トップ > ボードゲーム

● 横浜ゲーム会 2024年7月 (3回目) ●

 2024年7月20日、先週に引き続きの横浜ゲーム会です。今回もテストプレイが中心ですが、新しめの作品もプレイしています。書ける範囲でレポートをお送りしましょう。


●テストプレイ その1

 手始めのテストプレイは、イラストが入りました。バランス調整の段階です。変更案が出てきたので、少し調整したりとか。テストケースを通らないこともあります。

●テストプレイ その2

 自分の作品のテストプレイもしたりとか。大量得点で逃げ切りのパターンが見られました。少し得点の入り方を調整する予定で、フィードバックをかけようと思います。

●テストプレイ その3

 こちらも、引き続きのテストプレイです。3人プレイだとかなりゆとりがあります。調整の段階に入っています。

●クトナー ホラ [ボドゲーマ] [BGG]

 ここからは市販の作品から。建物を建設したり、鉱山を採掘したりして、お金を稼ぎつつ、得点を稼いでいくゲームです。要素はそこまで多くないのですが、手数がかかるゲームです。

 生産物の種類はありますが、プレイヤーごとに 3種類だけしか作れません。リソースではなく、換金された状態で獲得します。序盤は資金繰りがきついのですが、終盤にはかなりゆとりが出てきます。

 建物の建設がキーではありますが、権利の獲得、土地の確保、建設の3ステップあります。建物を建設すると、生産品の価値は下がりますが、人口が増えるので需要は増えます。供給過多だと値段が下がった上で建設もできなくなります。逆に、供給があまりにも少ないと、勝手に建設されてしまいます。

 勝ち筋はいろいろとありますが、結果的にそこまで点差が出ないような感じです。最後は収入が1高ければ逆転していたくらいのギリギリの展開でした。

●ハビタッツ [ボドゲーマ] [BGG]

 こちらは、タイル配置、パズル要素のあるゲームです。生態系をうまく作っていき、動物を生息させて得点を稼ぎます。タイル獲得の方法に少しひねりがあります。

 どちらかというと、運命に翻弄されるような感じのゲームではあります。全体目標は少し差がつきにくいかもしれません。高得点の動物をとる戦略もありますが、動物を多く生息させて、見張り台で得点を稼ぐというのもありそうです。

 少しテイストがついていますが、その分分かりにくくなっている点もありそうです。同じタイプのゲームもあるので、好みでといった感じでしょうか。

●Just 3 Folds [ボドゲーマ]

 最後はこちらをプレイしました。正方形の形の穴が空いた折り紙を 3回折って、目的の形を作るゲームですが、90度の合わせ鏡を使ってコピーするので、4分の1を作ればよいという感じです。

 難しそうな見た目ですが、実際にやってみても難しい感じではあります。これは、かなり好き嫌いが分かれそうな感じです。


 今回は、テストプレイが中心でしたが、重めの作品もプレイできました。来週はお休みで、8月1週目に続きそうです。


トップ > ボードゲーム