太田金山城 群馬県太田市
1469年(文明元年)に岩松家純によって築城され、下克上によって城主となった由良氏の時代に全盛を迎えます。 上杉謙信や武田勝頼などの有力戦国大名から10数回に及ぶ攻撃をうけますが、金山城は一度も落城することなく、その堅固さを誇った。 しかし、小田原北条氏の謀略に落ちて支配下に。その後、豊臣秀吉の小田原攻め後廃城となる。(太田市金山城跡資料による) |
上の写真をクリックすると大きく表示され 、その写真をクリックすると順に表示されます。 |