.jpは日本 .cnは中国 .krは韓国 .toはトンガ .glはグリーンランド .cxはクリスマス島 etc. インターネットのサーバー名の右端が.(ドット)+アルファベット2文字になっているものは国名を表す国別コードトップレベルドメイン(ccTLD)です。このページの地図で見て分かります。
このページの世界地図は2006年6月末現在のISO 3166カントリーコードを基に私が個人的に作成したものです。インターネットのトップレベルドメインは必ずしもこの通りになっているとはかぎりません。使用されていないコードや削除された古いコードも含んでいます。たとえば、.su(ソビエト連邦)は現在(2006年6月末)でも使用されていますし、イギリスはISO3166コードではgbですがインターネットでは.ukが使用されています。
2006年6月末現在の独立国は、国連加盟国192、非加盟国1(バチカン)、合計193カ国です。北朝鮮については日本は北朝鮮を国家として承認していません。独立国以外の地域、行政区、属領、離島などのコードが約50あります。消滅した国/地域、削除されたコード、同一国の別コード、旧国名、等が約10あります。その他、2006年6月末現在実用化されているgTLD等約15も地図上に記してあります。国名/地域名は正式名称ではありません。正式名称は外務省のサイト等で調べましょう。
(2016年2月追記)
10年前にはccTLDの一覧表はどこにもwikipediaにも存在しませんでした。それでこのページを作ったわけです。2016年現在はwikipediaに詳しく載っています。ですので、このページの存在意義は、10年前にはあたかもしれませんが今はもう無くなりました、と思っています。
ここにこの10年の変化と修正箇所を記します。
日本は2008年3月18日コソボを国家として承認しました。
日本は2011年3月25日クック諸島を国家として承認しました。
2011年7月9日南スーダンが独立し日本は国家として承認しました。
日本は2015年5月15日ニウエを国家として承認しました。
カリブ海のオランダ領とフランス領の一部に行政区分の変更がありました。
南スーダンのコード.ssを地図上に表示しました。
クック諸島とニウエには以前からコード割り当てがあり地図上に表示してあります。
コソボにはコードの割り当てがありません。
関連項目