トップ > ボードゲーム

● 横浜ゲーム会 2023年9月 (3回目) ●

 2023年9月23日、3週連続の横浜ゲーム会に参加してきました。今回もテストプレイが中心です。プレイしたゲームをできる範囲でレポートします。


●テストプレイ その1

 手始めにテストプレイから。こちらは初登場です。動き始めたばかりのゲームなので、これからどうなるかが楽しみです。

●レイルウェイ リクエスト

 その次は、秋向けの作品の最後のテストプレイです。来週にはカード原稿を入稿するので、最終確認です。3人は需要が厳しめになります。点差はそれなりにつきましたが、最後の需要次第というところまできたので、これで調整は完了でしょうか。

●テストプレイ その2

 引き続きのテストプレイです。それなりに回数は重ねていますが、まだ調整が入りそうな感じです。

●エクスペディションズ [ボドゲーマ] [BGG]

 出たばかりの話題作をプレイすることに。「サイズ」の流れをくむ作品です。

 エンジンビルドとのことですが、ワーカープレイスメントの側面もあります。マップ上で自分のメックを移動させ、マップを移動し探索したり、タイルの報酬を収集したり、カードをプレイしたりすることでエンジンを育てていきます。

 アクションは、「サイズ」に近い感じですが、3つのアクションからどれか1つを潰して、それ以外の2つを選択する形になります。同じアクションはとれない、移動するときには別のタイルに移動する必要があるという制限で、ロックを防ぐ形になっています。

 プレイした感じですが、基本アクションのうちいくつかは探索で発見する必要があり、どのアクションが序盤にできないかはあらかじめ抑えておく必要がありそうです。エンジンビルドでの序盤のロスは大きいので。

 探索の要素や、獲得するカードのめくりなど運に頼る要素もそれなりにあります。特に序盤の成長曲線が大事ではありますが、序盤にできないアクションがそれなりにあり、バリエーションは少なめかもしれません。

 プレイして気づいたのは、このゲーム先手番有利です。終了条件を満たしたあとで1ラウンドプレイができるので、1番手は必ず手番数が多い状態になります。今回のゲームも明らかに1手の手番差で得点が伸びた感じでした。

 BGGで議論されていたのは、最初のワーカー獲得に制限がある問題で、4人以上での4番手以降が特に顕著だとのことです。ワーカーがないとカードプレイが弱くなるのと、最初に全アクションがとれるので、いきなりロスが発生するところにあるかと思います。

●Magic Maze on Mars [play:game] [BGG]

 その次は、こちらをプレイすることに。「マジックメイズ」の続編といった感じで、こちらもリアルタイム協力ゲームです。

 ゲーム中に 6色の要素があり、各プレイヤーはいくつかの色を担当します。火星を探索し、探索を完了させたうえで、必要な資材を運んで基地を建設し、到着した住民すべてを基地に移動させることが目的です。

 資源や人は道を通って、ポイントに移動しますが、1つのポイントには1つのものしか配置できないのがポイントです。

 色に割り振られているのがポイントで、資源にも、道にも色が割り振られています。自分の担当する色にしか関与できないのと、同じ色で複数の行動をできるのが大きなポイントになっています。

 最初は、チュートリアルといった感じで難しくはないのですが、マップが広くなると同色の要素も多くなり、意思疎通がしにくくなります。途中でゴミが登場し、ポイントを占有しますが、これによりパズル的な難度が大きく上がります。

 「マジックメイズ」は役割が明確ですが、こちらは何に対して関与するかが完全に委ねられているので難易度が高いかと思います。

●シーソルト&ペーパー [play:game] [BGG]

 最後は、出たばかりのこちらをプレイすることに。手軽なセットコレクションとノック系のゲームです。

 プレイは簡単で、山札を2枚引いてうち1枚を獲得するか、捨て札から1枚を獲得するかのどちらかです。2枚1組でプレイし、追加の効果を達成するもの、特定のカードを持っていると得点が入るもの、単純に同種のカードを集めると得点が伸びるものといった効果があります。

 目的の点数に到達したときに、即座に終了して得点計算をおこなうか、ほかのプレイヤーに1ターン与えて、トップを維持していれば追加得点のチャンスをとるかのどちらかを選択します。これによる逆転の効果もあります。

 比較的手軽なセットコレクションです。色以外の要素もアイコン化したほうが、わかりやすいと思いました。また、色の要素をアイコン化して、カードの種類を色にしたほうが、わかりやすいデザインかと思いました。


 今回もテストプレイ多めでお送りしました。10月からは制作期間に入るので、しばらくはゲーム会をお休みすることになりそうです。


トップ > ボードゲーム