トップ > コンシューマー > いただきストリート

● いたストWiiオフのレポート ●

 2012年2月12日、いたストWii発売後ということで単発のオフが開催されました。据え置きゲーム機のオフは SP以来ということで、オフ会採用のテスト的なものと思われたのですが、12月の時点ですでに採用されないことが確定しています。マップ数が少ないのが主な要因だとか。

 フリー対戦ではプレイできていますが、対人戦はあまりプレイしていないので、貴重な対人戦の機会になりました。今回もレポートをお送りしましょう。


●1戦目 星船マリオ(Wii、イージールール)

 メンバーの都合もあり、初戦からイージールールになりました。発売から時間がたっているということでつかみ所のないところなどはすでに見えているのですが。

 今回は星船マリオで円筒形のマップです。基本的にループを2回回ってマークを集めてという流れですが、銀行の真裏の位置にある5件のブロックが勝負を分けることになります。あと銀行周りは回避不能です。

 その銀行周りが序盤から染まって、ワンサイドゲームの様相を呈しました。序盤の店どりと収入はとても大事で、これでゲームが決まってしまう可能性もあるのです。

 明らかに1強3弱の展開になったので、店が売り切れる前ですが交渉で店をそろえることに。歩かせないことには始まらないという感じではありました。それでも勢いは全く止まらず、高めの店をするするとよけて3つめのブロックまで伸びる展開に。

 交渉で店がまとまったのと、108番の4倍売り効果で大量の現金が流れたこともあり、歩けない展開になりつつありました。トップ目も流動資産がつきてあわや店売りという場面で、先に破産者が出て試合終了でした。若干狭いこともあり、4人だと1人不幸なプレイヤーが出るマップだと思います。体感的にダーマ神殿(SP)あたりの狭さでしょうか。

 ただ、交渉であわやトップ陥落というところまで見られたのでひとまずはよしとしましょう。銀行裏が伸びる展開なのといいエリアが取れなかったので、あまり勝ち目はないのですが。

 別卓も108番の4倍売りで、5000G全部現金というプレイヤーが出たりしましたが、ゴールと破産のスピード勝負で破産が勝ちました。終盤の常に 1/2 で破産という場面がありましたが、もうちょっとという感じでした。

 イージールールは序盤から勢いがつくと、なかなかひっくり返せません。ある程度の店数があるマップの方がおもしろいと思うのですが、なかなかいいマップに巡り会えないですね。

●2戦目 天使界(Wii)

 DQ9からのマップで今回の新マップです。ルートの自由度が高い6エリアのマップで本土が 4軒×5エリアと、スイッチで動く部分が5軒1エリアの構成です。マークが1つスイッチで動く部分になりここがポイントになります。状況によっては全くの飛び地になったりするのです。

 スタートの島の位置の関係でみんな左に動きます。資金が若干少ないのでサラリーは重要なのです。ここは序盤から店が買えない秒を遺憾なく発揮していましたが、1週目の終盤にブロックできる形でお店を取ることに。といっても他は2軒、3軒+2軒といい店が次々と取られていきます。

 このマップ、店数が少ない割にルートの自由度が高いので店数は重要です。ただ、3の倍数を振っていると本土で店を買えないということもあり、店数はかなりばらつきます。分岐からが対象形なので、店と役物の組み合わせになりにくいのです。

 こちらは飛び地も含めて勝負エリアができてきて、5倍買いで銀行すぐ左のエリアを伸ばすことにしました。150株のマークがなかなか離れなかったのですが、終盤ようやく増資の機械が回って銀行下の方を増資することに。一発逆転を狙う形に。

 トップは最後の増資で 100G ちょっと超えて、全撤収というプレイを。ここで振り込みで目標金額を割り、延長戦かと思ったのですが、銀行停止の株購入の終了でした。そう、今回の Wiiはサラリーゴールの他に、銀行停止状態で株を購入し、値上がりの利益で目標突破してもゴールになるのです。

 もう1卓も同じように、銀行停止でのゴールでした。確かに銀行に戻りやすく、最大出目 6なので銀行停止も多めのマップではあるのですが、2卓とも同じような幕切れであっけなかったりとか。

