白樺山
しらかばやま
931m

新見峠コース


0:00 駐車場 1:00
0:35 頂上 0:35


ニセコ連峰の西端にあり、新見峠を挟んで目国内岳と対峙している山。この山の岩内側はダケカンバ林になっていて、 立派なダケカンバなので白樺と見間違えての山名であろう。

蘭越町から新見温泉を越えた新見峠が登山口で、峠には駐車場とトイレがある。目国内岳方向と車道を挟んで反対側が登山口。 広く苅分られた路がダケカンバ林の中を進む。892mで稜線にでて一気に展望が開け、 チセヌプリやそれに続く円錐形のシャクナゲ岳が飛び込んでくる。緩やかな稜線を辿ると岩が露出した頂上。 ここから1時間30分ほどでシャクナゲ岳。

登山口 ササが広く苅分られた路 岩が露出した頂上