岡雅子です。


アクセスありがとうございます。
S52年から、全国28局ネットで放送されていたTBSラジオ深夜の看板番組「歌うヘッドライト」(月〜金 3:00AM〜5:00AM 生放送)水曜日のパーソナリティを10年8ヶ月担当しました。
夜と朝が交錯する時間、ドライバーや受験生の皆さん、深夜の仕事を終え帰路につく人、あるいは早朝の職場に向かう人・・・。爽やかで温かい語りかけを旨とし、歌謡曲を中心に9500曲余を聴き、ON AIRしてきました。その間、東宝映画「火の鳥」の《火の鳥の声》にオーディションにより全国3000人余の中から選ばれるなど、私の声について皆さまからたいへんご好評をいただいてまいりました。

リタイア後23年。結婚、出産。子育ても終盤となった今、かつての9500曲余の中から、どうしても唄いたい「あの頃の歌」を2曲リリース、再デビューいたしました。(2010.4.21)

当時、世の中は高度経済成長期にあり日本の歌謡曲は絶頂期。人々は唄に酔い人間臭く生き、活力に満ちていました。
そんな時代の代表曲「恍惚のブルース」(オリジナルはS40青江三奈さん)を明るく軽やかなアレンジに変え、平成版「恍惚のブルース」として蘇らせました。皆さまの思い出と重ね合わせながら、懐かしくまた新鮮にお聴きいただければ幸いです。
もう1曲は北原ミレイさんのアルバムの中から「少しの間のさようなら」を選びました。優しさに溢れた歌詞とスケールの大きなメロディーは、現代でも明るく心地よく流れるスタンダードなお別れの曲として、皆さまにお楽しみいただけることと思います。

あの頃の受験生の皆さんは、今、社会の中心世代となり、働き盛りであった皆さんは人生を振り返る年代となっています。深夜の2時間、ラジオに耳を傾けた全国のリスナーがひとつにつながり唄で心を励ましてきたあの頃の皆さんへ。そして、そんな時代を知らない少し若い世代の皆さんへ。時を経ても色あせることのないメロディーをお届けします。

「大人の皆さまにホッとしていただける歌」を目指し、喜びをもって唄っていこうと思います。自作の詩も徐々に作品にしていきますので、どうぞ末永くおつき合い下さいね。

*テイチクエンタテイメントより「甦る いすず歌うヘッドライト〜コックピットのあなたへ〜」
 2012.9.20 五枚組CD発売
*2014年10月1日からレコチョク他 配信開始

 




連絡先

お問い合わせ
株式会社 西プロモーション
E-mail:24pro@kba.biglobe.ne.jp