岐阜城                  愛知県岐阜市

  

築城主:二階堂行政  築城年:1201年(建仁元年)  遺構:石垣、曲輪、堀切、土塁  指定文化財:史跡
 
北と南に木曽川・長良川の天然の堀をもち、三方を急峻な断崖に守られた要害であった。 鎌倉時代に、二階堂行政が城を築き室町時代には、美濃の守護土岐氏の守護代斉藤利永が改修し居城とした。 この城を有名にしたのは戦国時代の雄 斉藤道三である。 道三は長男 義龍に討たれ、その子龍興は信長に討たれ落城。信長は山上・山麓にに本格的な城を築き、城下町を造った。 織田秀信が関が原合戦の前に東軍に敗れ廃城となる。
ホームに戻る
上の写真をクリックすると大きく表示され 、その写真をクリックすると順に表示されます。