平曲との出会い・演奏記録・稽古記録
●平曲との出会い
時代を超えて変わらないものの代表格である天皇制とは何かということを一時期研究した。その中で「天皇とは何か」を説いた物語としての平家物語を「発見」し、その成立の背景を分析した。このときこの物語は当初から琵琶で伴奏しながら語られていたのではないかと気づき、今でも平家琵琶が伝承されているのかどうかネットで検索した。そこで出会ったのが、所沢在住の前田流平家詩曲相伝者新井泰子さんであった。2002年の春のこと。
さっそく新井さんの演奏会に出かけ、そこで平曲にはまってしまった。
だが当時はまだ教員現役であったので、当面は新井さんの宝玉院で開催されている勉強会に通うにとどめた。そこで受講した講座は、新井さんの「平家琵琶」、御夫君の新井弘順師の「声明」。そして湯浅隆さんの「物語の歴史」。
一年間各種講座に通いながら、平家琵琶についての本を集めて勉強した。
そして2003年3月末で退職したのを契機に、4月より新井さんに平家琵琶を師事し、稽古に通うこととなった。
●平曲演奏の記録
日時 | 演目 | 備考 | ライブ映像 | 参加人数 |
2024年5月12日・19日・26日 | 「西光被切」(巻2−3)(平家正節巻11−下) 「小教訓」(巻2−4)(平家正節巻11−下) |
川崎・長尾平曲会。第Z期第一回(通算37回)。ZOOM生配信。 | 3人 | |
2024年3月10日・17日 | 「座主流」(巻2-1)(平家正節巻11−下) 「一行阿闍梨」(巻2-2)(平家正節巻4−上) |
川崎・長尾平曲会。第Y期第六回(通算36回)。Z00M生配信。 | 3人 | |
2024年1月14日・21日 | 「神輿振」(巻1-15)(平家正節巻9−上) 「内裏炎上」(巻1-16)(平家正節炎上物) |
川崎・長尾平曲会。第Y期第五回(通算35回)。ZOOM生配信。 | 3人 | |
2023年11月12日・19日 | 「鵜川合戦」(巻1-13)(平家正節巻5−上) 「願立」(巻1-14)(平家正節巻11−上) |
川崎・長尾平曲会。第Y期第四回(通算34回)。ZOOM生配信。 | 3人 | |
2023年10月15日 | 「鹿谷」(巻1-12)(平家正節巻10-上) 「西光被切」(巻2-3)(平家正節巻11−下) |
川崎・長尾平曲会臨時平曲会。ZOOM生配信。 | 1人 | |
2023年10月8日 | 「清水寺炎上・東宮立」(巻1-9/10)(平家正節・炎上物) 「殿下乗合」(巻1-11)(平家正節巻6−上) |
川崎・長尾平曲会臨時平曲会。ZOOM生配信。 | 1人 | |
2023年10月1日 | 「二代后」(巻1-7)(平家正節巻4−上) 「額打論」(巻1-8)(平家正節3−上) |
川崎・長尾平曲会臨時平曲会。ZOOM生配信。 | 1人 | |
2023年9月10日・17日 | 「祇王」(巻1−6)(平家正節巻11−上) | 川崎・長尾平曲会。第Y期第三回(通算33回)。ZOOM生配信。 | 4人 | |
2023年7月9日・16日 | 「禿髪」(巻1−4)(平家正節巻8−上) 「吾身栄花」(巻1−5)(平家正節巻7−上) |
川崎・長尾平曲会。第Y期第二回(通算32回)。ZOOM配信。 | 4人 | |
2023年5月14日・21日 | 「殿上闇討」(巻1−2)(平家正節巻2−上) 「鱸」(巻1−3)(平家正節巻1−上) |
川崎・長尾平曲会。第Y期第一回(通算31回)。ZOOM配信。 | 5人 | |
2023年3月12日・19日 | 「重衡被斬」(巻11-19)(平家正節巻8−上) 「六代被斬」(巻12−9)(平家正節巻8−下) |
川崎・長尾平曲会。第X期第六回(通算30回)。ZOOM配信。 | 6人 | |
2023年1月8日・15日 | 「副将被斬」(巻11-16)(平家正節巻15−下) 「大臣殿被斬」(「大臣誅罰」)(巻11−18)(平家正節巻15−下) |
川崎・長尾平曲会。第X期第五回(通算29回)。ZOOM配信。 | 5人 | |
2022年11月13日・20日 | 「内侍所都入」(巻11-11)(平家正節巻4−下) 「一門大路渡」(巻11-13)(平家正節巻15−下) |
川崎・長尾平曲会。第X期第四回(通算28回)。ZOOM配信。 | 7人 | |
2022年9月11日・25日 | 「鶏合・壇の浦合戦」(巻11−7)(平家正節2−下)(平家正節巻10−下) 「遠矢」(巻11−8)(平家正節巻15−上) 「先帝後入水」(巻11−9)(平家正節巻3−下) |
川崎・長尾平曲会。第X期第三回(通算27回)。ZOOM配信。 | 7人 | |
2022年7月17日・24日 | 「逆櫓」(巻11ー1)(平家正節巻5−下) 「嗣信最期」(巻11ー3)(平家正節巻6−下) |
川崎・長尾平曲会。第X期第二回(通算26回)。ZOOM配信。 | 6人 | |
2022年5月8日・15日 | 「維盛出家」(巻10−10)(平家正節巻9−下) 「維盛入水」(巻10−12)(平家正節巻7−下) |
川崎・長尾平曲会。第X期第一回(通算25回)。ZOOM配信。 | 3人 | |
