八 幡 山 城             滋賀県近江八幡市

城郭構造:山城  築城主:羽柴秀次  築城年:1585年(天正13年) 遺構:曲輪、石垣

天正13年(1585年) 羽柴秀次によって、八幡山(標高286m) の山上に築城された。秀次が尾張・清洲城へ。かわって京極高次が入城。 京極高次が大津城へ移ったため、八幡山城は廃城になる。 石垣が現存し、本丸跡には村雲門跡瑞龍寺が京都から移築された本堂などが残っている。ここから望む近江八幡市 や琵琶湖の景観は絶景。
Home

上の写真をクリックすると大きく表示され 、その写真をクリックすると
順に表示されます。キーボードの[→]を押しても順に表示されます。