御崎神社(みさきじんじゃ) 十五夜の竹あそび

   
  
御崎神社 十五夜の竹あそび
     
旧暦の8月15日秋の風物詩「十五夜の竹あそび」が御前神社境内において行われました 

 境内には竹筒の中に灯された光が約700個。
 神秘的な世界へと氏子崇敬者の皆様を誘います。
  なお、千円で竹筒とロウソクのセットをお求めいただくことができます。
 竹筒に願い事を書いて、火をつけたロウソクを浮かべ、ご奉納下さい。
     御崎神社ホームページより

    
御崎神社は、毎年大きな絵馬の奉納や
櫛引神社と親子の関係にあり春にはそれにちなんだ親子の対面の行事もあるようです

  
神社の近くの見所としては『旧旭商会』
大正時代の銀行建築で「八戸商業銀行湊支店」として建てられ、
昭和に入りカフェ、事務所と移りかわり
その後、燃料販売会社「旭商会」の事務所として使われていた。
現在は食堂が入居している。 市内最古の洋風建築物として
平成15年5月、文部科学省より有形文化財に措定されました。


「みさき通り」 明治27年湊線が開業したとき、終着駅となった湊駅があったところです。
隣接する第二魚市場に水揚げされた大量の新鮮な魚介類は、
湊駅から貨物列車で全国に送り出され「水産都市はちのへ」の名を全国に広めました。
その後、トラック輸送が主流となり、湊駅とレールは昭和60年に姿を消しましたが、
地域のみなさまの熱意により、平成6年「みさき通り」として生まれかわりました。告知板より

       

平成19年4月末八戸測候所のある高台に展望台が出来ました
名前を「グレット・タワー」
『ぐっれっと』とは南部地方で全部・見渡す限り、という事ですので
昇ると360度の展望が楽しめそうです

渡った橋は、「八戸小唄」に歌われた湊橋です


まつり小屋のトップに戻る