クールピクス4500の紹介(^^ゞ♪



更新2004.11

2004/09/17デジスコ導入


詳しくは此方から

2003.4,13購入

家で撮影したものです。後ろはノートパソコンの画面です。


クールピクス4500購入きっかけ・・・

今まで色々なデジカメを使って来ました・・・ただのメカ好き道楽と妻には言われますが
やはり最近ではニコンのデジカメのファンになりましたが・・

クールピクス5000は家での植物の撮影や会社での仕事用商品撮影とかに使っています。
クールピクス2500はそのコンパクト性を生かして山散策専用です。
でも200万画素と、少し物足りないし、マニュアルも少ない。

私が本当に好きなデジカメは今までのデジカメを見て頂くと分かりますが
回転レンズ型のデジカメなんです。どんな角度でも楽な姿勢で撮影できますから
特に地面すれすれに山野草とか写すときはその威力が発揮されます
レンズが回転しないとかなり無理な体勢の撮影となります。

で!、クールピクス2500購入後少しして
新発売で出た回転レンズ型のクールピクス4500を見て触った時はマジで欲しいと思いました・・・
なにせ前から欲しかったのは前のタイプの(クールピクス995)でしたから・・(苦笑)

ですが、短い期間に2台も購入しているし価格が10万近いのでさすがに無理だとあきらめていました。
でも、気持ち的には欲しいなと考えていた物です。

それから一年近くたったある日オークションで新品が5万前後で落札しているのを見て
毎回ウオッチするようになりました

その内、ただ見てるだけではつまらないので落札を入れるようになりました
金額は45000円でした。でも毎回5万前半位まで上がります。
量販店ではまだ7万後半で売っていますのでこれでも安い位でしたが・・・
でも、私もカメラ2台持っているのでマタ買うのもまずいなと思いつつも・・・
気持ちは欲しいので、何度か45000円で入札していたら、ある日、落札額が上がらず
入札おめでとう御座いますのメールが届いて驚いた事・・(苦笑)(^_^;
まずいな〜と思いながらも入金して品物が届いたら、やっぱり嬉しかったですね(苦笑)(^_^;

2003の山散策ではこのデジカメを中心に使っていましたが、回転レンズの利便性
使い勝手、マニュアルモードの豊富さ、シャープな写りなど大変満足しています。難を言えば
山散策で使うには、少し大きく重いことでしょうか・・・贅沢?・・( ̄ー ̄;汗





勢いで購入したニコンのマクロ用クールライトです!
なんか、カッコいいですね・・(笑)


下はメーカーのHPを参考にしました(^^ゞ

高性能4倍ズームニッコールレンズ搭載。
画質性能と操作性を追及した4メガ・スパイラルデザイン。


クールピクス900系で好評のスイバル機構を採用し、
より画質性能をアップした「クールピクス4500」。
4倍のズームニッコールレンズなど信頼のテクノロジーに支えられた
圧倒的な解像力と、目を見張る高画質が得られます。
アクセサリーもクールピクス900系のものが共用できるため
買い替えや買い増しにもお薦めの一台です。

ニコンクールピクス4500のHPは此方から
サンプル画像は此方から
S P E C

型式
ニコンデジタルカメラE4500
有効画素数
4.0 メガピクセル
撮像素子
1/1.8 型CCD (総画素数4.13 メガピクセル)
記録画素数
2,272 ×1,704 、1,600 ×1,200 、1,280 ×960 、1,024 ×768 、640 ×480 、2,272 ×1,520 (3:2 )
レンズ
4 倍ズームニッコールレンズ、f=7.85 〜32mm (35mm 判換算38 〜155mm )、F2.6 〜5.1 (8 群10 枚)
電子ズーム
最大4.0倍
オートフォーカス
コントラスト検出方式、マルチエリアオートフォーカス可能
フォーカスエリア
5 箇所、自動選択/手動選択の切り換え可能(P,S,A,M )
フォーカスモード
コンティニュアスAF モード/シングルAF モード・遠景モード・マクロモードに切り換え可能、マニュアルフォーカス(50 ステップ)可能
撮影距離
レンズ前約30cm 〜∞※1【マクロモード・マニュアルフォ−カス時レンズ前約2 cm (ズームのミドルポジション)〜∞】
ファインダー
実像式光学ズームファインダー、視度調節機構内蔵、LED 表示(ファインダー横)
液晶モニタ
1.5 型低温ポリシリコンTFT 液晶、110,000 画素、視野率(スルー画、フリーズ画):約97%、視野率(再生画):約100 %、輝度調節機能5 段階
記録画素ファイル形式
JPEG 準拠(Design rule for Camera File system 、Exif 2.2 、DPOF 準拠)、非圧縮:TIFF- RGB 、QuickTime (動画)
画質モード
FINE (1/4 )・NORMAL (1/8 )・BASIC (1 /16 )(圧縮率・約)、H I (非圧縮:TIFF- RGB )
記録可能コマ数
FINE 約8 コマ・NORMAL 約16 コマ・BASIC 約32 コマ(2,272 ×1,704pixel 、16MB カード使用時)
記録媒体
コンパクトフラッシュカード(Type I /Type II )、マイクロドライブ(1GB )
撮影モード
フルオート、シーンモード、P,S,A,M (撮影メニューによりホワイトバランス、測光モード、階調補正、輪郭強調、彩度調整、ノイズ除去などの設定が可能)
カスタムセッティング
カスタムモードのメニュー設定の組み合わせを3 種類記憶可能(P,S,A,M )
連写機能
単写、連写、マルチ連写、高速連写、UH 連写、動画(320X240 ・最長35 秒・15fps )
測光方式
マルチ測光(256 分割)、中央部重点測光、スポット測光(フォーカスエリアに連動も可能)
露出制御
プログラムオート[P ]、シャッター優先オート[S ]、絞り優先オート[A ]、マニュアル露出モード(M )、プログラムシフト、露出補正(- 2 〜+2EV 、1/3EV ステップ)、オートブラケティング
露出連動範囲
EV - 2.2 〜+17 (W 側)、EV- 0.3 〜+18.1 (T 側)ISO100 換算
撮像感度
ISO100 相当、感度切り換え可能(オート、ISO 約100 、ISO 約200 、ISO 約400 、ISO 約800 )※2
シャッター
メカニカルシャッターとCCD 電子シャッターの併用(8 秒〜1/2300 秒)
P モード:1 秒〜1/2300 秒、S モード:8 秒〜1/2000 秒、A モード:8 秒〜1/2300 秒、
M モード:8 秒〜1/2000 秒、300 秒までの長時間露出(BULB)※3

