大会記録と予定

              1993年   1994年  1995年  1996年  1997年  1998年  1999年
              2000年   2001年  2002年  2003年  2004年  2005年  2006年

月日 大会名 距離 タイム コメント
2006年
  1月29日 大阪国際女子 フル    出場予定
2005年
  10月23日 諏訪湖 ハーフ    申し込み済み
10月16日 高島平 20k    申し込み予定
9月4日 浦佐 20.5k    初日に申し込み済み
6月19日 横田駅伝 5k 22:25 【走順】は、結局もらったおかし(パックンチョ)を見ないで選び、グーチョキパーの表示で一番勝った人から、第1走。結果、れりきひで、背の順になった。そういえば、去年は、**の順だったっけ。ほほほ。
【アップとダウン】アップは、全員でコースを1周5k。015。さんを応援しながら1周5k。ダウンjogでドアのないトイレ案内往復2k。
【レース】ちょっと入賞は無理じゃないかなぁと思っていたので、そこそこ走ればいいかなと思っていたが、ちえさんが一生懸命走ってくるのを見て、そんな気持ちはふっとんで、ちょっとだけ夢見たペースで走り初めてしまった。しかしそれは1kまでであった。22:25(4:08-4:24-4:38-4:39-4:34) 去年のフルマラソンペース走状態である。はぁ〜。。。
【結果】年代別3位 総合5位? 5→2→2→5
【ニコラピザ】牛肉のカルパッチョ、シーフードサラダ、ペンネのグラタン、キノコのピザ、いかすみスパゲッティ、たらこのスパゲッティ、300gのサーロインステーキ 激旨。ここよりおいしいピザは食べたことない。むかーし、津田沼にあってつぶれてしまったおいしーーーいピザの店の味を思い出す。皿の下にアルコールランプを置いて、ピザを温めてくれる店。おいしかったなぁ。
5月22日 皇居OBOG駅伝 5k 22:32 【朝】たくさん寝たにもかかわらず、朝起きたら、眠い、だるい、喉が腫れかけてる。でも駅伝だからパスするわけにもいかず、出発。爆睡して新橋までいってしまった。
【アップとレース】アップはゆっくり1周5k。あとから思えばまだ足らなかったかもしれない。レースは、ひたすらブレーキにならないよう、最初抑えて夢をみないペースで走ることを心がけた。1k地点で、体感4分03秒の走りだったが、タイムは4分25秒であった。その後あまりペースは落ちずに(もちろん上がらずに)なんとか完走。22分32秒。悲惨なタイムだが、あまり苦しまずにイーブンで走れたのでよしとしよう。途中アトミのメンバーから、6位!がんばれ!と応援されて、ひやひやもので頑張ったが、あとから確認したら、タスキをもらったときから7位だったらしい。結局7位のまま。
4月29日 横浜駅伝 3k 13:26 体が重かった。でも楽しい1日。
3月27日 熊谷さくら ハーフ    体調不良のためDNS
3月13日 立川 ハーフ    休養のためDNS
1月16日 喜多ハーフ ハーフ 1:49:11 【プレ】誰もやめると言わないので、雨の中でかける。駅から卓。会場着いたら、スタートを1時間遅らせるとのこと。センター試験みたい・・卓でデニーズに行き、お茶して時間を潰す。
【レース】暴風冷雨レース。笑ってしまうくらい悪コンディション。タイムも悲惨。ハーフワーストか?
