トップ > Hammer Works > 活動記録

● ゲームマーケット2012秋 ●

 2012年11月18日、ゲームマーケット2012秋が開催されました。今回の来場者数は 4200人と、前回から 20% 増えたとのことです。いつも通りではありますが、制作段階と当日のレポートをお送りしましょう。


- 準備編 -

 秋のゲームマーケットは力を入れないといっていたのに、TRAINS拡張マップが入り込んだので 2作品になりました。まずはそのあたりの話から。

●アニマル トレイル

 作りたいものを、作りたいように作るというテーマでやってみました。ベースは大富豪、ピラミッドカードゲームですが、環境カードのルールがいつも通りの雰囲気になっているのではと思います。オムニバス形式でいくつかルールをつけています。

 今回は試験的にカードの材料だけ多く発注して、実際の物作りは数を抑えています。作業の余裕を見てという感じではあるのですが、思ったよりも在庫を持つようになったので、どうしようかと思ったりとか。

●TRAINS 九州マップ

 TRAINの拡張マップということで、作り方は東北マップと変えていません。テストプレイは、東北マップのあとに作ったのでそれなりに時間を取ったつもりです。本体のサークル在庫がなくなり、拡張マップのみが出て行くことになっています。まだネタがちょっとあるので、それをどうするかが問題ですね。

 こちらも、個数を抑えての頒布ですが、東北マップとだいたい個数のバランスはとれたようです。

- 製作期間 -

●2012年6月

 記録によると TRAINS九州マップのお披露目は 6/10 と思われます。別のマップを作っていたときに出てきたアイデアをそのまま使ったという感じですね。制作はおそらく春のゲームマーケットが終わってからでしょうか。

 同じ日に「アニマル トレイル」のお披露目もやっています。当初は「K-10プロジェクト」と呼んでいました。いいタイトルが思いつかなかったのですが、安易な方向に流れると大富豪のイメージがついてしまうということで、プロジェクト名をつけることにしています。環境カードがそろうのに若干時間がかかったものの、ルール自体はかなり早いうちに固まっていました。

 デザイナーズノートに書き忘れていましたが「K-10」のコードネームの由来でも。10シーズン目の動物ネタのカードゲームということで、ドイツ語のカード(Karten)+10シーズン目の「10」とか、「獣」の訓読みの頭文字+音読みとか、警察犬(canine, K9)あたりも意識しています。

●2012年7月〜8月

 この時点で、「アニマル トレイル」の 2〜3人用ルールと、食料争奪戦のルールを作っていたようです。横浜ラボでのテストプレイはそれほど多くなく、巣鴨ゲーム会や、JAGA、いたストオフなどに持ち込んで反応を見ていた期間がありました。TRAINS九州マップは、南北を中心にテストプレイを繰り返しています。

●2012年9月

 本格的な作業期間は 10月からですが、PC作業は進めていました。「アニマル トレイル」の正式名称を決めたりとか、写真探しをしたりとかもこの時期ですね。実質的な制作作業は 9月から始まっているのです。カードの原稿は 9月中にできました。

●2012年10月

 10月が本格的な作業期間で、序盤のPC作業はいいペースでしたが、材料の購入あたりから遅れがでだし、土日が1回分まるまる飛ぶという、過去最大の 2日ずれにあいました。荷物を回収できたりとかキーとなる作業がこなせたのと、ヘルプ二敗っていただいたおかげで遅れていたものを徐々に取り戻していった感じです。

●2012年11月

 予備日として考えていましたが、11/4 に作業がすべて終了し、自由宣言を出しました。1週間余った分は旅行へ。秋は行楽シーズンと作業シーズンが重なるので、出かける機会は確保したいところですが、何とかという感じです。ちなみに10月からゲーム分はほとんど補充できていなかったりとか。

 今シーズンは作業期間は 9日間。2作品なので想定よりも長くなりました。秋は 4日間程度でと思っているのですが、うまくいかないものです。6日程度は「アニマル トレイル」の作業ですね。ラミネートがけが最後までボトルネックになりました。


- 当日の様子 -

●前夜祭

 前夜祭はJAGAからの流れということで、久しぶりのゲーム会から現地移動ということになりました。いつもの作戦会議の場所も11月までということで、次回以降はまた他のお店になりそうですね。搬出の時は雨が降っていましたが、搬入の時には晴れていました。

●当日

 工事渋滞に巻き込まれて 9:10 頃に到着、人員不足で荷物の搬入が遅れ、ブースについて作業が始まったのが 9:25 でした。この時点でもう時間が足りなさそうだと思っていたのですが、9:55 にぎりぎりでセッティング完了でした。ここ最近、入場は作戦会議の時にもあまり触れませんが、次回以降はやり方を考えなければと思っています。

 10:00 スタートで、人の波は遠いサイドへ流れていきました。5分完売とか、20分完売とかそんなところも出ていたようです。ここのところ、情報戦の流れになっているような気もします。10:15 くらいから徐々にですが、第一波がやってきた感じです。

 買い出しメンバーは 10:40 くらいには戻ってきて、11:00 くらいから、体験ブースをオープンしました。「アニマル トレイル」1回と、「50 years」が1回プレイされたでしょうか。体験ブースは昼休みを取ることにしたので、その間に自分の昼休みも。12:10 から昼食を取って 7F、5F、4Fを見て戻ってきたのが 13:05 くらいでした。買い物の機会はここしかとれませんでした。

