爆笑!日本一の○○山の軽登山紀行(^_^;


最近・・・私は外にも出ないでパソコンオタク状態に成っています
アウトドアが好きな私は。↑これではイカンと山にハイキングに
行く事にしました!奥山はまだ、雪がドッサリ有るので、遭難の危険が!
しらべましたよ、宮城のお勧めハイキングコースの本で!!
有りました!!、近場で、遭難の危険が少なく、しかも日本一の○○山
ナンテ、コメントまで、付いています。どんなに危険が有ろうとも
どんな、険しい崖があろうと、私は日本一・・・という言葉に弱いのです
早速、本日2001.2.28 AM11時しゅぱ〜つ!!


車で時速300キロで(・o・) 飛ばして来たので、
わずか20分足らずで着いてしまいました。
早速、軽登山用の身支度開始!
上は昨年バーゲンで買ったゴアテックス製の
軽登山靴!これで、どんな悪路も安心です!!
ココまでの身支度10分ほど・・・




登山道入り口の看板です
ひより山と書いてありますね。
冬山登山!今からドンナ危険が待っているか分りません
とり合えず、愛妻に遺書を書く事にしました
今までいじめてクレテありがとね
少し愛しているよ(自爆)(^^ゞ



険しい道を歩く事・・・・・・時間
ヤット山頂に・・・・あれ?誰か居る?
良く見たら女子中学生!
しかも!!弁当を食べている?
最近の女子中学生は冬山登山を
制服のまま、来てしまう!!
凄すぎる?!




どうも、様子がおかしい・・・?来る場所を間違えたか?
とり合えず看板で確認!!
日和山・・・標高605M・・・あれ?

(◎-◎;)ドキッ



標高6、05M?!!\(◎o◎)/ギョェ〜

元祖日本一低い山!!
何じゃ↑これ!!(・o・)

爆笑!(^◇^;)

しかも、左の家より低いのでは・・・(苦笑い)




遥か下界に私の愛車が見えます・・・(笑)



私の車から見た図
遥か頂上に先ほどの女子中学生が見えます(爆)

参考までに、山頂までの所要時間を計りました

1)歩いて 10秒・・・(笑)
2)走って  5秒・・・(爆)
↑これでは物足らないので
3)うさぎ跳び 16 秒
途中息切れ・・・(爆)
4)片足跳び 14秒
足がつって来た(^_^;
女子中学生が此方を見ている
ので、悪乗りして
後ろ歩き 17秒
途中で転びタイムロス(^_^;
女子中学生は大爆笑(自爆)

ハア、ハア、テスト終わりにします(爆)




元祖日本一低い山!!日和山
地図で調べたら
チャンと載っていました
標高6m・・・と!┐(´-`)┌
結果報告・・・低いくせに目立ちたがり屋です。


日和山展望台から見える
蒲生干潟

干潟の向こうは蒲生海岸です
私がスズキさんを釣った場所です!
見たいひとは・・・こちらから
プラウザの戻るでお願いします




蒲生干潟は昭和47年に環境庁から
鳥類観測二級ステーションに指定されました
蒲生干潟の説明
上に書いてある文を書きます
ここの植物はシオ・ハマニンニク・コウボウムギ
ケカモノハシ・ハマヒルガオ・ハマエンドウなどの
砂浜植物の群落が発達し。
ゴカイ類、カニ類、貝類等が豊富にあり
ハゼ、カレイ、ボラ等の魚類が生息している
この豊かな干潟環境はシギ、チドリ類等の
渡来や、途中採餌場として好適地となっている
この干潟は四季を通じて、色々の鳥が見かけられますが
特に春、秋の、渡りの時期により多くの鳥を
見ることが出来ます
ここを訪れる鳥は・・・
コサギ・アオサギ・アオアシシギ・ミヤコドリ
カルガモ・コクガン・ユリカモメ・ソリハシシギ
コチドリ・シロチドリ・オオヨシキリなどです



このネタはみやっぷ秘宝館の344番の日本一で載っております(^_^;・・・GO!

みやっぷ秘宝館の人気投票も受け付けています
344番の日本一でお願いします(^^ゞ



戻る時はプラウザを閉じて下さい