AGP試験(富栄養化判定バイオアッセイ)サービス
     AGPとはAlgal Grouth Potentialsを意味する言葉で、対象試水に藻類細胞を接種し、その増殖度合いを試験することによって栄養度を把握する試験です。
     例えばダムを建設しようとする際、湛水後の富栄養化を予測するために、流入河川水を対象に行うことで予測したりします。
     試験は、生産量を求めるのみの単純な試験から、解析用パラメータを求める組み合わせ試験まで様々です。


    AGP試験施設

    AGP試験まとめ例

    1.簡易生産量試験(下水試験方法準拠)
     200〜500cc規模の試験です。結果はSSで評価します。

    2.解析パラメータ試験
     富栄養化シミュレーション等の解析パラメータを求めるための試験です。

    3.コンピュータシミュレーション
     連立微分方程式によるモデル作成やシミュレーションも行っています。

    【お問合せ】

    お問合せページへ