創建長暦元年(1037)
  八 王 子 神 社

 鎮座地:兵庫県加西市田谷町・油谷町字鏡山
社務所:〒675-2402 加西市田谷町1265
Tel:0790-45-0751 Fax:0790-45-0861

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

    

  

 

    

 

 

    

               

      

                

    

        八王子神社

 

 夏まつ り

7月16日(日)

午前10時〜午後6時 わんぱくフェスin加西

  (主催;わんぱくフェス実行委員会)

   午後1時 夏越しの大祓い祭

並びに 戦没者慰霊祭

午後6時〜午後8時夕涼み夜会フェスタ

午後6時 ・夜店屋台開店

・和太鼓演奏 ひまわりっ子

午後6時30分 ・アイス早食い競争

午後7時 和太鼓演奏共演

・播州加西あばれ太鼓

・八王子神社和太鼓保存会

午後7時45分 ・ファイヤーダンス

午後8時  ・・ 終了  お開き・・・・

 

夏の催し お楽しみください。

 駐車場 : 旧宇仁小学校運動場

  出入り口 ご注意 : 宇仁小学校前歩道橋が目印 

宇仁駐在所横を北へ入る 

 

 

 

 

ご 祈祷の予約受け付けしています。

八王子神社社務所 

TEL  0790-45-0751

 

 狛犬(こまいぬ)ジェラート

チョコ・ミルク・マンゴ・ラムネや季節の果物

地域の素材を工夫したジェラートを味わってください。

営業時間:午前11時〜午後4時まで

通常営業は土曜日から火曜日

年末年始 営業しています。

定休日:水曜・木曜・金曜

詳しくは、狛犬ジェラートのインスタを見てください。

 

うるみ ギャラリーカフェ

URUMI  gallery  cafe

ウルミとは、八王子神社の所在地で、

播磨風土記に記載されている当地の名称「雲潤(うるみ)の里」に由来する。

営業時間:午前10時〜午後4時まで

通常営業は日曜日から水曜日

注意:年末年始は休業しています。

定休日:木曜・金曜・土曜

 

 

 

 

     今年の令和5年の厄年表 *年齢は数え年表記*

        ※数え年とは 満年齢に誕生日前には2歳、誕生日後には1歳を加えた年齢です

 

 

前厄 本厄 後厄
 

 

男子

24歳

平成12年生れ

25歳

平成11年生れ

26歳

平成10年生れ

41歳

昭和58年生れ

 

42歳

昭和57年生れ

43歳

昭和56年生れ

男女とも

還暦

60歳

昭和39年生れ

61歳

昭和38年生れ

62歳

昭和37年生れ

 

女子 18歳

平成18年生れ

19歳

平成17年生れ

20歳

平成16年生れ

32歳

平成4年生れ

  

33歳

平成3年生れ   

 

34歳

平成2年うまれ

  ご家族お揃いでお越しください。

 なお、コロナ感染予防に

   万全を期し対応いたします。

 

       厄除け、還暦、家内安全、無病息災、交通安全等

      ご祈祷を随時受け付けています。詳しくは神社まで

      お問い合わせ・ご予約ください。

八王子神社社務所 

TEL  0790-45-0751

                        FAX  0790-45-0861

 

     

 

          厄祓い(厄除け)について

             日本には古来、人生の節目を「厄年」として慎む習慣があります。

      厄年とは、一生のうち何らかの厄難に遭遇するおそれの多い年齢をいい、

      医学の発達した現在においてもなお、万事につつしまねばならない年齢と

      して人々に意識されています。  

      厄年は、現在の生活にもあてはまる人生の転換期であり、肉体的にも調子を

      崩しやすい年齢といえます。心身の様々な災厄を祓うために、厄年には厄払い

      の祈祷を受けて、明るく、清らかな心と健康な体で、より充実した生活をいたしましょう。  

           

  

 

    

       こんな時どうするの?Q&A

                      Q 氏神様を選ぶことはできますか?

              A 氏神様は、皆さんが暮らす地域を守ってくださる神様のことを言います。別の地

                域の氏神様を選ぶことはできません。氏神様の他に崇敬する神社をお持ちの方

                は、その神社のご神札をお伊勢さま、氏神さまとともに一緒におまつりするとよい   

                でしょう。

         Q「地鎮祭」をせず、「上棟祭」や「竣工祭」だけを行うことができますか?

              A 地鎮祭は、その土地の神様をおまつりすることで、工事の安全と生活の平安を

                祈願する意味があります。建築儀礼の中でも地鎮祭は重要なお祭りと考えられ

                ていますので、先ずその土地の神様をまつる地鎮祭から行うべきでしょう。 

                     Qお守りはいくつあっても大丈夫?   

               A 八百万の神という言葉があるように、日本には多くの神さまがいらっしゃいます。

                神社のお神札やお守りに願いを託している人も多いことでしょう。そこでどうして

                も心配してしまうのが、神さま同士がケンカしてしまうのでは、ということ。神さま

                は、それぞれの御神徳をもって、協力して守ってくださいます。

                又、お神札を一家でおまつりするのに対して、お守りは、私たち一人ひとりが身

                に付けるものです。お神札のように一年ごとに新しくしてもよいし、願いがかなう

                まで身に付けていてもよいでしょう。

     

 

     ■古いお神札・お守りについて

         神宮大麻(伊勢の神札)や氏神さまの神札など神棚に大切に祀られています。

         新しい神札をお受けになりましたら、古い神札は、正月のお参りの際などに

         神社に納めてください。また、古いお守り、願かけもの等、神社では適宜お祓

         いし、神火でお焚きあげ申し上げます。

     

    当八王子神社では、厄除け、還暦、家内安全、無病息災、

    商売繁盛、交通安全等のご祈祷を随時受け付けています。

    詳しくは神社まで、お問い合わせください。

    八王子神社社務所 

    TEL   0790−45−0751

          FAX  0790−45−0861

               

                               

 

 

 八王子神社へのアクセス  

中国自動車道滝野社インターより北へ県立播磨中央公園を通り抜け西へ(インターより約15分)

中国自動車道加西インターチェンジより東へ 青野運動公苑を北へ、(インターより約15分)

宇仁小学校西交差点を東へ100m 八王子神社の大看板目印に、

宇仁駐在所、宇仁小学校前歩道橋を北に入ります

八王子神社社務所  

兵庫県加西市田谷町1265  

電話 0790-45-0751

FAX 0790-45-0861

メールアドレス kasai-hachiojjinja@ivory.plala.or.jp 

あなたは、 番目のお客様です。

copyright (c) 2007 八王子神社 All rights reserved