2022年3月13日・20日 | 「海道下」(巻10−6)(平家正節1−下) 「千手前」(巻10−7)(平家正節巻5−下) |
川崎・長尾平曲会。第W期第六回(通算24回)。ZOOM配信。 | 7人 | |
2022年1月9日・16日 | 「首渡」(巻10−1)(平家正節巻15−上) 「八島院宣」(巻10ー3)(平家正節読物上) 「請文」(巻10−4)(平家正節読物上) |
川崎・長尾平曲会。第W期第五回(通算23回)。ZOOM配信。 | 1/16ここ | 6人 |
2021年11月14日・21日・23日 | 「河原合戦」(巻9−4)(平家正節巻14−上) 「三草合戦」(巻9−9)(平家正節巻9−下) 「坂落」(巻9−13)(平家正節巻14−下) |
川崎・長尾平曲会。第W期第四回(通算22回)。ZOOM配信。 | 11/23ここ | 10人 |
2021年9月12日・19日 | 「鼓判官」(巻8−11)(平家正節巻10−下) 「法住寺合戦」(巻8−12)(平家正節巻13−下) |
川崎・長尾平曲会。第W期第三回(通算21回)。ZOOM配信。 | 6人 | |
2021年7月11日・18日 |
「征夷将軍院宣」(巻8-6)(平家正節2−下) 「水島合戦」(巻8-8)(平家正節3−上) 「瀬尾最期」(巻8−10)(平家正節巻13−下) |
川崎・長尾平曲会。第W期第二回(通算20回)。ZOOM配信。 | 6人 | |
2021年5月9日・16日 | 「宇佐行幸」(巻8−3)(平家正節巻1−下) 「太宰府落」(巻8ー5)(平家正節巻9−下) |
川崎・長尾平曲会。第W期第一回(通算第19回)。ZOOM配信。 | 7人 | |
2021年3月14日・21日 | 「忠度都落」(巻7ー16)(平家正節巻3−下) 「経正都落」(巻7ー17)(平家正節巻4−下) 「福原落」(巻7ー20)(平家正節巻5−下) |
川崎・長尾平曲会。第V期第六回(通算第18回)。ZOOM配信。 | 8人 | |
2021年1月10日・17日 | 「主上都落」(巻7−13)(平家正節巻9−下) 「維盛都落」(巻7−14)(平家正節8−下) |
川崎・長尾平曲会。第V期第五回(通算第17回)。ZOOM配信。 | 7人 | |
2020年12月6日・20日 | 「敦盛最期」(巻9ー16)(平家正節巻2−下) 「額打論」(巻1−8)(平家正節3−上) |
川崎・長尾平曲会。ZOOM配信テスト送信会にて。 | 11人 | |
2020年11月8日・15日 | 「願書」(巻7-5)(平家正節読物上) 「倶利伽羅落」(巻7-6)(平家正節巻13−上) |
川崎・長尾平曲会。第V期第四回(通算第十六回)にて。 | 2人 | |
2020年9月13日・20日 | 「横田河原合戦」(巻6-12)(平家正節巻12−下) 「北国下向」(巻7-1/2)(平家正節巻13−上) 「火打合戦」(巻7-4)(平家正節巻7−下) |
川崎・長尾平曲会。第V期第三回(通算第十五回)にて。 | 3人 | |
2020年7月12日・19日 | 「新院崩御」(巻6-1)(平家正節巻9−上) 「飛脚到来」(巻6-6)(平家正節巻8−上) 「入道死去」(巻6-7)(平家正節巻12−下) |
川崎・長尾平曲会。第V期第二回(通算第十四回)にて。 | 6人 | |
2020年3月8日 | 「都還」(巻5-13)(平家正節巻4−上) 「奈良炎上」(巻5-14)(平家正節・炎上物) |
川崎・長尾平曲会。第V期第一回(通算第十三回)にて。 | 3人 | |
2020年1月12日・19日 | 「早馬」(巻5−5)(平家正節12−下) 「朝敵揃」(巻5−6)(平家正節・揃物) 「福原院宣」(巻5−10)(平家正節・読物下) 「富士川」(巻5−11)(平家正節巻8−上) |
川崎・長尾平曲会。第U期第六回(通算第十二回)にて。 | 5人 | |
2019年11月3日 | 「源氏揃」(巻4−2)(平家正節・揃物) 「宮御最期」(巻4−10)(平家正節巻6−上) |
川崎・長尾平曲会。第U期第五回(通算第十一回)にて。 | 3人 | |
2019年9月8日 | 「御産」(巻3−3)(平家正節巻12−上) 「公卿揃」(巻3−4)(平家正節・揃物) 「法王被流」(法皇御遷幸)(巻3-17)(平家正節巻7−上) |
川崎・長尾平曲会。第U期第四回(通算第十回)にて。 | 2人 | |
2019年7月28日 | 「鹿谷」(巻1−12)(平家正節巻10−上) 「西光被切」(巻2−3)(平家正節巻11−下) |
川崎・長尾平曲会。第U期第三回(通算第九回)にて。 | 2人 | |
2019年5月12日 | 「清水寺炎上・東宮立」(巻1−9、10)(平家正節・炎上物) 「殿下乗合」(巻1−11)(平家正節巻6−上) |
川崎・長尾平曲会。第U期第二回(通算第八回)にて。 | 3人 | |
2019年4月21日 | 「額打論」(巻1−8)(平家正節3−上) | 第10回一ツ目弁天平曲会(本所江島杉山社)にて。 | 6人 | |
2019年3月10日 | 「二代后」(巻1−7)(平家正節巻4−上) 「額打論」(巻1−8)(平家正節3−上) |
