シリコーンライナーを使用した下腿義足です。
|
|
シリコーンライナーを装着したままギプス包帯を巻きつけ、石膏が硬化する前にアイスキャストにて圧をかけギプスの硬化を待ちます。 |
採型後の陰性モデルに石膏泥を流し込み陽性モデルを製作します。 | ||
|
|
左 陽性モデルの修正です。脛骨稜、腓骨頭に若干の盛り修正を施します。 右 チェックソケット製作です。 透明な熱可塑性樹脂で熱成型します。 |
|
|
出来上がったチェックソケットでの仮合わせです。熱で容易に修正することができるので圧痛点などこの段階で修正しておきます。 |
|
|
修正済のチェックソケットに石膏泥を流し込み石膏硬化後チェックソケットから切り出し再度陽性モデルを製作します。 |
PVAバッグをモデルに被せた後、ストッキネット、カーボンストッキネットなど積層材を被せ熱硬化性樹脂(アクリル樹脂)を流し込み硬化を待ちます。 | ||
硬化後ギプスカッターでトリミングラインにてカット。 石膏を割り出します。 |
||
内骨格をくみ上げた後、外装の製作に取り掛かります。 フォームカバーの中にくみ上げた義足を入れ込み足の形に削りあげます。 |
||
左がフォームカバーを削り上げた状態です。 右はストッキングを被せて完成の状態です。 |
||
シリコーンライナーが懸垂を行うのでバンドなどは必要ありません。まずシリコーンライナーを着けてから義足へ装着します。 |
装着時のお願い |
製作過程を紹介したもので同一の義足ではありません。