トップ > Hammer Works > 活動記録
2015年5月5日、ゲームマーケット2015春が開催されました。今回の来場者は 8500人とのことです。定点観測中心ですが、レポートをお送りしましょう。
今シーズンも事前編をお送りします。1月に諸事情が発生したため、制作期間に影響が出ることも判明、ゲームマーケット大阪も 3/1 にあるということで、準備期間は今回も長めにとりました。
今回、まちづくりシリーズ 10周年ということで、秋のゲームマーケット終了後すぐに着手しました。構想自体は秋向けに考えていたのですが、時間がとれないということが分かったので、春に持ち越しています。今回の新しい試みは、厚紙印刷と、箱の外注です。
ゲームマーケット翌週のJAGAから初お披露目しました。基本線は大丈夫そうでしたが、この手の作品は調整に時間がかかるのではと思っていたりとか。
12月に入ってからは、そこまでテストプレイできなかったのですが、いろいろとアイデアをいただいたりとか。セルフテストが回しやすいこともあり、数はこなせている感じではあります。12月下旬にまとまったテストプレイの機会がありましたが、建物の役割がまだ固まらない状態が続いていました。
都市上げのクローズドゲーム会、JAGAと調整が続きましたが、その翌週は全く動けない週になりました。作業を早めようとしたのもこのタイミングですね。1月末の集中テストプレイで方向性が固まったという感じでしょうか。
2月はほぼテストプレイの最終版、2月中旬から作業開始ということで、カードイラストの作業などに入っています。2か月半前から作業開始は早い気もしますが、ペースを上げられないということもあったので。
3月頭とその次の週は、所用で全く時間がとれない状態が続き、ここからの作業継続となりました。カードの入稿は1週間遅らせていますが、これでも余裕のあるスケジュールです。厚紙印刷はこの時期で思いつきましたが、作業工程が1週間早くなるのでメリットはありますね。
4月も引き続き作業期間です。最終版が微妙にヘルプをお願いできない時期と重なったので、JAGAの時間を使って作業完了しました。今回は作業期間が 9日間でそこまで長くはありませんが、長期戦にはなりましたね。配信会の準備があるので実質的な余裕はあまりないですね。
7回目の配信会は、今回は 15:00〜20:00 休憩時間ありの構成でした。期間はギリギリだったのですが、PowerPointを作っています。30分は少し長いかもしれないので、次回以降は1作品15分でまとめたいと思ったりとか。
今回は、配信会、帰省、いたストオフ、イベントと準備時間がほとんどとれないままの前夜祭に。今までで一番準備がやりにくい前夜祭でした。といっても、事前資料はプリントアウトしていますが、当日の昼くらいに更新があって間に合っていません。
今回イベントから直行で前夜祭に参加しています。前夜祭のお題は、同時開催イベントの大際で搬入をどうするかでした。早めに入ることで決着したのですが、入場証を渡したりと準備はしていました。購入の方はいつも通りですね。
今回の搬入は少し早めにはいりましたが、駐車場の関係でちょうどよかったですね。先に設営を済ませて1時間以上余裕がある状態に。開始前に会場を歩けたのは久しぶりかもしれません。
スタート直後は、入り口から遠いこともあり一気に来ることはありません。新作も1点だけなのでまったりとした感じかと思ったのですが、取り置きなしの方が予想以上に多く途切れない感じではありました。
45分くらいで、いったんブースから抜け出せる時間があったので、同じ島の作品だけは購入することにしました。あとは昼休みにという感じに。11:00 少し前に体験卓をオープン。
序盤の待機列もですが、配置にゆとりがあったのと、行列ができそうな場所にスタッフが来ていたりと、スタッフの動きがよかったような印象はありました。
昼休みは、12:30 くらいに。キッチンカーは昼時で混雑していました。炭水化物がとれない展開だったので、イモと肉に切り替えることに。前回や大阪は早めの時間だったのでそこまで混雑しなかったのですが。取り置きを回収して、少し買い物を追加しています。