川崎・長尾平曲会。第U期第一回(通算第七回)にて。 | 3人 | |
2019年1月13日 | 「越中前司最期」(巻9−13)(平家正節巻14−下) 「忠度最期」(巻9−14)(平家正節巻10−下) 「重衡生捕」(巻9−15)(平家正節巻14−下) |
川崎・長尾平曲会。第T期第六回にて。 | 2人 | |
2018年11月4日 |
「二度之懸」(巻9−11)(平家正節巻5−下) 「知章最期・浜軍」(巻9―17)(平家正節巻7−下) |
川崎・長尾平曲会。第T期第五回にて。 | 8人 | |
2018年9月9日 | 「敦盛最期」(巻9ー16)(平家正節巻2−下) 「一二之懸」(巻9−10)(平家正節巻14−上) |
川崎・長尾平曲会。第T期第四回にて。 | 7人 | |
2018年7月8日 | 「木曽最期」(巻9−4)(平家正節巻6−下) 「樋口被斬」(巻9−5)(平家正節巻14−上) |
川崎・長尾平曲会。第T期第三回にて。 | 8人 | |
2018年5月13日 | 「宇治川」(巻9−2)(平家正節3−下) 「那須与一」(巻11−4)(平家正節巻1−下) |
川崎・長尾平曲会。第T期第二回にて。 | 18人 | |
2018年3月25日 | 「壇ノ浦合戦」(巻11−7)(平家正節巻10−下) 「先帝御入水」(巻11−9)(平家正節巻3−下)部分 |
東村山の友人の「卒パ」(退職祝いパーティー) | ||
2018年3月11日 | 「鵺」(巻4−15)(平家正節巻2−上)
「実盛最期」(巻7−8)(平家正節巻6−下) |
川崎・長尾平曲会。第一期第一回にて。 | 14人 | |
2015年6月14日 | 「康頼祝詞」(巻2−15)(平家正節読物上) | 宝玉院での「稽古会」にて語る(319回稽古済) | ||
2014年7月26日 | 「樋口被斬」(巻9−5)(平家正節巻14−上) | 宝玉院での「稽古会」にて語る(287回稽古済) | ||
2014年3月23日 | 「宮御最期」(巻4-10)(平家正節巻6−上) | 宝玉院での「稽古会」にて語る(271回稽古済) | ||
2013年9月21日 | 「二代后」(巻1−7)(正節巻4−上) | 宝玉院での「稽古会」にて語る(251回稽古済) | ||
2013年6月22日 | 「桜」・「鱸」(巻1−3)(正節巻1−上) | 友人の新築祝いを兼ねて語る(240回稽古済) | ||
2013年3月24日 | 「橋合戦」(巻4−9)(正節巻8−上) | 宝玉院での「稽古会」にて語る(229回稽古済) | ||
2012年9月16日 | 「鵺」(巻4−12)(正節巻2−上) | 宝玉院での「稽古会」にて語る(206回稽古済) | ||
2012年4月1日 | 「実盛最期」(巻7−8)(正節6−下) | 宝玉院での「稽古会」にて語る(194回稽古済) | ||
2011年12月11日 | 「大地震」(巻12−1)(正節6−下) | 宝玉院での「稽古会」にて語る(185回稽古済) | ||
2008年9月28日 | 「文覚荒行」の一部(巻5−7)(正節2−上) | 宝玉院での「稽古会」で語る(106回稽古済) | ||
2008年8月30日 | 「僧都死去」の一部(巻3−8)(正節12−上) | 友人の一周忌にて語る | ||
2007年9月9日 | 「蘇武」(巻2−16)(正節2−上) | 渋谷セルリアンタワー能楽堂での「禮能会」で語る(76回稽古済) | ||
2004年3月3日 | 「額打論」(巻1−8)(正節3−上) | 父の葬儀・通夜にて語る(62回稽古済) | ||
2004年6月20日 | 「僧都死去」の一部(正節12−上) | 宝玉院での「声明と平曲を楽しむ会」で前座としてを語る(39回稽古済) |
●教習の記録
416 | 6/22 | 「木曽最期」(平家正節巻6−下) | |||
414 | 6/8 | 「木曽最期」(平家正節巻6−下) | 415 | 6/15 | 「樋口被斬」(平家正節巻14−上) |
412 | 5/18 | 「木曽最期」(平家正節巻6−下)・7/8のための稽古 | 413 | 5/25 | 「樋口被斬」(平家正節巻14−上) |
410 | 4/27 | 「宇治川」(平家正節3−下) | 411 | 5/2 | 「那須与一」(平家正節巻1−下) |
408 | 4/4 | 「宇治川」(平家正節3−下) | 409 | 4/18 | 「那須与一」(平家正節巻1−下) |
406 | 3/23 | 「宇治川」(平家正節3−下)・5/13のための稽古 | 407 | 3/30 | 「那須与一」(平家正節巻1−下) |
404 | 3/7 | 「鵺」(平家正節巻2−上) | 405 | 3/9 | 「実盛最期」(平家正節巻6−下) |
402 | 2/23 | 「鵺」(平家正節巻2−上) | 403 | 3/2 | 「実盛最期」(平家正節巻6−下) |
400 | 1/26 | 「鵺」(平家正節巻2−上) | 401 | 2/9 | 「実盛最期」(平家正節巻6−下) |
