in  鹿嶋  2008/9/28



金曜夜の眠りが浅く土曜午後に3時間の昼寝をしてしまった。
結局夜は眠らないまま深夜2時に息子と出発する。
暗いうちのアジ、朝マヅメの青物という希望。

気温が低く、途中佐原では14℃しかなかった。
車のエアコンを25℃に設定し、鹿嶋のコンビニでおでんを買って温まる。
釣り公園到着は4時頃だったが駐車場は8割程度埋まっている。

暗い堤防をヘッドランプを頼りに釣り場に向かう。
先日買ったジェントスのヘッドランプは非常に明るくスグレモノだ。
発光ダイオードの技術もここまできたのかと感心する。

駐車場の混み具合に比例して釣り場もいっぱいだ。
アジとアナゴだろうか。
電気浮きとケミホタルの光がにぎやかだ。

私もアジを狙って電気浮きの吹き流しを用意する。
道糸2.5号、ハリスは1.5号。
エイヤッと投げた距離は20m程度か。

波間に浮かぶ電気浮きの赤のにじみのリズムが変わった。
オッ、一投目からか、♪♪
あがったのは鯵、やったね。
ここで息子に竿を渡す。

ちょっとして同型の鯵、息子が釣り、ホッとする。
息子も眠いながらもやる気が出たようだ。

少しして、息子の竿が曲がった。
すごい手応えらしい。
あがったのは、やはり、鯖。
30cm位ある。

夜が明け始めた。
こうなると鯵は無理かな。

弓角も引いてみたが無反応。
10時過ぎまでやったが良かったのはマヅメ前。
鯖は夜明け後もポツポツと上がってました。

鯖はゴマサバ。
血抜きして持って帰り、かみさんが竜田揚げにしてくれた。
ホクホクとして美味しく、家族みんな大満足。