絞り
7 枚羽根虹彩絞り(1/3EV ステップ、10 段階)
ホワイトバランス
マルチオートホワイトバランス、5 種類のマニュアル設定可能(微調整可能)、プリセット、ホワイトバランスブラケティング
セルフタイマー
3 秒、10 秒
スピードライト(オートポップアップ式)
撮影範囲:約0.5 〜3m (W )/約0.5 〜1.6m (T )(ISO100) 調光方式:自動調光制御発光モード:自動発光、強制発光、スローシンクロ、赤目軽減自動発光、発光禁止の5 モード切り換え可能
増灯ターミナル
増灯ブラケットはSK- E900 を介してニコン35mm 一眼レフ用スピードライトが使用可能 80DX /28DX /30 /28 /26 /25 /24 /22 /22s にて増灯撮影が可能    増灯アダプタAS- 10 、増灯コードSC - 18 、19 の使用で5 灯まで増灯可能
オートパワーオフ機能
無操作状態で1 分後OFF (メニューで30 秒/1 分/5 分/30 分から選択可能)
再生機能
1 コマ再生、動画再生(音声再生含む)、クイックレビュー再生、サムネイル再生(4 分割/9 分割)、スライドショー、拡大再生機能(6 倍まで)、撮影情報表示、詳細情報表示、ハイライト・ヒストグラム表示、ピーキング表示
削除機能
全画像削除、選択画像削除、フォルダ削除、カードフォーマット、削除禁止可能
インターフェイス
USB 、AV 出力(NTSC/PAL )
入出力端子
DC 入力、AV 出力、デジタル端子(USB )、増灯ターミナル
電源
Li - ion リチャージャブルバッテリーEN- EL1 ×1 本、6V リチウム電池(2CR5 型)×1 本、外部電源(8.4V,1.3A)
連続撮影時間
約100 分(Li - ion リチャージャブルバッテリーEN- EL1 使用時、液晶モニタ使用時)
使用条件
温度:0 ℃〜+40 ℃、湿度:85%以下(結露しないこと)
外形寸法、質量(約)
130 (W )×73 (H )×50 (D)mm 、約360g (バッテリー・コンパクトフラッシュカードを除く)
付属品
ストラップ、レンズキャップ、コンパクトフラッシュカード(16MB )、
Li- ion リチャージャブルバッテリーEN- EL1 、バッテリーチャージャーMH- 53 、
USB ケーブルUC- E1 、オーディオビデオケーブル、Nikon View 5 (CD- ROM)

今までの比較
価格(定価) 総画素数 マクロ ズーム
カシオQV-7000SX 88000円 132万画素 手動10cm 2倍
カシオQV-2300UX 65000円 211万画素 オート1cm 3倍
ニコンクールピクス5000 150000円 514万画素 オート2cm 広角からの3倍
ニコンクールピクス2500 57000円 200万画素 オート4cm 3倍
ニコンクールピクス4500 105000円 400万画素 オート2cm 4倍
ここのサイトの4500の辛口批判も面白いよ・・(苦笑)(^_^;

デジカメの写し方「ニコン塾」此方から 


今度買うときは一眼デジカメになるのかなぁ?・・(苦笑)

と!言いながら、一年後には買いました・・(苦笑)(^_^;
ニコンD70の紹介