398 | 1/12 | 「鵺」(平家正節巻2−上)・3/11のための稽古 | 399 | 1/19 | 「実盛最期」(平家正節巻6−下) |
▼2018年(19回稽古)※「灌頂巻」「小秘事」「大秘事」を残して平曲会の為の句を稽古
397 | 12/20 | 「大衆揃」 | |||
395 | 11/29 | 「公卿揃」 | 396 | 12/6 | 「三草勢揃」 |
393 | 11/1 | 「朝敵揃」(平家正節揃物五句) | 394 | 11/22 | 「源氏揃」 |
391 | 9/27 | 「内裏炎上」 | 392 | 10/4 | 「善光寺炎上」 |
389 | 8/23 | 「奈良炎上」 | 390 | 9/20 | 「奈良炎上」 |
387 | 8/2 | 「三井寺炎上」(平家正節炎上五句) | 388 | 8/16 | 「清水炎上」 |
385 | 7/19 | 「城南離宮」 | 386 | 7/26 | 「都遷」 |
383 | 6/28 | 「高野巻」 | 384 | 7/5 | 「元ム」 |
381 | 5/24 | 「伊豆院宣」 | 382 | 5/31 | 「大塔建立」(平家正節五句揃) |
379 | 4/26 | 「山門牒状」「南都返牒」 | 380 | 5/17 | 「平家連署願書」 |
377 | 4/7 | 「南都牒状」「山門返牒」(平家正節読物下) | 378 | 4/19 | 「木曽山門牒状」 |
375 | 3/24 | 「腰越」 | 376 | 3/31 | 「請文」 |
373 | 3/3 | 「木曽願書」 | 374 | 3/17 | 「文覚勧進帳」 |
371 | 2/17 | 「大臣誅罰」(平物161句/二回目終了) | 372 | 2/24 | 「八島院宣」「康頼祝詞」(平家正節読物上) |
369 | 2/3 | 「一門大路被渡」 | 370 | 2/10 | 「平大納言之沙汰」「副将被切」 |
367 | 1/20 | 「勝浦合戦」・「志度合戦」(平家正節巻15−下) | 368 | 1/27 | 「遠矢」 |
365 | 1/6 | 「内裏女房」 | 366 | 1/13 | 「三日平氏」 |
▼2017年(33回稽古)
364 | 12/9 | 「首渡」(平家正節巻15−上) | |||
362 | 11/25 | 「小宰相」 | 363 | 12/2 | 「小宰相」 |
360 | 11/5 | 「坂落」(平家正節巻14−下) | 361 | 11/18 | 「盛俊最期」・「重衡生捕」 |
358 | 10/7 | 「六箇度合戦」 | 359 | 10/21 | 「一二駆」 |
356 | 8/26 | 「河原合戦」 | 357 | 9/16 | 「樋口被斬」 |
354 | 7/15 | 「法住寺合戦」 | 355 | 8/12 | 「小朝拝」(平家正節巻14−上) |
352 | 6/24 | 「瀬尾最期」(平家正節巻13−下) | 353 | 7/8 | 「法住寺合戦」 |
350 | 6/10 | 「聖主臨幸」 | 351 | 6/17 | 「一門都落」 |
348 | 5/13 | 「北国下向」(平家正節巻13−上) | 349 | 5/27 | 「倶梨伽羅落」 |
346 | 4/15 | 「大庭早馬」・「入道逝去」(平家正節巻12−下) | 347 | 5/6 | 「経の島」・「横田河原合戦」 |
344 | 3/11 | 「僧都死去」 | 345 | 4/8 | 「旋風」・「行隆沙汰」 |
342 | 2/26 | 「御産巻」 | 343 | 3/4 | 「頼豪」 |
340 | 2/5 | 「新大納言死去」 | 341 | 2/12 | 「許文」(平家正節巻12−上) |
338 | 1/8 | 「西光被切」 | 339 | 1/15 | 「小教訓」 |
▼2016年(27回稽古)
337 | 12/25 | 「座主流」 | |||
335 | 12/4 | 「願立」 | 336 | 12/18 | 「座主流」(平家正節巻11−下) |
333 | 11/13 | 「妓王」 | 334 | 11/20 | 「妓王」 |
331 | 10/23 | 「六代乞請」 | 332 | 11/6 | 「妓王」(平家正節巻11−上) |
329 | 9/18 | 「北方出家」「壇ノ浦合戦」 | 330 | 10/2 | 「六代乞請」 |
327 | 8/28 | 「篠原合戦」(平家正節巻10−下) | 328 | 9/4 | 「鼓判官」・「忠度最期」 |
325 | 8/14 | 「物怪」 | 326 | 8/21 | 「慈心房」 |
323 | 7/17 | 「大臣流罪」 | 324 | 8/7 | 「若宮御出家」 |
321 | 6/26 | 「鹿谷」(平家正節巻10−上) | 322 | 7/3 | 「山門滅亡」 |
319 | 6/12 | 「康頼祝詞」 | 320 | 6/19 | 「大坂越」・「紺掻」 |
317 | 5/15 | 「康頼祝詞」 | 318 | 5/22 | 「康頼祝詞」 |