【タイム】1:49:11(29:43-33:02-24:31-21:53) 6.2k、12.4k、17.2k、22.0k?くらいの感じ?明らかに向かい風でスピードが落ちてる。追い風区間 51:36 向かい風区間 57:33
【アフタ】飛鳥山温泉に卓にて乗り付け。解凍された。駅ビルの店のけむい席にてお食事。いろいろあったが、楽しい1日であった。それにしても寒かった。今日は家にじっとしてるべき日であった。
1月9日 新春川崎 10k 46:27 レース】46:27(23:57-22:29) 年代別3位
15分くらい走ったところでようやく走り方を思い出した。痛みがでなくてよかった。しかし体を作り直すのは大変かも、と実感
2004年
  12月23日 東京都下 20k    捻挫と休養のためDNS
12月12日 小川和紙 ハーフ    捻挫のためDNS
11月23日 さいたまシティ ハーフ    疲労のためDNS
11月21日 東京国際女子 フル    練習不足のためDNS
10月24日 諏訪湖 ハーフ    地震のためDNS
10月17日 高島平 20k    DNS
10月9日 小金井公園 フル    台風のためDNS
10月3日 東日本駅伝 5k? 20:30? アトミ壮年女子 Eチーム
雨ザーザーのなか、駅伝1区。5k。練習不足のため、ブレーキしないよう、超安全運転。悪く言えば苦しまないよう抜いた走り。
リレーゾーンで次走者が見あたらず、ちとあせる。今日みたいな天候じゃ仕方ない。
9月5日 浦佐 20k 1:46:33 1:46:33(27:17-26:44-27:31-22:56-2:04)
15-20k(3:04-4:33-4:11-4:13-4:21-2:31)
いつも同様距離表示はアバウト。20k地点の表示ははじめて見た気がする。雨で涼しかったが、下りは落ち葉も多かったので、踏まないように滑らないように気をつけた。そのせいで下りのタイムが悪かったかも。全く練習してないで、体も疲労困憊しているのに、よく走れたなぁ。最後一人女性に抜かれて、どうでもいいやと思ったけど、それで入賞を逃したのかも。入賞、ふだんならどうでもいいのだけど、開催は今年で最後になるみたいなので、すごく残念だった。いつかは2周に挑戦したかったし、そろそろ40分切れそうだったのに!来年もやってほしいなぁ。
早めに就寝したが、夜中に震度5弱で津波警報。
8月1日 富士登山駅伝 1,11区   (1区 23:41 108/110 11区 17:55 106/110)
6月27日 横田駅伝 5k   20:18 【朝】1日だけはよく寝たけど、慢性的な疲労は隠せず。全く走っていないところに昨日のマッサージで脚ぼってり。ゆったりアップを5kしたけど、脚のキレは戻らず。
【レース】地底牧場@白木チーム 3位入賞 ばんざーい!これで3連続優・入賞。
2104→2636→2018→1812=1時間26分12秒(ネット計測)
私は、第3走 3:54-4:11-4:00-4:08-4:04 入りはまぁまぁだが、そのリズムで、と思っていってるはずが、もう落ちていた。この練習状態と疲労困憊状態では仕方ないとは思うが、悲しい。
6月20日 西湖 20k 1:36:50 高所順応LSD。
連日の激務と超睡眠不足で、無理して走るとやばいことになりそうなので、のんびり走。
6月13日 日体大記録会 3k 11:28.9 【朝】たっぷり寝たので体調はよい。行きの電車の中で眠らずにいけるなんて、滅多にないことです。
【アップ】015。さんとのんびり25分ジョグ。その後一人で15分ジョグ。7k弱走ったかな。流しを2回したら、いい感じに脚がうごいたので、それで終了。ちょうど時間となった。スタート待ちながらストレッチ。前回の駅伝と今回の経験から、5kまでは、このアップでいいんだということがわかった。
【レース】最初は抑えてと思って走りだして、アウトからインへ。ちょうどmasumiさんの後ろになった。ちょっと速いかなと思ったけど、このくらいなのかなと思って、1周ついていってしまう。94秒くらいで入る予定が、86秒。やばいと思ってペースを落とす。その後は、一定ペースで2kまで行った。ここまでは気持ちよく走れて楽しくて、にこにこ笑って走っていた。でも2kをすぎて、すぐ苦しくなり、脚も回らなくなり、楽しみにしていた1kラストスパートはできず。走り方さえ失敗しなければ、ベストがでると思っていたので、残念。それでもセカンドベスト。走行距離に免じて?悔しいけどよしとしよう。
11:28.9(3:45-49-55)
11:28.9(86-92-91-92-91-93-94-46)
5月23日 皇居OB・OG駅伝 5k 19:21 19:21(5:54-13:27)アトミ計測 
練習が積めてないのはもちろんのことだが、今週も仕事で疲労困憊状態。記録は絶対に望めないので、最初抑えていって、落ち込みを最小限にし、駅伝メンバーとして最低限の走りはしようと決心。冷静によいペースでスタートできたのはラッキー。レース中フォームに気をつけて走る余裕があり、最後までよく脚が動いて、あまり苦しまずに走れた。結果皇居ベスト、5kベスト。自分でも不思議だった。5kくらいだと、今までずっとオーバーペースで走ってきたけど、これは大間違いだったのか。それとも5kのゆっくりアップジョグがよかったのかなぁ。あるいは、水曜から走らなかったのがよかった?こないだの横浜駅伝のほうが遙かに遙かにきつかったのに、30秒も違うなんて。チーム6位入賞。女子チーム2つ抜いた。男性チームもいっぱい抜いた。一人も抜かれず。
