鉢 形 城                 
                                    埼玉県大里郡寄居町

    築城主:長尾景春  築城年:1476年(文明8年)  遺構:土塁、堀  指定文化財:国史跡

山内上杉氏の家宰であり、同家の実権をふるった長尾景信の 嫡男長尾景春が跡目相続に怒り、1476年(文明8年)、武蔵国鉢形の地に城を築城。 山内・扇谷両上杉家の抗争が相次ぐ。 北条氏康が上杉の拠る川越城を攻略し、それに勝利して北条氏が武蔵国における覇権を確立した。 氏康四男北条氏邦が鉢形城へ入城。以後、鉢形城は北条氏の北関東支配の拠点となるが、豊臣秀吉による小田原攻めがはじまり、 鉢形城は豊臣連合軍に包囲され、約1か月の籠城戦を戦ったのち、開城した。その後、徳川家康の所領となる。
ホームに戻る
上の写真をクリックすると大きく表示され 、その写真をクリックすると順に表示されます。