315 | 4/24 | 「三草合戦」「康頼祝詞」 | 316 | 5/1 | 「維盛出家」 |
313 | 4/10 | 「太宰府落} | 314 | 4/17 | 「康頼祝詞」 |
311 | 3/20 | 「主上都落」「康頼祝詞」 | 312 | 3/27 | 「主上都落」(平家正節巻9−下)「康頼祝詞」 |
309 | 3/6 | 「康頼祝詞」 | 310 | 3/13 | 「新院崩御」「康頼祝詞」 |
307 | 2/20 | 「康頼祝詞」 | 308 | 2/27 | 「文覚被流」 |
305 | 2/6 | 「康頼祝詞」 | 306 | 2/13 | 「鼬沙汰」・「康頼祝詞」 |
303 | 1/23 | 「康頼祝詞」 | 304 | 1/30 | 「医師問答」 |
301 | 1/9 | 「康頼祝詞」(平家正節読物上) | 302 | 1/16 | 「阿古屋松」 |
▼2015年(37回稽古)
299 | 12/19 | 「六代被斬」 | 300 | 12/26 | 「御輿振」(平家正節巻9−上) |
297 | 11/21 | 「戒文」 | 298 | 11/28 | 「能登殿最期」 |
295 | 10/17 | 「室山合戦」 | 296 | 10/31 | 「落足」 |
293 | 9/26 | 「富士川」「飛脚到来」 | 294 | 10/3 | 「維盛都落」(平家正節8−下) |
291 | 9/5 | 「法印問答」 | 292 | 9/19 | 「橋合戦」 |
289 | 8/22 | 「重衡被斬」「禿童」(平家正節巻8−上) | 290 | 8/30 | 「少将乞請」 |
287 | 7/18 | 「樋口被斬」 | 288 | 8/8 | 「重衡被斬」 |
285 | 7/2 | 「樋口被斬」 | 286 | 7/11 | 「樋口被斬」 |
283 | 6/20 | 「樋口被斬」(7月稽古会のための稽古。日程・句の変更) | 284 | 6/25 | 「樋口被斬」 |
281 | 6/3 | 「維盛入水」 | 282 | 6/13 | 「弓流」 |
279 | 5/23 | 「猫間」 | 280 | 5/30 | 「浜軍」 |
277 | 5/2 | 「廻文」「文覚強行」 | 278 | 5/16 | 「燧合戦」(平家正節巻7−下) |
275 | 4/18 | 「競」 | 276 | 4/25 | 「東国下向」 |
273 | 4/4 | 「法皇御遷幸」 | 274 | 4/11 | 「文覚強行」 |
271 | 3/21 | 「宮御最期」(3月稽古会のための最終稽古) | 272 | 3/28 | 「文覚強行」(8月稽古会のための稽古) |
269 | 3/7 | 「我身栄華」(平家正節巻7−上) | 270 | 3/15 | 「烽火」 |
267 | 2/21 | 「嗣信最期」 | 268 | 2/28 | 「大地震」「宮御最期」(3月稽古会のための稽古) |
265 | 1/31 | 「木曽最期」 | 266 | 2/7 | 「藤戸」 |
263 | 1/17 | 「実盛最期」(平家正節巻6−下) | 264 | 1/24 | 「山門御幸」 |
▼2014年(38回稽古)
262 | 12/26 | 「洲股合戦」 | |||
260 | 12/6 | 「宮御最期」 | 261 | 12/20 | 「五節沙汰」 |
258 | 11/22 | 「新大納言被流」 | 259 | 11/29 | 「有王嶋下」 |
256 | 11/1 | 「判官都落」 | 257 | 11/15 | 「殿下乗合」(平家正節6−上) |
254 | 10/18 | 「千寿前」 | 255 | 10/25 | 「逆櫓」 |
252 | 9/27 | 「福原落」(平家正節巻5−下) | 253 | 10/4 | 「緒環」「二度駆」 |
250 | 9/4 | 「咸陽宮」 | 251 | 9/13 | 「喘咽聲」「二代后」 |
248 | 8/20 | 「灯篭」「二代后」 | 249 | 8/30 | 「厳島御幸」 |
246 | 8/9 | 「鵜川合戦」(平家正節巻5−上) | 247 | 8/16 | 「小松教訓」 |
244 | 7/26 | 「内侍所都入」 | 245 | 8/2 | 「吉田大納言沙汰」「二代后」 |
242 | 7/5 | 「老馬」・「二代后」 | 243 | 7/19 | 「熊野参詣」 |
240 | 6/21 | 「鱸」・「経正都落」(平家正節巻4−下) | 241 | 6/28 | 「那都羅」 |
238 | 6/7 | 「桜」・「鱸」(友人の新築祝いのための稽古) | 239 | 6/14 | 「鱸」 |
236 | 5/24 | 「小督」・「二代后」 | 237 | 5/29 | 「小督」・「二代后」 |
234 | 4/25 | 「信連合戦」 | 235 | 5/17 | 「都還」・「二代后」 |
232 | 4/12 | 「二代后」(平家正節巻4−上)(9月稽古会の稽古開始) | 233 | 4/19 | 「一行阿闍梨」・「金渡」・「二代后」 |