5月16日 東京シティロード 10k 42:40 42:40(20:15-22:25)
3:58-4:02-4:02-4:03-4:07-4:22-4:31-4:36-4:31-4:24
5kまではごまかせたけど、後半になって、眠くだるくなってきて、体は熱くなってくるし、なんだか怖いので、ペース落としてジョグ。体の疲労の具合を考えると、仕方ないと思う。
4月29日 横浜駅伝 5k 19:56 地底牧場ふふふチームNo.530 混合の部4位
地底人   33:28
ふでぎり  13:08 0:46:37
のうじょう 15:48 1:02:25
やま   32:48 1:35:13
ぞう   10:58 1:46:11
kyoko  19:56 2:06:08
イッキ  27:59 2:34:08

地底牧場しょぼ〜んチームNo.531 混合の部5位
モロBear33:46 
ちえ    12:33 0:46:20
玉三郎 17:39 1:04:00
leico   29:59 1:34:00
えいじ   12:54 1:46:55
みほ   19:33 2:06:28
さいとう 28:43 2:35:12

19:56(3:41-4:01-4:03-4:05-4:05)
速いペースで入ったつもりはないのだけど、結果的にすごいオーバーペースでした。1kくらい走ったところで、喉がからからで痛いくらいだった。水分は十分摂っていたのだけど。
タイムは前回のハーフの5kのラップとほとんど同じ。慢性的な仕事の疲れ、睡眠不足、練習超不足を考えると、仕方ないか。
もっと冷静に4分ペースで走り出せば結果的にはもっと記録はよかったと思うが。
抜かれる予定だった、しょぼ〜んチームにはなんとか先行したままタスキをつなぐことができた。
次回はもっと完全燃焼できますように。
3月28日 熊谷さくら ハーフ 1:27:48   ラップ    心拍数 ピッチ
10k (40:35) 40:35 165 198
15k (21:15) 1:01:50 169 198
goal(25:59) 1:27:48 165 198
前半 4:07/k 後半4:15/k

前の晩よく寝たので、すっきりした体調。名古屋以降休養しているので、アップの時も脚が軽く、また最初から行ってしまいそうな予感。自己ベストは出したいが、最初から守りには入りたくないので、体のままに行くことにする。015。さん風に堂々と1時間15分の一番前のプラカードのところに並ぶ。前から3番目くらい。いいんだもん、入賞するんだから!
スタートして、1kの距離表示発見。あれ〜1kごとに表示するようになったんだと思って、タイム確認。3分52秒。(ーー;)上里の時よりひどいかもと思うが、今はこのペースに慣れる時なのだと思って、そのままいく。2kで確認、7分55秒。5kは給水で見過ごしたが、20分フラットくらいか?6kで24分04秒。10kで、40分35秒。ここまで上里と全く同じ展開。さてどこまでもつのかと思いながらいく。なんとなくここまで、流れに乗って走っていたが、10kすぎて、置いて行かれるようになる。ここでこの集団に無理してもついていくべきなのか、少々ペースを落とすべきなのか考えたがわからないので、なんとかついていこうと試みるが、結局置いて行かれた。もう一つ後ろから集団がやってきて、また置いて行かれそうになるが、タイムも落ちてるし、ここで置いて行かれたらまずいと思ってなんとか離されても目標にしてゆく。青いラインの入った帽子の人が目立つので目標にした。10k〜13kくらいが一番苦しかったかもしれない。なぜか13kの表示を見てあと8kと思ったら少し元気がでてきて、脚が動くようになる。先日地底人にきに「苦しいときに腕を振って頑張った」と書いてあったのを思い出して、腕を振ってみたら、結構よかった。今後採用しよう。森口先生の指導による股関節から脚を動かす、、、はうまくできなかった。今後の課題。
最初の2kくらいで、女子を2名抜いて以降、沿道の人が、あ、女子がきた!とよくいうので、あ、もしかしてトップなのかなと思っていたが、どこかの給水所で、女子トップですよ。と言われた。でもどうせ後半落ちるから抜かれるだろうと思っていたが、スタート前にみたプロには、知った人がいなかったので、もしかしたら、このまま行くかも、とも思う。
