精鋭揃いの相棒達

 筆者は、趣味には投資を惜しみません。殆どがPCS製品ですが、別に宣伝等では無く性能がピカイチな為、使用しています。(シルバーでもセンチュリー等の黒ハイヤーにも劣らない艶です)

洗車スポンジは、右からホワイトクロス、アルファ洗車スポンジ、PCS洗車スポンジ(改)
上のは、普通のスポンジを斜め半分にカットし、
ホイール専用で使用
カーシャンプーは、PCSさんのカーウォッシュ

※私が現在まで使用した中で、最も少量で
発泡し、泡の細かさも1番良いです。
但し、量を少しでも多くしてしまうと、
どんでもない濃い洗剤になってしまうので、
注意が必要です。
右は、エンジン用(パワークリーナー原液)
左は、足回り洗浄用で50%に薄めて使用
高速走行被害bPの虫の死骸除去は、
PCS虫取りクリーナー
ブレーキダストやメンテナンス的な鉄粉除去には、
ベルコ社のベルコゼロナインを使用

※ベルコゼロナインは、画像を見れば分かる様に
18L販売の為、電動石油ポンプにて
ナショナル製の電動噴霧器に移し替えています。
ブラシ類は、MCB物やDLYショップで販売している物を使用
尚、ブラシで洗浄出来ない部分は、割り箸を削った物
を数本使用
バケツは、8Lバケツを下回り用とボディー用と分けて
使用
下側の柄付のトイレブラシは、フェンダー裏洗浄に
使用




ガラスクリーナーは、今の所、
カービューティープロのRコレクション
(近く変更予定)
クリーナーを使わない時は、PCSルミクロスで
水拭き後、タオルで乾拭きします。
クリーンXG施工やガラスクリーナー使用時に
キムタオル(不織紙)を使用
私のガラスコート剤1式です。
左から、フェルト状の手磨きスポンジ、
酸性のPCS鱗除去剤、PCSセリウム、
プロ御用達の2液性のクリーンXGです。
右の小分けボトルに、クリーンXGを5対5で
割って使用します。(この量で普通車1台分可)

※油膜等はランダムサンダーで処理していますが
ワイパー傷や頑固な鱗はシングルポリッシャーと
マイクロパウダーバフとPCSセリウムを使い除去
します。(ガラスを割るリスクを伴う為、難易度は高いです)



付着物除去には、ジョイボンド製の粘土を使用
左の黒い粘土は重症の時に使用します。

※何故、ここで粘土を使用するのかと言うと、
粘土を使用すると傷が入りがちな為、
磨き作業時以外には滅多に使用しないからです。
これが、プロも使用しているポリッシャーです。
右から、1番難しく奥が深いシングルポリッシャー
次が、バフ目消しやコート剤施工に使用する
シングルベースのダブルアクション、
最後に、PCSパット付きのランダムサンダー

※シングルは超軽量な東芝PS-23VCA、
ダブルも超軽量な東芝SA-44VCA、
ランダムサンダーはマキタのBO5010
ウールバフは、研磨力の異なる物を
2種類で計10枚
下は、ガラス研磨用のマイクロパウダーバフと
粘土バフです。
ウレタンバフは細目を3枚、極細目3枚に
左上は、コート剤空バフ焼き付け用、
左下は、コート剤施工用の超微粒子バフ
右上と右下は、細部研磨用のテーパーバフ
(上は極細目、下は中目です)
研磨剤は、バケツの様な容器に入っている
3Mのフィネッセ・イット・ペースト・グレーズや
PCSのF404やF405(非売品)、
ジョイボンドのカラマンテG2、イリオスの
ホワイトアルミナを使用

※3Mのはソース入れに小分けしています。
尚、研磨力は極細目で、液剤粘度はヨーグルト状
です。(バフ目や絡みが少なく扱いやすい)
水研ぎペーパーは、左は8000番
右は、バフレックス(2000番位)
バフレックス用スポンジはハードを使用
マスキングテープは3Mの幅の異なる物を
使用し、下のビニールとテープが一体となった
物は、磨き終えた場所を汚さない為の
塗装面用です。(ガラスにも使用)
磨き終えた場所の油分を除去する脱脂剤に
シリコンオフを使用

※一見、鏡面に思えても、脱脂すると
消しきれていないバフ目が浮き出て来ます。
これは、研磨剤の油分で隠されている為です。
そこで、もう1度丹念に磨き、バフ目が脱脂
しても出ないまで繰り返します。
防塵マスクの使用です。
特にシングル作業では、目に見えない粉塵や
研磨剤の匂いは健康上良くないからです。
(健康第一ですから・・・)
バフ洗浄器です。
これは、ウールバフ洗浄(水洗い)に使用します。
左はウールバフを軽めに清掃する為の
バフクリーナーで、右はウレタンバフの
目詰まり部分を削る為の棒ヤスリです。
研磨作業で使用する純水です。

※市販品の水はミネラルを含む為、使用不可。
尚、この水で洗車後のボディーを軽く拭くと
車が汚れにくくなる様です。
ガラス清掃にも流用が出来ます。



コート剤は、右のPCSHGプロ(非売品)を
主に使用し、左のHRCはHG皮膜メンテナンス的に
使用しています。
※HGは1点の小傷も見逃さない下地処理が出来る
いわばプロ専用品です。
プロ機材を所有していない方は、HRCのみでも
十分過ぎる性能を発揮します。
コート剤施工(主にHGですが)に使用するスポンジ
2つ入りで何と!!100円です。
しかも、コート剤施工用と記して有る専用品です。
近頃の100円ショップは侮れません。
その他に水垢落としやカーシャンプーも置いてました。
HRC施工前の下地処理やバフ目消しには、
PCS S703を使用。(画像はプロ用です)
コート剤拭き取りには、右のPCSクロスを数十枚
左は、洗車後の拭き取り専用の
シュアラスター鏡面仕上げクロス



タイヤコート剤は、カーシャインさんのタイヤコート
下の太陽ポリマー施工用スポンジ(改)で塗布

※従来品の様なシリコン等を含まない新しいタイプの
製品で、タオルで乾拭きしなくてもムラに成らないです。
しかも、タイヤ以外に内装の樹脂類にも使用出来、
新品タイヤの落ち着いた艶になります。
注意点は、2液性ですので良く攪拌させて使用します。
強く振り過ぎて泡立たせても駄目ですので、
微妙な感覚で振ります。(笑)



電動工具や照明器具には、工業用延長コードを使用



300Wの水銀灯です。主に磨き作業に使用しています。


洗車用品専用で2層式洗濯機を使用
これで、家庭不和解消!!
同じく洗車用品専用で衣類乾燥機も導入予定です。(笑)



Copyright (C) 1999 つっちー2
メニューへ