岩 村 城 岐阜県恵那市
城郭構造:梯郭式山城 築城主:加藤景廉 築城年: 1185年(文治元年)または1195年(建久6年)
遺構:石垣、郭 指定文化財:史跡
岩村城は恵那市の南部に位置し、城山山上にある。本丸が諸藩の居城中最も高い海抜721mに位置していた。 このため、日本三大山城の一つに数えられている。 源頼朝の重臣加藤景兼が1185年に遠山荘地頭に補せらたのに始まる。 景兼の長男景潮が岩村に移り加藤姓を地名の遠山に改める。武田・織田そして関が原西軍の田丸氏に替わり松平・丹羽・松平氏と続く。 |