10k以降、キロ4分15秒のペースになってからは、苦しくなってきて、やっぱりだめかも、オーバーペースだったと言い訳しようとも思うが、GTmailに登録したちえさん、015。さん、地底人と転送される2233の顔が浮かんで、なんだかすぐそばで応援されているような気がして、心の力が湧いてきた。せっかくならベストの記録を送りたい、最後まであきらめないでがんばろうとそのとき本気で決心が出来た。あとは時間との戦い。落ちかけては戻し、落ちかけては腕を振って戻しの繰り返し。あと3k地点でようやく自己ベストを確信。ゴール直前の折返しでも女子が追ってきていないことを確認。でも1秒でも速くゴールできるよう、一生懸命走る。こんなにはぁはぁ言って走っていて、回りの人はうるさいだろうなと思うが、隣で同じくあえぎながら走っている男性が、「がんばれがんばれ、このままいけ」と息も絶え絶えに応援してくれるので、うれしかった。最後には、10kの部の人と合流するので、つまづいて転ばない程度にスパートをかけた。グランドに入るとゼッケンと名前が呼ばれて、ゴールテープが張られ、拍手が聞こえた。電光掲示板の時計をみて、27分台を確認。ゴール。ゴールして、はぁ〜と思ったら、何故か涙ぐんでしまった。何故だろう。自己ベストがでたのも嬉しかったし、優勝もうれしかった。でもそれよりも、最後まで落ちかける自分を励ましつつ、あきらめずに一生懸命走れたことに、すごく感激した。マラソン走って涙するなんて、ありえないと思っていたが、要するに私はいつも抜いて走っているのだろうか。ゴールの喜びがこんなに大きかったのは、最後の墨東マラソン10kでイッキさんとペア優勝した時以来かもしれない。最後まで頑張って走れたのは、あの時以来のような気がする。来季は25分台を目指そう。
3月14日 名古屋国際女子 フル 3:15:45   ラップ    心拍数 ピッチ
5k (22:14)   −  156 197
10k (22:06) 44:20 165 197
15k (22:09) 1:06:29 161 198
20k (21:53) 1:28:22 148 198
25k (21:56) 1:50:18 166 200
30k (21:54) 2:12:12 170 198
35k (23:42) 2:35:54 168 195
40k (27:36) 3:03:30 145 191
goal(12:15) 3:15:45 142 189
前半 1:33:06
後半 1:42:39
【レース】
シンスプリント発症で、3週間前〜2週間前まで全く走れなかったが、結局レース中、影響なし。痛みもなし。レース1週間前は、15kで十分。あとは、5kか3kで。という西垣先生のアドバイスは非常に的を得たものだったと思う。言うことを聞いてよかった。
レースは全く集中力、緊張感がなかった。集中しようとしたけど、いろいろあってかなり気持ちが参っていて情緒不安定だったので、今回は仕方なかった。スタート前、レースのイメージも全くわかず、ペースも22分くらいで、と思っただけで、ほとんど何も考えていない状態。ただ、瑞穂の競技場に帰ってくる姿がふと思い浮かんだので、あ、今日はなんとか完走できるかなと、その予感を信じた。
走り出して、とにかく名古屋はみんなオーバーペースだから、最後尾でしばらく行くことにする。ゼッケン256と併走。結構リズムよくいけた。となりに128とかいたら面白いのになどとくだらないことをすぐ考えてしまう。でも256にも置いて行かれて、ホントのビリ。最初の折り返しの4k手前でようやく一人抜く。(うっきーさんだった)
それから、とにかく今日は22分以内で走ることに決めて、徐々にそのペースに近づける。1kごとにペースをチェック。15〜20kで、ようやく22分を切るペースになった。本当は、体と相談しながら、ペースをわずかづつ調整して、スタミナを温存するべきなのだが、集中力が全くなく、物語の一説を思い出したりしてるもんで、体からの答えが返ってこない。ひたすら馬鹿みたいに、硬直した22分弱のペースで走ることになった。この柔らかさのない走りが後半の大失速を招いたのは間違いない。それでも25k〜30kのラップが21分台だったのには感激。距離が短いのでは?ととんでもないことを考える私。30kをすぎてちょっとほっとしてしまったら、少し苦しくなってきて、32〜33kあたりで、ホントに苦しくなってきた。やばい、これ、どこまで持ちこたえられるだろうと不安に。。。それでもそこまで自己ベストラップできているので、かなり最後まで、よいタイムでゴールできる望みが残っていたのだが、35kからは、もうメタメタで、最後の2〜3kは本当に長かった。歩きたい。座りたい。もうやめたいとの戦い。最後の1k、最後の400mでもその気持ちはあまり変わらなかった。気持ちが元気なら、そこで最後のパワーはでたかもしれない。でも6分〜8分という目標が潰えてしまったあと、もうどうでもいいや。とりあえず最後まで行ければ、、、と思ってしまい、だれた走りに。。。反省。最後は、大阪と同じで、脚が棒というのとは違って、全身疲労のような感じ。腹筋の弱さも感じた。


【反省】
30kまで22分ペースで一人でも走れるようになったことは、素直に喜ぶことにする。そして、35kのラップタイムはこれまでの自己ベスト。ペースが速かったとは考えず、このペースで押し切れるようにする練習をしよう。3時間10分走り動き続ける練習。それをしっかりやれば、行ける気がする。

【朝】和定食(おかゆ、うめぼし、みそ汁、焼き魚、お浸し、おしんこ、煮物、ナタデココヨーグルトあえ)
【レース前間食】あぶり焼き鮭おにぎり、大福、バナナ、お茶、オレンジジュース、アミノバイタル
【レース中】氷砂糖3個、バナナはスペシャルにおいたことすら忘れていて、30kで思い出し、受け取っていちお一口だけ食べた。水分は、大阪からオフィシャルのみに切り替えたし、次からはスペシャルはいらないかも。
