久山岳
きゅうさんだけ


1,412m

2万5千図:  渋山

北東尾根コース


0:00 登山口 6:30
3:30 前峰 4:00
3:50 頂上 3:50



日高山系にある芽室岳から東に派生する支尾根上の山。 山名は久山川の源頭に位置することによる。アイヌ語で キウ・サ・ウンは=(オオウバユリの鱗茎・手前に・ある)を意味し、アイヌの人達の 食料であったオオウバユリをこの川の付近に採取に行ったのであろうか。

オオウバユリは、多年草で、根には直径3〜5cmの鱗茎があり、 この鱗茎から澱粉や(かす団子)を作っていた。

国道38号で御影市街の100m程帯広寄りにある剣山への案内板で旭山市街へ向かい、旭山市街から山へ舗装道路を 4km程走り、終点が登山口のある剣山神社で、駐車場も広く、ブロック造りの山小屋もある。ここは剣山の登山口でもある。

この山は剣山神社のすぐ下にある高王山大自然霊光院が崇める聖なる信仰の山。 登山口は道路を少し戻ったところにある霊光院と天地正教の間の道に入り、 T字路で左折し、 15分ほど進んだところで右の道に入り、小さな流れを渡ると間もなくT字路に出合い、  (このT字路と前述のT字路と共に帰路、林道を直進してしまわないように要注意) 左折し林道を辿ると間もなくこの林道も終わり、右手の道に入る。

沢沿いのコースはやがて沢から離れ尾根路となり、683m地点を過ぎカラマツ林が終わった頃、 刈り分けられた広場にでる。ここから本格的な登りとなる。尾根上には「木石見返り坂」「母の胎内」「父の胎内」 「極楽島森の小鳥」「石松安産岩」「大蛇の通り道」「根性の松」等の大岩が現れる。 広葉樹林から針葉樹林、ダケカンバと林相が変わり、久山岳前峰に達する。

前峰から少し下って頂上に至る。頂上からは芽室岳が間近に望まれ、展望はすこぶる良い。


登山口 尾根の大岩 頂上