230 | 3/29 | 「宇治川」・「大嘗会沙汰」・「橋合戦」 | 231 | 4/8 | 「先帝御入水」・「平大納言被流」 |
228 | 3/15 | 「忠度都落」(平家正節巻3−下)・「橋合戦」 | 229 | 3/22 | 「水嶋合戦」・「橋合戦」 |
226 | 3/1 | 「高倉宮園城寺入御」・「新都沙汰」 | 227 | 3/8 | 「葵前」・「橋合戦」 |
224 | 2/8 | 「徳大寺厳島詣」・「橋合戦」 | 225 | 2/15 | 「少将都還」・「橋合戦」 |
222 | 1/23 | 「泊瀬六代」・「橋合戦」 | 223 | 2/1 | 「額打論」(平家正節3−上)・「橋合戦」 |
220 | 1/11 | 「横笛」・「橋合戦」 | 221 | 1/18 | 「鶏合」・「橋合戦」 |
▼2013年(43回稽古)
219 | 12/21 | 「敦盛最期」・「橋合戦」 | |||
217 | 12/7 | 「青山」(平家正節2−下)・「橋合戦」 | 218 | 12/16 | 「征夷将軍院宣」・「橋合戦」 |
215 | 11/23 | 「文覚強行」・「橋合戦」 | 216 | 11/28 | 「祇園女御」・「橋合戦」 |
213 | 11/9 | 「蘇武」・「橋合戦」 | 214 | 11/16 | 「足摺」・「橋合戦」 |
211 | 10/19 | 「土佐坊被斬」・「橋合戦」 | 212 | 10/26 | 「殿上闇打」(平家正節2−上)・「橋合戦」 |
209 | 10/5 | 「海道下」・「橋合戦」 | 210 | 10/12 | 「那須与一」・「橋合戦」 |
207 | 9/21 | 「宇佐行幸」・「橋合戦」(3月稽古会の稽古開始) | 208 | 9/28 | 「生食」・「橋合戦」 |
205 | 9/7 | 「竹生嶋詣」(平家正節1−下)・「鵺」 | 206 | 9/14 | 「鵺」 |
203 | 8/17 | 「月見」・「鵺」 | 204 | 8/31 | 「紅葉」・「鵺」 |
201 | 8/3 | 「無紋沙汰」・「鵺」 | 202 | 8/10 | 「厳島還御」・「鵺」 |
199 | 7/20 | 「鱸」・「卒都婆流」 | 200 | 7/27 | 「卒都婆流」・「鵺」(稽古200回目) |
197 | 6/28 | 「鵺」 | 198 | 7/13 | 「鱸」(平家正節巻1−上、平物の二度目の教習に入る) |
195 | 6/15 | 「大臣誅罰」(平物161句を195回で終わる)) | 196 | 6/22 | 「鵺」(9月稽古会の稽古開始) |
193 | 2/22 | 「一門大路渡」 | 194 | 3/2 | 「副将被切」 |
191 | 2/10 | 「志度合戦」・「実盛最期」 | 192 | 2/17 | 「遠矢」・「平大納言沙汰」 |
189 | 1/27 | 「三日平氏」 | 190 | 2/3 | 「勝浦合戦」(平家正節巻15−下)・「実盛最期」(3月稽古会の稽古開始) |
187 | 1/13 | 「首渡」(平家正節巻15−上) | 188 | 1/20 | 「内裏女房」 |
▼2012年(33回稽古)・3月〜6月三ヶ月間自宅の耐震補強リフォームのため稽古を休む
185 | 12/9 | 「小宰相」・「大地震」 | 186 | 12/16 | 「小宰相」【150句済】 |
183 | 11/25 | 「重衡生捕」・「大地震」 | 184 | 11/30 | 「小宰相」・「大地震」 |
181 | 11/11 | 「坂落」(平家正節巻14−下)・「大地震」 | 182 | 11/16 | 「盛俊最期」・「大地震」 |
179 | 10/12 | 「六箇度合戦」 | 180 | 10/19 | 「一二駆」 |
177 | 9/28 | 「小朝拝」(平家正節巻14−上)・「河原合戦」 | 178 | 10/7 | 「樋口被斬」 |
175 | 9/16 | 「法住寺合戦」 | 176 | 9/23 | 「法住寺合戦」 |
173 | 9/2 | 「一門都落」 | 174 | 9/7 | 「瀬尾最期」(平家正節巻13−下) |
171 | 8/19 | 「倶梨伽羅落」・「大地震」 | 172 | 8/26 | 「聖主臨幸」・「大地震」 |
169 | 8/5 | 「経の島」・「横田河原合戦」 | 170 | 8/12 | 「北国下向」(平家正節巻13−上)・「大地震」(12月の稽古会の稽古開始) |
167 | 7/20 | 「旋風」・「行隆沙汰」 | 168 | 7/29 | 「大庭早馬」・「入道逝去」(平家正節巻12−下) |
165 | 7/6 | 「頼豪」 | 166 | 7/15 | 「僧都死去」 |
163 | 6/24 | 「許文」(平家正節巻12−上) | 164 | 6/29 | 「御産巻」 |
161 | 6/3 | 「小教訓」 | 162 | 6/13 | 「新大納言死去」 |
159 | 3/1 | 「座主流」 | 160 | 5/20 | 「西光被切」 |
157 | 2/18 | 「願立」 | 158 | 2/23 | 「座主流」(平家正節巻11−下) |