2月22日 上里町乾武 ハーフ 1:29:11  自己ベストならず
ラップ    心拍数 ピッチ
  6k  24:04     
 10k  40:30     
 16k  25:45 1:06:15  166  197
 18k   8:40 1:14:55  165  197
 20k   8:39 1:23:35  166  198
あと1k   1:06 1:24:41  167  195
 goal  4:28 1:29:11  168  192
朝)十分寝たので体調はよい。たくさん食べて、いざ会場へ。暑かったけど、ランシャツは肩が冷えるので、Tシャツとランパンにする。のんびりしたローカルな大会で感じがとてもよい。
レース)距離表示はあまり頼りにできなさそうなので、そのつもりでスタート。たぶん途中でつぶれるだろうけど、こないだの織田のペースでいけるところまでいくことにする。6k地点24分04秒。ほとんどキロ4ペース。10k付近40分30秒くらい。その後10kの選手がゴールするので、人が少なくなったこともあり、ペースが落ちる。脚も重くなってしまった。あと5〜6kのところで、少し復活。(途中楽したせいだ)だいぶペース落ちちゃったけど、16k、18k、20kで時計を見るとラストスパートでなんとかぎりぎり自己ベストはいけそう。しかし、なぜか20kからあと1kまでがすごく長く設定されていて1分06秒かかる。ショックをうけつつ、ゴール。自己ベストならず。呆然。
反省)安全に自己ベストだけを狙って行くつもりはなかったのである意味しかたないけど、それにしても弱い。途中相当ラクした走りをしている。同じリズムで我慢できない。。。
一般女子 6位
2月11日 千代田区内濠周回駅伝 5k(第3走) 19:51 第1走 ふでぎり 21分25秒 (4)
第2走 ひなこ  25分00秒 (4→5)
第3走 kyoko   19分51秒 (5→2)
第4走 やま   18分29秒 (2→1)
第5走 015。 17分57秒 (1→1)
合計タイム 1時間42分50秒
女子の部優勝

距離 ラップ  心拍数 ピッチ
1k   3:48   137   199
2k   3:48   179   199
3k   4:14   178   197
4k   4:08   178   198
5k   3:48   169   195

もしかするといけるかなぁ〜と思っていたので、優勝はうれしかった。
5人とも宣言通りの安定した走りだったと思う。自分としては、後ろ二人にスーパーランナーがいたので、すごく安心できた。それに3つ順位を上げられたので、駅伝を走る喜びも感じることができた。
どうもラップをとった場所が正しくないみたい。自分としては、最後の1kがかなり落ちていた気がするが。
3:50で押していきたいと思ったが、ペース感覚ゼロ。たまには織田でがんばって5000mを走らねばいかんと思った。5kは、腹筋で走るもののような気がする。もっと鍛えねば。

1k パレスホテル前三角花壇手前
2k 竹橋を渡る一歩め
3k 英国大使館を左に曲がるところの100m手前
4k 最高裁前三宅坂左に曲がる80m手前 246号看板前
(きよまろ発着だと、中間点)
5k 桜田門時計台前
地図はこんな感じなのだが。
1月25日 大阪国際女子 フル 3:14:42  距離   ラップ  心拍数 ピッチ
5k 22:18    −  152 199
10k 21:59 0:44:17 157 197
15k 22:28 1:06:45 159 200
20k 22:07 1:28:52 157 200
25k 22:29 1:51:21 159 201
30k 22:48 2:14:09 157 200
35k 23:12 2:37:21 159 199
40k 25:38 3:02:59 151 199
goal 11:43 3:14:42 144 196
前半 1:33:41
後半 1:41:02
心拍数MAX179 平均156 ピッチ平均199
ラスト5k 26:25
朝)ご飯、みそ汁、納豆、トーストバターママレード付き、りんごジュース、豚の角煮、ハム、温泉卵、ミルクティー
間食)オレンジジュース、鮭ハラスおにぎり、おはぎ(あんこ、大)、バナナ、お茶
10時くらいからどんどん降り出した雪にはびっくりしたが、寒くなって雪もありうるとわかっていたので、準備も万端。動揺はしなかった。 ヘアバンド、キャップ、長袖T(厚手)、ランシャツ重ね着、ロングタイツ(CW−X)、手袋、肩と腰にホッカイロ。
体調は良く、睡眠もよくとれたし、ご飯もおいしく食べられた。気持ちも元気。風と低温はきついだろうけど、30kまで、脚を使わずリラックスして走りたいと思いつつスタート。
しかし、うまく目標の22分ジャストで走り出すことができなかった。これがこの日のペースだったのか?わからないが。。。とにかく体力温存を心がけながら走る。35kくらいまでは元気だったと思う。どのへんからかわからないが、体が動かなくなってきた。脚が別人というのはちょっと違った。全身疲労か?とくに公園に入ってからの2kは、蛇行もするし、歩こうかと思うくらい。手もしびれた感じで、もうどうでもいい状態。最後の5kを爆走するため、脚を使わず走ってきたつもりだったのに。(涙)でも応援に後押しされ、なんとか、15分切りは達成できてよかった。
