日記:平成21年 3月


[ Feb 2009 ] Back to [ Diary index ] Back to[ Kles'a index ]


3月23日(月)〜25日(水)

 最近よくあることに、月曜の朝も早くに目が覚めてしまったが、この日は二度寝するには少し遅かった。
 おもむろにTVをつけると、飛行機が滑走路脇にひっくり返って燃え上がる映像が飛び込んできた。驚いてネットで情報を集めようとしたら、別のことで驚かされた。
 伊藤計劃さんの訃報である。

 おそらく伊藤さんにとって私は、よくいる読者のひとりでしかない。
 私はといえば、コミケでメタルギアの同人誌を探していたときに「これはただものではない」と感じたのが伊藤さんのマンガだった、という具合。
 特にお気に入りだったのが『国連ザンジバー活動』と『チルドレン・オブ・ウォー』。二次創作だけれど、後者で雷電のことが好きになった人もけっこういるのではなかろうか。
 けっこうな頻度で本を拝読したものの、直接は二言三言のご挨拶を交わしただけであったし、ネット上での交流もあまりなかった。
 ヨタ話の得意な方であったらしいから、今からしてみれば勿体ない話である。後悔先に立たず、後を絶たず。
 ただ、伊藤さんの映画評は(自分で観ていないものも含めて)とても面白く読ませていただいた。ただ感想や評価を上手く書くというのではなく、「映画」を「意味」に解体して還元する文章。やっぱりこの人は、目の付けどころが違うのだ。

 そんな伊藤さんが小説家になられたのは、ある意味必然だったのかもしれない。
 ただそれは文才だけによるものではなく、以前から入退院を繰り返されていたという事情もあったのだろう。
 そうして書かれた作品の主題は、命の意味であった。

 実はしばらく前に『ハーモニー』を読み終えていたのだが、感想を書きあぐねていた。
 伊藤さんが病に苦しむ中で、あれをどのように書かれたのだろうか、ということを自分が想像できなかったから……いや、ちょっと違う。
 病の苦しみと死への恐怖が伊藤さんに「あれ」を書かせ、その成果物である『虐殺器官』と『ハーモニー』を我々が享受したのではないか。それを認めたくなかったのだ。
 あるいは、自分がもし同じ立場であったなら、あそこまで突っ走ることが出来ただろうか。それを考えるのが、正直こわい。

 欲を丸出しにして言うならば、『虐殺器官』と『ハーモニー』で紡がれた物語には、まだ続きがあったはずだ。人類のほとんどから「あれ」が失われたとしても、そんな世界に反旗を翻す者が現れるはずだ。それを読みたかった。
 しかし今となっては叶わない。ならばお別れを言うほかない。

 伊藤さん、今までありがとうございました。安らかにお眠りください。

* * *

 えーと……我々はどうすればいいんでしょうか(汗)


さかのぼり、3月20日(祝)〜22日(日)

 正月に帰省できなかったので、二泊の帰省。
 姪っ子の相手ばかりしていた気もする。


さかのぼり、3月15日(日)

 セガのイベント「やっぱ遊びな祭」へオラタンを見るために行く。
 たとえツインスティックが発売されなくとも欲しいなあ。いやおかしい、昔の私だったら360コントローラをバラしてDC用ツインスティックを無理矢理(ry

 あとPSPの初音ミクも気になる。エディット機能とか、作曲することが出来ない人でも弄繰り回す楽しさを享受できるようにという配慮なんではないか。
 いや単にニコ動向けの機能として付けられているという可能性も否定できないのだが。

* * *

 このごろの散財:


3月 9日(日)

 散財は美徳ではない。
 が、昨今のタンス預金型不景気では、散財こそが必要ではなかろうか。特に金持ってる人。
 閑話休題。

 晴れやかな気分になれなくても、だからこそ出かけねえといけねえのだった。
 というか、今日はオリンパスユーザー向けの写真SNS「フォトパス」のイベントがあったので、オリンパスプラザへ行ってきましたよ。
 新製品のE-620は、やはりあの小ささによくも色々な機能を詰め込んだなあ、と感心する。自分でフィールドテストをしたわけではないのでなんとも言えない部分もあるが、エントリー機であってもC社みたいにデチューンせず、高級機からのフィードバックを惜しみなく注ぎ込む姿勢には敬服する。
 ただ自分はE-30とE-500を持っているし、E-620が小型バッテリーを採用していることも不安材料なので、人に薦めることはあっても自分で買うことはないけれど。

 個人的な目当てはアウトレットセール。ZD ED 50-200mm SWDが欲しかったのだけれど、同じことを考える人は山のようにいたようで、行った時点で完売。
 かわりにこれを買う。

 飛行機撮りにとって使う機会は少ないはずだけれど、屋内撮影の自由度が格段に増すはずなので購入。
 とりあえず狭い部屋撮りの場合、広角でなくともディフューザを使った方がよさげ。
 が、これを買っている合間に、売り切れたはずの50-200mmにキャンセルが発生→即売り切れのコンボ。引きが弱い。

 いや、自分はもっと引きの強い人間だ、と思って秋葉原の某店に行ったところ、あれがあった。

 すっかり売り切れたこれを何故買えたかというと、やはり予約キャンセル品らしい。
 部屋へ持ち帰って、壊れた初期型360と交換する。Windows7導入時に試し損ねたMedia Centerを動かしてみるが……何やらPCで操作するよりもレスポンスが悪く、期待していたネット動画もWebベースのものに比べるとなんだかショボい。TV録画するなどでライブラリを拡充しない限り、Media Connectで十分という気がしてきた。
 SO4はまだ起動してません(・_・)

* * *

 その他、近頃の散財:


二月の日記へ [ Feb 2009 ]

自己紹介と日記へ戻ります。 back to [ Profile and Diary ]

ホームページへ戻ります。 back to home