 いたスト3、SP、ポータブル、DS、モバイル、DQFFモバイルと最近はサラリーゴールがなかったものが多いだけに、ゴールまでの距離感には注意が必要です。SP以降の先着ルールも相まって、終盤の収束が早いのは評価できるのですが。

 マップ全体では、飛び地は侮れませんが、銀行に入ってくるところの下側の店を評価しています。分岐で高い店をよけた結果流れてくる可能性がありますからね。フリー対戦で 1週目から 910Gを打ちとったりなどの事故もありますし。目標金額は 15000Gでそのままプレイしていますが、この広さだとこのくらいがいいですね。

●3戦目 カンダタ遺跡(Wii)

 3戦目は復刻マップということで、Wiiのカンダタ遺跡を。簡単に言うといたスト2の太陽系です。マップ登場はいたスト3以来ですね。

 空き地が点在するマップで、上下左右がループになっています。Wiiではクッパ城と同じくドアでつながっており、昔のシリーズになれているとマークのない方にカーソルを動かしたりということもあります。

 奥目にお店価格が高い店が点在しているため、3軒から急に歩けなくなるマップです。ルートの自由度は高いので、何度も同じところをという感じになりやすいです。あと、このマップの空き地は気球乗り場が安定して強いですね。全体的に広いのと、サラリーが取りにくくなりやすいことがあげられます。株価は全体的に高めです。

 序盤から全く空き地が取れず、気球乗り場は 2人で 2つ、1つと分ける形になりました。店どり的にも、3軒+3軒、3軒+2軒などを作られ、完全な 2強2弱体制になりました。といっても2強の方は店を買いすぎていたため流動資産が厳しい状態に。

 いずれにせよ交渉をまとめないと行けない場面ではありました。3軒を作るのを目標に店を回そうとしたのですが、チャンスカードでワープ2連発で取れなかったマークが一気に取れるようになり、結果として交渉の相場が上がってしまいました。コマ位置も自分の状況も交渉材料になり得る展開ですから。

 3軒を持ち、20番、23番の両方を当てて、定価 380Gは 684Gのお店に成長しました。お店価格アップのカードは合計3枚で、他が 10%アップだけですが、奥目に高いお店があるこのマップでの 20番や 23番はひどいことになりやすいのです。

 我慢の展開ではあるのですが、全員にどこでもカードが1枚ずつとか、100Gでどこでもカードが買えるとか、マークを獲得とかが入っており、いたスト3よりは周回しやすいようです。もちろんエリアへの強制ワープはありません。シャッフルブロック、くるくるキューブのカードが入っていますが、どちらもどこでもカードが当たる可能性がありますね。

 ゲームの展開ですが、中盤から終盤で独占で歩きにくくなる中、3軒の1999Gが役に立つことに。あとは、無理矢理5倍で買った税務署を、トップ目の接近タイミングで 1800G で指し値売却したことでしょうか。売り渡した本人が実際に踏んだので 1800でも元が取れています。直の現金 1800も大きいですね。

 そんな中、交渉で独占に持ち込んだプレイヤーがすきを突いてノーマークの 198株の体制に。銀行に戻れない展開が徒となって止められるすきがなく、ギリギリの目標金額突破で終了でした。最後に株売りした結果が 20007G だったので、本当にもうちょっとという感じですね。

 この試合も3位で終了。3連続3位でした。といっても 2戦目はいただき1回で逆転ですし、3戦目は元から不利な立場で最下位脱出はできています。


 3戦目で時間がかかったので、もう1銭のイージーモードはプレイせずに終了になりました。108番や、株購入ゴールなど独自の仕様も見られました。コントローラーの取り回し(同期のタイミング)や、Miiの扱いが難しいこと(全員キャラクターを使いました)、マップが少ないことが一番の条件ですが、名作マップもあるので対人戦の機会は取りたいですね。

 アフターはとんかつでした。次回の日程がおそらく 5/4〜5 になりそうだということで、そちらを待つことにしましょう。レギュラー回は今まで通りPS2での開催です。


トップ > コンシューマー > いただきストリート