210位
1月11日 谷川真理 ハーフ 1:36:13 前半風に押し戻され、追い風になる後半は、腹痛をおこしてしまい、トイレを捜して15k地点まで歩き走り。その後はjog。レースとしてカウントできない。涙。長袖、ロングタイツは、問題なし。これからもとても寒い日は迷わずこれにしよう。Tシャツは、もっと厚手でもよかったかもしれない。多分冷えも腹痛の一つの理由だったと思う。
2003年
  12月23日 東京都下 20k 1:23:39 2日前に、昼から夜8時くらいまでずっと歩き回っていて、前日には脚がもったり張っていた。そのくらいで脚がもわもわ張るなんて情けないけど、今後レース前は気を付けよう。
水曜日に織田でチェックしたときには、最初の5kを20分半で軽く入れそうな感じだったのだが、結局レース中軽く走れていた時間は、ゼロだった。公認レースなのに、距離表示がない(あと1kの表示だけ)のも、そのつもりで走っていただけにちょっとショック。そうとわかっていたら、折り返しでチェックすればよかった。
最初5kくらいまでは、なんとかリズムよかったけど、4.5kを折り返してから、脚の伸びがおちて、白線を4歩のリズムでいくのが、少しだけ苦しくなってきた。去年は確か10k過ぎからだったのに。
9k過ぎてからは、歩幅もピッチも考えず、とにかく腹筋を意識して体がぶれないように走る。少し離れたところに何人かランナーが見えたので、おいて行かれないように、気持ちを切らさず、行く。
感じとしては、前半10kが41分30秒、後半10kが30秒落ちの42分くらいだろうか?脚を使って走れなかった割には、体幹のおかげで後半落ちずに行けたという感じ。でも、自己ベストに5秒足らず。事前にタイムをチェックしておくべきであった。しくしく。
暑さや風は全く気にならず。しかし、タイムがいまいちなのは、影響があったのだろうか。東京の時も気にはならなかったけど、心拍数は上がっていたし。
女子総合4位 年代別3位 上位でびっくり。
11月23日 さいたまシティ ハーフ 1:30:06 1:30:06【21:09-21:11(42:20)-21:39(1:03:59)-4:41(1:08:40)-21:26(1:30:06)】
5kまではジョグ、10kまでは脚のリズムで、15kまでは腹筋で、その後はラストスパートで走ろうと、走りながら考えた。
あと3kあたりで、左胸が痛くなって、できれば30分切っておきたかったけど、怖くなってラストスパートやめ。たぶん背中の凝りが、引っかかった感じを醸し出しているだけで、心臓とは関係ないと思うが。次回整体で聞いてみよう。
いつもだれる10〜15kで、近くを走っている人から置いていかれないよう走れたのは収穫。やればできるじゃん。でも、腹筋運動のおかげかも。腹筋をやるようになって、体がななめったり、よれたりしなくなった気がする。先週のフルの疲れはほとんど感じなかったが、10k過ぎから太股の後ろに筋肉痛を感じた。でも走りには影響なし。ただ少々歩幅が狭くなっているような気がした。
体調がいいので、できれば4:10ペースでいって、ベストを、と密かに思っていたが、今日のスピードはそこまでなかった。優勝は無理と途中でわかったが、気持ちがきれずに、いい走りはできたと思う。もちろん全力を出しきった!っというレースでは、なかったけど。
女子総合3位 年代別2位 総合で70位くらい。
11月16日 東京市民マラソン フル 3:18:24 距離   ラップ  心拍数 ピッチ
5k 21:56   −  154 197
10k 22:21 0:44:18 159 197
15k 22:25 1:06:43 160 197
20k 22:50 1:29:34 160 198
25k 22:36 1:52:10 161 199
30k 22:53 2:15:03 161 197
35k 24:01 2:39:04 160 197
40k 27:42 3:06:46 150 195
goal 11:37 3:18:24 146 195
前半 1:34:45
後半 1:43:39
朝食(4枚切りトーストはちみつ付き、チーズ入りオムレツ、野菜ジュース、ヨーグルト)
間食(バナナ1本、オレンジジュース、水、アミノバイタル、しゃけおにぎり半分、大福一口、走行中氷砂糖4個)
20kまでは、ぼーーっとしたまま22分/5kペースで到達する作戦だったが、結構風が強かったせいもあり、予定ペースよりもかなり遅かった。しかし、気持ち的には、この作戦はグッド。八ツ山橋も気にならず。ハーフ地点でタイムが遅かったけど、レースは捨てなかったぞ。コンディションがよければ、もう少し速いペースで、ぼーーっといけるかも。心拍数をみると今日は、これで正解だったのかもしれない。
折り返してしばらく向かい風から解放され、男子のペースにも助けれ、とてもラクになった。30k近くまではそれが続いたけれど、32〜33kあたりから、脚に変化。やばし。35kまでは!と思ってがんばるが、脚が回らなくなってきた。そこから先は、自己ベスト無理、15切り無理、と希望がついえてきて、そこに坂の追い打ちで、頑張れず。ほんの7kなのに!
