月山富田城 島根県安木市
飯梨川右岸の月山(189m)を中心にして築かれた複郭式の山城である。 城郭は内郭、外郭から構成され、塩谷口、お子守口、菅谷口の三つの入口がある。周囲は断崖絶壁で 難攻不落の城であった 十五世紀末ごろから守護京極氏の一族尼子氏が守護代として居城、毛利元就に敗れるまで、経久は富田城を本拠にして中国 地方の11ヶ国を領有していた。 義久で尼子氏は滅亡。 |
上の写真をクリックすると大きく表示され 、その写真をクリックすると 順に表示されます。キーボードの[→]を押しても順に表示されます。 |