができてあっという間に殴り合いになりました。
ポイントになったのは、ちかすいのいけの交渉ですね。あれは4軒どうしの交渉ではあるものの、インサイダー株と立地条件、順位の兼ね合いもあるので、かなり現金を引っ張ってこれるのではと思いました。
終盤になってようやくマハラジャなどが来て 2000G ほど潤うものの、3軒しかそろっていない状態では、5倍買いからになってしまいます。そうこうしているうちに、自分が殴り合い地帯を歩くハメに。1階の周回の最後の最後で、ちかすいのいけに捕まりました。
あのお店も捕まえるポイントではあるのですが、高めに 2回目の増資をされた上に、4500Gの支払いではどうしようもありません。ちなみに、とんかつオフの時に同じような振り込み方をやったような気がするのですが、気のせいでしょうか?
結局、誰も 3階に捕まらないまま、宝石店もデパートのままで終了となりました。最後の支払いが効いて 4位での終了ですね。3階つぶしとしては、5倍買いと、1階の独占攻勢が有効なのでしょうね。ちなみに、最終的なお店は 6軒でした。
4位 2回では、4番テーブルになるわけで、1戦目の途中で 4卓目になったメンバーが中心のテーブルに入りました。最終戦は、いたスト 2 から登場のドリームワールドです。
2の場合は、出目が小さく空き地の建物の制限もきついので、いち早く空き地に泊まれることが重要になります。また、銀行まわりのセンターパークと特にミラクルエリアはいたスト 3 よりも強いという印象があります。
またもや、ファーストダイスで 4 を振り、店が買えないばかりか引いたカードが 79 だったので、ゲームきっさリアル(50G×3)を購入しました。まあ、後に100Gの状態で 5倍買いされたので、もうけは出たわけですが。
チャンス03のワープでヘリポートの建設に成功し、さらにその後のサイコロが 4 で、コンビニインサイダーも成功。2700G まで総資産をのばしました。このコンビニインサイダーが 1周目での大事件につながることになるのです。
その後、最近 1周目で捕まることの多い内周で時間稼ぎをしてしまい、そのうちに外周のお店が買えないという展開になっていました。さらに、ここ 3戦は株をつかみあうメンバーが多いらしく、コンビニを建てたようせいのまちにも、500Gの増資あまり目当てに相乗りが入ってきました。
ここは、50株ちょっとの所有だったので偶然増資できたらという程度だったのですが、80株の相乗りが入ったので一気に考えが変わりました。そして、ちょっとお仕置きをという考えから、とある作戦をやろうと思ったのです。
まずは、自分の株を全部撤収しておきます。これをやらないとコンビニインサイダーをした意味がなくなってしまいます。
次に、作戦を成功させるために、他のプレイヤーの流動資産に気をつけます。全員が 1000Gを切るタイミングを待つのです。と、ここで機会をうかがっているとチャンスカードの 24番をひいてしまいました。+200G で強制的にお店を売るとのことなので、作戦実行に移ります。
ここで、先ほど建てたコンビニを売却しました。GKでは、空き地の価値は 1000G から 200G に下がるので、株価もコンビニインサイダー前の基準に戻ります。8G 下がったので損害額が 600G を超えました。これで作戦終了です。
1周目から 600G 落とすのもどうかという話がありますが、選択肢としては他にあまりないわけですし、まだ序盤で、流動資産があった方がいい展開だったのもあって、やってみました。
まあ、お店を粗末にしていると、お店が買えなくなるわけで、外周が安いお店しか買えず、内周に 3軒エリアができるだけという感じになりました。
一方外周を持ち出すプレイヤーはやはり強く、着実に資産をのばしている状態です。おおざっぱに言えば、増資できるお店がなくなって、手詰まりの状態になっているうちにゲームが終わってしまいました。ドリームワールドの場合、外周4エリアの状況が一番勝負を分けますね。
今回は、相乗りに成功したこともあって、2位で終了になりました。ちなみに最終的なお店の数は 6軒ですが、外周の所有は 1軒もありませんでした。
1ゲーム目終了後はやや長期戦のため休憩していましたが、人数が 15人まで増えていたので、4卓目が急遽用意されていました。
2ゲーム目は、ソフィーがあまりにも早く終わったので、スラリンのエキシビジョンをやりました。目玉空だき対、他のお店というかなり極端な展開になりました。私は「他のお店」をひろっていたのですが、目玉の速度に負けました。
総資産 10000G に達する前に破産終了でした。このゲームの時に独占エリアから 1回インサイダーをかけて、株を売って、残りのお店を競売に出す「2段ロケット」を成功させています。これが、3戦目の作戦の伏線にもなっていたのです。
競売でお店をひろっていたこともあり、このゲームでの店数は 17軒もありました。スラリンは 9エリア 38軒ですから、ほとんど半分ですね。
3戦目終了後は、決勝卓を見ていたりとかでした。今回は予告通りお店が買えない展開が続きました。3戦で 18軒、所有率が 16.2% (18/111) と 25回関東オフの 1日目(17/109 = 15.6%) に次ぐひどさですね。
全体終了後は、焼き肉タイムとなりました。中目黒のとんかつもそうですが、ここの焼き肉もかなりいいものがあります。まあ、焼き肉なので本気で所持金の減りが早くなりますが。十分堪能したところで帰宅となりました。
1日規模のG2ですが、そんなに遠くはないのでまた折りを見て参加したいと思います。次回参加の時も、よろしくお願いします。