腹筋運動は効果あり。脚は別人の脚になってしまったけど、体幹は、よれてなかったと思う。
3:08の目標は10分遅れ。
ちなみにQちゃんの37k-42kは、21:28(4:04-11-30-16-27)
10月26日 諏訪湖 ハーフ 1:31:34 1:31:34(21:25-21:44-22:24-21:31-4:29)
前半45:43-45:51
5k,10k,15k,3k,1k,ゴールで、ラップ計測
ラップ(21:25-21:44-22:24-13:33-8:23-4:04)
心拍数(156-158-155-156-151-194)max208
ピッチ(201-201-200-202-202-202)ave201
40才代 女子2位
体調はとてもよかったけれど、脚が重く伸びがない感じ。高島平と1週間で脚が変わったわけではないのに、どうしてこんな風にムラがあるんだろう???(涙)
3k地点付近で、これじゃ、目標の自己ベスト20:50ペースは無理だって思ったら、もう気持ちが切れてしまった。途中6kくらい?で監徳に追いつかれたけど、無抵抗でそのまま。諏訪湖が綺麗だなぁ〜天気も最高!と思いながら、k庁!がんばれ!の声に手を振りつつ、走る。
9k地点でRieさんに応援してもらう。ありがとう!
中間点で確認したところ、30分切るのもやばそうなので、たらたら苦しまず走る。しかし、14kくらいになり、急に元気がでてきて(たらたら走ってたからだ)、脚が少し軽くなり、表示をみて、おお、あと5kちょっとしかない、もう少しがんばろうと思い、突然ペースアップし、監徳をかわす。
しかし今度は腹痛。。。お腹にかかった水に冷えたのだろうか???いつもと変わらないはずなのだけど。。。でも今更トイレにはいきたくない。腹痛がひどくならないようなペースでしばらく走る。
あと3kくらいで、一緒のチームのFさんに声をかけてもらって抜かれるけど、お腹やばそうなので、そのまま。
しかしあと1k地点近くでりぼんちゃんに、声をかけられて、抜かれ、はたと我に返り、そこから、1kちょっと爆走。なんとかお腹ももった。
はーーーー。反省反省のレースでした。公約の2位にはなれたけど、なんでこんなにダメだったのか、なんだかとても自信を失いました。(涙)
上り下りがあるわけでもないのに、ピッチがずっと200を超えている。高島平に比べて1分あたり、5以上多いということは、脚の伸びが相当悪かったのだと思う。心拍数も最後の爆走1kを除き160すら超えていない。がーん。そしてすべてのラップが高島平を下回っている。そのくせレース後はかなり疲れているし。。。
10月19日 高島平 20k 1:24:17 ラップ(20:40-20:54-21:17-21:25)
心拍数(159-164-164-167)
ピッチ(197-197-198-195)
アップを始めたら、眠くもないし、身体も軽いので、そこそこは走れるかなと思った。やっぱり睡眠、休養は大事なんだなぁ。心拍数も最後まで、これまでよりは高いまま推移しているので、ようやく脚が壁になって走れない状態から少し脱出できたのかもとうれしかった。やっと走れる脚になってきたんだ。最後まで息も脚も苦しくなかった。後半、少し飽きてきてはいたけど、心もまだスタミナがあった。根をあげていたのは、腹筋でした。身体を支えているのがつらくなってきていた。呼吸にも体幹をささえるにも、脚を伸ばすにも、腹筋は大事なんだもんね。ウエストを引き締める体操ばかりじゃなく、ちゃんとした腹筋運動をしなくちゃ!
