【エクセルで家系図を作成】


昨日は 本日は あなたのアクセス数


このページ構成図と内容はエクセル2003以前と2007以降のバージョンが混在しています。操作の方法は変っても基本的には同じと思います。
★構想図の描画★
家系図を作成するにあたり自分の家系を
予め調べて整理しておく必要があります。
お爺さんお婆さん達、お年よりに聞いたら
三代ぐらい前までは教えていただけます。
詳しくは菩提寺などの過去帳を調査したり、
地名を手がかりに書籍など紐解くと、
ある程度は出目は分かるものです。
なぜなら殆どの姓は地名に由来しています。
田舎の個人別墓石に刻まれた銘などは
非常に貴重なデータとなります。
将来至る資料は親戚などを訪ねて入手します。
歴史情報は時の経過とともに記憶が薄れるものです。
出来るだけ早く記録に留めておきましょう。
家系研究はご先祖の供養にもなると信じます、
又、疎遠になりがちな親戚間の親睦になります。
概略が判明したらノートに構想図を描いて下さい。
尚、家系図について本格的に研究したい人は
歴史懇談会と姉妹団体の家系研究協議会があります。


《01図 色々な範囲選択》

(1)エクセルを開いてシート全体を範囲指定します。
  列番号と行番号の交点01図@、左隅をクリックすると
  シート全体が範囲選択されて02図のように色が変わります。

《02図 シート全体の選択》

(2)グリッド線の枠幅を縦横とも、グラフ用の方眼紙のように縮小します。
02図のようにシートが選択されている状態で、列幅は列番号同士の境界線03図のAを左へ、
行幅は行番号同士の境界線03図のBを上にドラックして動かしてください。
  標準(デフォルト)ではセルの寸法は高さ18、幅72ピクセルになっていますが、
  ここでは幅、高さともに15ピクセルに縮小して出来上がったものが03図です。

《03図 グリッド線を方眼紙に》

(3)ページの設定(印刷用紙A4)
  メニューバーのファイルからページ設定、ページタブの印刷の向きを
  横に変更、余白タブの余白を左右上下とも1cmに縮めてください。
   Excel2007以降の場合はページレアウトタブから設定します。


 
《04図 ページ設定》

(4)縦書きテキストを作ります。
   図形描画バーの縦書きテキストbox(05図◎)を張り付け、適当のサイズに調整します。
   サイズの目安は12ポイントの文字が縦に4〜5文字、2行ぐらい収まるほどにしてください。
   (05図@)
   
《05図 テキストボックス》

EXCEL2010では挿入リボンの中にあります。


(5)出来上がったテキストBOXをコピー貼り付けして10個ぐらい複製します。
  テキストBOXを右クリック(05図A)してメニューからコピー(05図B)を選び、
  その隣(05図C)で右クリックすると貼り付け(05図D)られます。
  一応10個にしていますが後から必要なだけ追加出来ます。
  出来上がったら05図のようにシートの下など邪魔にならないところに並べておきましょう。

(6)罫線の引き方練習
  例えば06図の左下はセル2個(黄色とグレー)を選択し、その場所で右クリック、
  するとセルの書式設定のダイアログがでますので、罫線タブからスタイルで
  罫線の種類(太線)を選んで、罫線の場所(中央線、下線)を選び、
  OKしたら左上@のような線が引けます。
  06図は説明しやすいように方眼紙グリッド線のサイズを拡大しています。
  この方法なら色々な罫線が引けるし、必要なら色をつけることもできます。

《06図 罫線の設定》


(7)罫線とテキストBOXの接続練習
  オブゼクトは自由に移動できますので罫線に接続して見ましょう。
  07図は垂直線の下にテキストBOXを接続させたものです。

《07図 オブゼクトの取り付け》


(8)いよいよオブゼクトの配置です。
  構想図を見ながら中心人物(自分自身)を用紙の中心に配置します。
  次に兄弟、姉妹、従兄弟、従姉妹を同横列に並べます。
  上部には父母と叔父叔母、その上に祖父母、下部には子孫を配置してください。
  上部下部とも三代位が一枚の用紙に収まる限度かもしれません。

(9)配置が終わったら罫線で接続してください。

《08図 オブゼクトの配置完成》


(10)各人ごとにコメント(説明)を付けましょう。

  オブゼクトを選んで、リボンの校閲(2003以前ではツールバーの挿入)からコメントをクリックします。
  コメント入力枠に個人の説明を入力して置くと良いでしょう。

《09図 コメント挿入》


(11)装飾
  ページレアウトから系図に壁紙をつけたり、家紋を挿入したり装飾しましょう。
  家紋辞典

(12)常に印刷プレビューを見ながら校正してください。

  (Excel2010以降のプレビューは、ファイルタブの中「印刷」にあります)

【エクセル小技(ハイパーリンク)】


●エクセルで他のブックにジャンプさせるには、
メニューバーから「挿入」→「ハイパーリンク」を使います。
この方法では画像を使うことも出来ます。(サンプルの家紋)

●同じブック内の別シートにジャンプさせるには、
関数を使う方法があります。
例えばシート1のA1セルからSheet2にジャンプさせたい場合には、
A1セルを選択して、
=HyperLink("#Sheet2!A1","■")
と入力してください。(サンプルの過去)
シート名の前に#を入れるのがちょっとした裏技です。

●また、VBA(マクロ)を記述する方法もあります。
エクセルを開いてキーボードでAlt+F11を押し挿入から
標準モジュールを開いて次のように入力します。
----------------------------
Option Explicit
Sub Macro1()
Sheets("Sheet2").Select
Range("A1").Select
End Sub
---------------------------
マクロを実行すると全く同じ効果を得ることが出来ます。
2007ではマクロはOfficeボタンの中、オプションに有ります。


【サンプル我が家の家系図】

【現代】 【過去】 【江島家】

PDFファイルが表示できない環境では、URLのファイル拡張子を .xls に変更してください。
大阪歴史懇談会

   
質問はここからお寄せください。
もし、すばらしい家系図が出来上がりましたら私にも見せてください。貴家御一族の末代までの繁栄を祈りながら。


お名前:
メール:
題 名:

姉妹編(エクセルで住所録) . .