155 | 1/21 | 「妓王」 | 156 | 1/28 | 「妓王」 |
▼2011年(32回稽古)・3/11の地震以後しばらく稽古休止・私の都合
153 | 12/17 | 「六代乞請」 | 154 | 12/24 | 「妓王」(平家正節巻11−上) |
151 | 12/1 | 「六代乞請」 | 152 | 12/8 | 「六代乞請」 |
149 | 11/10 | 「北方出家」 | 150 | 11/24 | 「壇ノ浦合戦」 |
147 | 4/1 | 「鼓判官」・「実盛最期」 | 148 | 4/15 | 「忠度最期」・「実盛最期」 |
145 | 3/18 | 「慈心房」・「実盛最期」 | 146 | 3/24 | 「篠原合戦」(平家正節巻10−下)・「実盛最期」 |
143 | 3/4 | 「若宮御出家」・「実盛最期」 | 144 | 3/11 | 「物怪」・「実盛最期」 |
141 | 2/18 | 「山門滅亡」・「実盛最期」 | 142 | 2/25 | 「大臣流罪」・「実盛最期」 |
139 | 2/4 | 「大坂越」・「紺掻」・「実盛最期」 | 140 | 2/11 | 「鹿谷」(平家正節巻10−上)・「実盛最期」 |
137 | 1/21 | 「三草合戦」・「実盛最期」 | 138 | 1/28 | 「維盛出家」・「実盛最期」 |
135 | 1/7 | 「主上都落」(平家正節巻9−下)・「実盛最期」 | 136 | 1/13 | 「太宰府落」・「実盛最期」 |
▼2010年(20回稽古)・4月中頃以後先生体調不良で稽古休止・秋の稽古会も中止
133 | 12/18 | 「文覚被流」・「実盛最期」 | 134 | 12/24 | 「新院崩御」・「実盛最期」 |
131 | 11/27 | 「医師問答」・「実盛最期」(2010年秋稽古会の稽古開始) | 132 | 12/4 | 「鼬沙汰」・「実盛最期」【100句済】 |
129 | 7/19 | 「御輿振」(平家正節巻9−上)・「鵺」 | 130 | 11/20 | 「阿古屋松」・「鵺」 |
127 | 6/21 | 「能登殿最期」・「鵺」 | 128 | 7/11 | 「六代被斬」・「鵺」 |
125 | 5/21 | 「落足」・「鵺」 | 126 | 6/5 | 「戒文」・「鵺」 |
123 | 4/26 | 「維盛都落」(平家正節巻8−下)・「鵺」 | 124 | 5/10 | 「室山合戦」・「鵺」 |
121 | 3/20 | 「富士川」・「鵺」 | 122 | 3/21 | 「飛脚到来」・「鵺」 |
119 | 2/15 | 「法印問答」・「鵺」 | 120 | 3/6 | 「橋合戦」・「鵺」 |
117 | 2/6 | 「禿童」(平家正節巻8−上)・「鵺」 | 118 | 2/14 | 「少将乞請」・「鵺」 |
115 | 1/10 | 「弓流」・「鵺」 | 116 | 1/12 | 「重衡被斬」・「鵺」 |
▼2009年(20回稽古)・7月中頃以後先生体調不良のため以後稽古休止・9月稽古会中止
114 | 12/26 | 「維盛入水」・「鵺」 | |||
112 | 12/5 | 「猫間」・「鵺」 | 113 | 12/21 | 「浜軍」・「鵺」 |
110 | 11/15 | 「廻文」・「鵺」 | 111 | 11/16 | 「火燧合戦」(平家正節巻7−下)・「鵺」 |
108 | 10/19 | 「競」・「鵺」(2009年秋の稽古会のための稽古に入る) | 109 | 10/31 | 「東国下向」・「鵺」 |
106 | 9/19 | 「烽火」・「文覚強行」 | 107 | 10/11 | 「法皇御遷幸」 |
104 | 8/22 | 「大地震」・「文覚強行」 | 105 | 9/5 | 「我身栄華」(平家正節巻7−上)・「文覚強行」 |
102 | 8/9 | 「藤戸」・「文覚強行」 | 103 | 8/15 | 「嗣信最期」・「文覚強行」 |
100 | 7/18 | 「文覚強行」 | 101 | 7/26 | 「文覚強行」 |
98 | 6/20 | 「木曽最期」・「文覚強行」 | 99 | 7/12 | 「文覚強行」 |
96 | 5/30 | 「実盛最期」(平家正節巻6−下)・「文覚強行」 | 97 | 6/6 | 「山門御幸」・「文覚強行」 |
94 | 5/2 | 「五節沙汰」・「文覚強行」 | 95 | 5/16 | 「洲股合戦」・「文覚強行」 |
92 | 4/12 | 「有王嶋下」・「文覚強行」 | 93 | 4/18 | 「宮御最期」・「文覚強行」 |
90 | 3/21 | 「殿下乗合」(平家正節巻6−上)・「文覚強行」(9月稽古会の稽古に入る) | 91 | 4/4 | 「新大納言被流」・「文覚強行」 |
88 | 2/15 | 「逆櫓」 | 89 | 3/7 | 「判官都落」 |
86 | 1/25 | 「二度駆」 | 87 | 2/1 | 「千手前」 |
84 | 1/4 | 「喘咽聲」・「福原落」(平家正節巻5−下) | 85 | 1/12 | 「緒環」 |