午後の時間は、1回だけ体験卓に立ちました。今回は説明も含め少し時間のかかるゲームでしたね。カードの購入とラストスパートのタイミング勝負でしたが、少し追いつけない感じでした。
15:30 くらいになって、ブースも落ち着いたので、最終の外回りに。ショップが混雑気味だったので、ざっと見た程度でした。16:00 くらいになったらブースを閉めて、撤収準備といっても、最終決算をざっと済ませる程度ですね。
17:00 に終了。今回はギリギリまでものを出していたので、すぐに撤収作業に入りました。在庫が少なかったので1箱に楽々収まる感じに。飲み物が切れたので購入していたら、撤収も完了していました。搬出まで完了したのが 19:40 ころでした。
というわけで、恒例のひとり反省会です。
生産段階ですが、3月に2週間時間がとれないことが分かっていたのですが、ギリギリのスケジュールではありました。平日作業はほとんど期待できない状態だったのに加え、印刷にならない2週間のブランクがありました。作業的には短縮する方向で、よかったのですがチップ作りが難関ですね。
今回は、配信会の準備に難儀しました。制作作業、超会議で 2日しか時間がとれなかったのがあります。
当日運営ですが、今回は連休中と併設イベントのため、搬入はあまり参考にならないかもしれません。設営はほぼ単独なのですぐに終わりましたが、お品書きはもう少し大きい方がいいのでしょうか? 肝心のゲームが隠れるのであまり大きくしたくないというのはあったりします。
今回ですが、企画ものに参加しなかったのもあり、ブース運営自体は楽でした。配信会もギリギリの状況なのが見えていたので、あえて何も参加しなかったのですが、全体的な状況を見ると正解だったかもしれません。
昼食休憩は、時間帯が昼食時と重なったので、効率が悪かったりとか。キッチンカーも混雑していましたし。
体験卓は、今回は1回だけ立てるようにしました。基本的にはブースにいた方がいいのですが、プレイしている様子を見てみたいというのはあるので、時間をとってという感じにはしたいですね。
今回は、新作が 2000円とちょうどの値段だったこともあり、釣り銭にはあまり困りませんでした。端数が出ると少し状況が変わってきたりもしますが。
頒布物についてですが「タウン フォーク」は多めに作っておいて正解でした。「ダンジョン ワンダラーズ」に次ぐ、単独作品での頒布数になりました。在庫も適度に残る形になったので、次回以降にも持ち込もうと思います。このシリーズは、大事にしていきたいと思います。
ここから先は、個人的な感想を。
今回も参加者数は増えましたが、会場が広くなったことによるメリットが大きいですね。大阪とは違い全体的にゆとりもあったのとスタッフの協力も得られた感じはあります。ギリギリまで人が減らないというのもポイントかもしれません。
体験卓は、1回だけ立つことにしましたが、全体的なバランスを見てという感じにしたいですね。ブースに立つ時間と、体験卓に立つ時間と、休憩時間で他のブースを見に行く時間があるので。
挨拶回りは開場前に行けました。会場後も、前日のイベントがらみで少し挨拶をしたりとか。連戦参加されている方も数名いらっしゃるようですね。気になるサークル名が出たらチェックをしていく所存ではあります。
ショップ系で、個別に見に行く時間がないのは今回も同じです。掘り出し物はブースに立っていると間に合わないのですが、プレイしてみてよかった作品を購入する機会がとれないですね。ショップは他の機会に行けるので優先度を下げているのですが。
次回ですが、全体的に作業の負担を軽くする必要があると思っていたりとか。今回の頒布で、さらに頒布品数が整理できそうな感じではあります。
いつものコメントになりますが、スタッフのみなさま、お越しいただいたみなさま、協力してくださったメンバーに感謝です。次は 11/22 の秋のゲームマーケットでしょうか。
トップ > Hammer Works > 活動記録