 午後からですが、交代で休憩を回しながら、ブースにいることに。体験ブースは 14:00 くらいまでは「50 years」と「エレファントパーク」が回っていたようです。本当は 14:00 くらいから自分で体験ブースに立ちたかったのですが、まさかの人員不足でブースから全く出られず、人だかりが出てきて取りこぼしが発生した時間帯がありました。

 15:00 過ぎくらいにメンバーが戻ってきたので、体験ブースに立ちますがちょっと遅かった感じがします。気がつくと午後は「アニマル トレイル」がほとんど回っていなかったような気がします。希望もちょっと出ていただけにもったいなかったですね。

 16:00 くらいからは撤収作業にと思っていたのですが、バックヤードの関係で荷物の片付けはできないと判断、集計だけ進めることに。16:45 には最終集計まで完了しました。全体終了の 17:00 ぎりぎりまで来客があり終了でした。

 撤収作業は 20分くらいで完了。今回は箱数が1つ少なかったので、比較的楽でした。今回は搬出者に乗って一通りの搬出をやって帰宅しています。


- ひとり反省会 -

 というわけで、恒例のひとり反省会です。

 生産段階ですが、全く新しいことをしていません。カードの仕様が変わったのですが、こちらは新しい仕様に乗ることにしました。角丸が標準化された代わりにカードにバリが残るというトレードオフです。自分のところは角丸を省くほうが大きいと判断しましたが、今回、丁合が単独作業だったことを考えると正解ですね。

 生産数は、100個作っていると時間が足りなくなるので、印刷関連は 100部注文し、70個だけつくるということにしました。「アニマル トレイル」は今回かなり在庫が残ったので 30セット分のカードの使い道に困る状態です。

 前夜祭は特に問題なかったかと思います。当日のブースの体制は、別途メールで詰めた方がよさそうな気がしました。買い出しのメンバーを減らして搬入作業にのぞむか、搬入方法を考えるかのどちらかは必要と思っています。

 当日ですが、搬入は改善の余地がありそうです。入場も含めたタイムスケジュールは事前展開の方向でのほうがいいでしょうか。前回と同じようなエントリーだったら設営が間に合わなかったかもしれません。

 あとは、到着前にいろいろとあったようで、ご迷惑をおかけしたかもしれません。状況が分からない状態なのは、さすがにまずいので、代表者が入ってからのセッティング開始にしたいと思っています。事前準備から終了まで、バックヤードの使い方にはかなり気を遣いました。

 そのバックヤードの組み方ですが、完全に失敗です。背の高い箱は壁にくっつけて、背の低い箱を手前に出さないといけなかったのですが、入場時の状況で組み替えをやるのは時間的にも、そのほかの意味でも危険だと判断し、断念しました。

 もうひとつバックヤード関係で失敗したのは、机の下を活用できていなかったことです。惨敗物は机の下に入れておけば、中盤からのブース脱出の難度が下がっていたことでしょう。場所的に恵まれてはいましたが、あの置き方はよろしくないという認識はありましたので。

 当日運営は、今回はブースにはちゃんといられたのですが、体験卓にほぼ立てませんでした。バランスを取るのは毎回難しいのと1時間の休憩+買い物時間を確実に取っているためというのもあるのですが。

 このあたりは、次回からヘルプに入ってもらっているメンバーにちょっとお願いをすることになりそうです。出展形式の都合上、やりにくいところが少なからずあったりしますし、どこまでお願いしたらいいのか悩ましいところもあったりします。

 なので、今回は「アニマル トレイル」の感触が全くつかめていません。在庫数から出回った数もかなり少ないので、フィードバックがあるかどうかがちょっと不安ですね。

 前回と違うのは、旧作の「TRAINS 東北マップ」と「シティー ビジョン」が相当数出ていたことです。前者は同時発売の拡張マップなので様子見というのも分かりますが、後者の反応は今までになかったので、読み切れませんでした。一定の評価の結果だとしたらうれしいですね。

 今回も、個人的に思うところを少々。

 参加者が増えるにつれて参加者の層も広くなり、イベント系のお約束的なこともそろそろどこかに記載した方がいい時期にさしかかっているのかもしれません。

 開幕直後の10000円札は本当に困ります。混雑する時期でおつりを出すのに手間取るのと、おつりの数も心許ない状態になるからです。今回は最初に連続で来たため、急遽おつりの追加投入をせざるを得なくなりました。1000円札を多めに用意しておくか、どうしてもという場合は混雑が落ち着いた頃にというのが、お約束ではあります。

 ここ数年、毎回カルトンを用意しているのですが、今回は全く使われませんでした。他のイベントのディスプレイなども参考に置き場所は考える必要があるのかもしれませんが、作品の上に代金を置くのはご遠慮ください。自分はそこまで気にしないですが、気にされる方もいらっしゃると思うので。

 参加者数が 2割ほど増え 4200人に、今の会場は次回と次々回は 3フロアでの開催になりますが、2014年度は改装工事のため使えなくなります。ここ2年くらいでにわかに伸びてきた感はありますが、ここ最近の動向が読み切れなかったりします。

 まあ、自分のところは、あくまでも個人サークルなので「作りたいときに、作りたいものと、作れるぶんだけ」でまったりとやっていきたいと思います。


 というわけで、スタッフにみなさま、お越しくださったみなさま、協力してくださったメンバーに感謝です。アナログゲームはひとりでは始まりませんから。次は、Hammer Works 10回目の春参加になります。といってもまだアイデアが固まっていない状況ではありますが。


トップ > Hammer Works > 活動記録