▼2008年 週一回の稽古に変更(31回稽古)
83 | 12/15 | 「咸陽宮」 | |||
81 | 11/30 | 「小松教訓」【50句済】 | 82 | 12/7 | 「灯篭」・「厳島御幸」 |
79 | 10/26 | 「吉田大納言沙汰」 | 80 | 11/16 | 「鵜川合戦」(平家正節巻5−上) |
77 | 9/21 | 「熊野参詣」 | 78 | 10/19 | 「内侍所都入」 |
75 | 8/17 | 「蘇武」 | 76 | 9/7 | 「蘇武」 |
73 | 7/20 | 「蘇武」 | 74 | 8/11 | 「蘇武」 |
71 | 6/15 | 「蘇武」 | 72 | 6/29 | 「蘇武」 |
69 | 4/27 | 「蘇武」 | 70 | 5/18 | 「蘇武」 |
67 | 3/30 | 「蘇武」 | 68 | 4/20 | 「蘇武」 |
65 | 2/23 | 「那都羅」 | 66 | 3/16 | 「老馬」 |
63 | 1/26 | 「経正都落」(平家正節巻4−下) | 64 | 2/10 | 「蘇武」(9月稽古会のための稽古入る) |
▼2007年 稽古再開(とりあえず月二回)(21回稽古)・以後琵琶を家に置いて、稽古の前後に最低一度は予習復習をする
▼2006年 稽古休止
62 | 2/2 | 額打論 ★以後父闘病のため稽古休止。琵琶を自宅に持ち帰って自主稽古 | |||
60 | 1/12 | 額打論 | 61 | 1/15 | 額打論(川崎での出張合同稽古会2) |
▼2005年(3回稽古)・2月はじめ、事情があり先生から稽古を止められ、2月の前座演奏も中止される。
58 | 12/15 | 「額打論」 | 59 | 12/20 | 「額打論」 |
56 | 12/4 | 「額打論」(川崎での出張合同稽古会1) | 57 | 12/8 | 「額打論」 |
54 | 11/17 | 「額打論」 | 55 | 11/24 | 「額打論」 |
52 | 11/3 | 「小督」 | 53 | 11/10 | 「額打論」(2005/2前座演奏の稽古に入る) |
50 | 10/20 | 「都還」 | 51 | 10/27 | 「小督」 |
48 | 10/6 | 「金渡」 | 49 | 10/13 | 「信連合戦」 |
46 | 9/22 | 「二代后」(平家正節巻4−上) | 47 | 9/29 | 「一行阿闍梨」 |
44 | 9/1 | 「先帝御入水」 | 45 | 9/8 | 「平大納言被流」 |
42 | 7/28 | 「宇治川」 | 43 | 8/11 | 「大嘗会沙汰」 |
40 | 7/7 | 「忠度都落」(平家正節巻3−下) | 41 | 7/14 | 「水嶋合戦」 |
38 | 6/23 | 「新都沙汰」 | 39 | 6/30 | 「葵前」 |
36 | 6/9 | 「僧都死去」 | 37 | 6/16 | 「僧都死去」 |
34 | 5/26 | 「僧都死去」 | 35 | 6/2 | 「僧都死去」 |
32 | 5/12 | 「僧都死去」 | 33 | 5/19 | 「僧都死去」 |
30 | 4/21 | 「僧都死去」 | 31 | 5/5 | 「僧都死去」 |
28 | 4/7 | 「高倉宮園城寺入御」 | 29 | 4/14 | 「僧都死去」(6月前座演奏のための稽古に入る) |
26 | 3/24 | 「徳大寺厳島詣」 | 27 | 3/31 | 「少将都還」 |
24 | 3/10 | 「泊瀬六代」 | 25 | 3/17 | 「額打論」(平家正節巻3−上) |
22 | 2/25 | 「横笛」 | 23 | 3/3 | 「鶏合」 |
20 | 2/4 | 「征夷将軍院宣」 | 21 | 2/18 | 「敦盛最期」 |
18 | 1/21 | 「祇園女御」 | 19 | 1/28 | 「青山沙汰」(平家正節巻2−下) |
16 | 1/7 | 「鵺」 | 17 | 1/14 | 「文覚強行」 |
▼2004年 週一回に変更(44回稽古)・5月には自分用の琵琶完成
回数 | 日時 | 学んだ句など | 回数 | 日時 | 学んだ句など |
15 | 12/24 | 「足摺」 | |||
13 | 11/26 | 「殿上闇打」(平家正節巻2−上) | 14 | 12/10 | 「蘇武」 |
11 | 10/15 | 「那須与一」 | 12 | 10/29 | 「土佐坊被斬」 |
9 | 9/17 | 「生食」 | 10 | 10/1 | 「海道下」 |
7 | 8/21 | 「竹生嶋詣」(平家正節巻1−下) | 8 | 9/3 | 「宇佐行幸」 |
5 | 7/19 | 「月見」 | 6 | 8/6 | 「紅葉」 |
3 | 6/25 | 「無紋沙汰」 | 4 | 7/9 | 「厳島還御」 |
1 | 4/30 | 「鱸」(平家正節巻1−上) | 2 | 5/29 | 「卒都婆流」 |
▼2003年4月。新井先生に師事。稽古を始める。とりあえず月1回。7月より月2回。▼2003年(15回稽古)