10月5日 東日本国際駅伝 3k 12:24? ave160 心拍数max171 ピッチ202
朝会場について、アップを始めたら、脚が重い、伸びない。うっやぱい。この状態の時まともに走れたことがない。去年の一関と同じだ〜。流しとかもやってみたけれど、結果は惨敗。全くスピードに乗れない悲惨な走りでした。タイム見て驚愕。落ち込みました。心拍数もそれを裏付けるように、低水準で推移。(涙)走り込みのできてない私の脚にとっては、昨日の夕方走ったのがよくなかったのだと思う。あんなに脚が軽くて調子よかったのに。今日は別人だった。ああ、情けない。猛反省!!!でも他のメンバーが頑張ってくれて、壮年女子優勝。第1走者から一度も部門トップを譲らない立派な優勝でした。(私もなんとか抜かれずにすんで、ホントよかった。)
9月21日 越後湯沢コスモス ハーフ 1:34:10 総合6位 年代別3位
1:34:10(23:15-21:05-21:31-23:53-4:22)
心拍数(137-162-160-151-163)
(最初の5kはちょっと心拍数が誤動作していた模様)
ピッチ(202-201-202-202-203)
浦佐に遅刻してなんとなく気持ちが整理できなくて、レイトエントリーで、締め切り5分前に申し込み&入金。1000円増し。
また寝坊したら、恥ずかしいので、誰にも言わずに出場。
浦佐ほどではないけど、なかなかにキツイコース。
前半の山道の登りと下りはそれなりに覚悟して走れた。心拍計のおかげで、いつもだれる10〜15kも、時計みながらいつもより頑張れた。
しかし、最後の町中の細かいアップダウンでみごとに、メロメロになった。
心拍数も150を切るくらいに下がってしまって、脚が伸びなくなった。最後の5kで二人に抜かされた。(涙)だってほとんどjogだったもん。
心よりもさらに弱いのは、脚と判明。
9月7日 浦佐山岳耐久 20k 1:41:22 タイムは自己計測。寝坊して、35分遅れて一人でスタート。
51:14-27:02-23:06(7:15-3:53-4:08-3:50-3:57)
5k地点は見過ごした。15k表示は去年と違う場所にあった。(笑)
40分走ると、第一の登りは終了。
7月25日 富士登山競走 21k   出場できず。
5月25日 皇居OB・OG駅伝 5k 19:50 皇居1周約5k 19:50 ベストから、14秒落ち?
タイム自体は、かなりしょぼいけど、体重の重さ、走行距離過少、スピード練習ゼロ、業爆疲労から考えると、まぁよく走れたと思う。
チーム2位
5月18日 東京シティロード 10k 42:43 42:43(20:54-21:48)  一般女子 21位/1169人
高橋尚子選手と一緒にスタートできた。
かなり疲れていて、体重も重め、練習もできてないのに、スタートしたら、それほどリズムは悪くなかった。ハーフペースでしか走れなかったけど。
7k地点くらいで、交通規制にあい、ちょっと止められた。やっぱり坂は、たいしたことなかった。
4月13日 かすみがうら フル   欠場します。
4月6日 幸手さくら 10マイル 1:08:57 (21:04-21:10-26:41) 前半34:15 後半34:42
壮年女子の部6位。
寝坊したうえに、駅からのバスは長蛇の列。
会場到着は、スタート30分前で、アップなしスタート。
相当の強風でしたが、気持ち的には、めげませんでした。
権現堂の桜のトンネルは、噂に違わず、すばらしかった!
10マイルって、ハーフよりも10kレースに近い感じです。
スタートからゴールまで、ずっと近くで走った人が何人かいました。
今のリズムで走りましたが、腹筋が弱ってる感じ。
3月23日 熊谷さくら ハーフ 1:30:37 20:54-21:03-22:02-26:38(21:50-4:22-0:26)
気合いもなく練習もサボリにサボっている割にはマシな走り?
心肺の強度とリズムが続いたのは、10kまで。そこで時計見て、やっぱ自己ベストは、無理だよなぁ〜って思ったら、そこから甘い走りになってしまった。どうしてもハーフは、10〜15でだれてしまう。
一般女子7位でした。上位はみんな速かった!
3月16日 川崎リバーサイド駅伝 5k 20:?? 苦しんで走ったのに、20分も切れず。ショック。
3月9日 名古屋国際女子 フル  - 欠場します。
2月23日 蓮田シティ 10k 42:58 42:58(21:33-21:25) 壮年女子4位。
1月26日 大阪国際女子 フル  3:21:16 3:21:16(22:07-22:14-22:30-22:04-22:54-23:35-25:35-27:58-12:16)
30k地点 2:15:26
朝食(ご飯、生卵、納豆、ウィンナー、ハム、みそ汁、リンゴ、オレンジ、牛乳入りコーヒー)
間食(羽二重餅一口サイズ4個、オレンジジュース、ドーナツ、お茶、スポーツドリンク少々)
ゴールできるか、ものすごく不安な中スタート。
25kまではリズムで走れて、あとはメタメタだったけどなんとか完走。2週間前までは、ふふふ、自己ベスト。。。と思っていたので、なんともあきらめきれない気持ち。
タンのからむ咳がレース中もでてたし、顔色もいまいち。
おまけに胃腸がまだ戻りきってなかったらしく、直前に食べたものが、ゴールまで消化しきれず、レース後も気持ち悪くて吐きたくなった。
これじゃ、いいレースができるわけない。
でも、1週間前のインフルエンザがなくてもだめだったんじゃないかって、少々落ち込み気味。(涙)
最高の気象コンディションと素晴らしい応援に助けてもらって、完走できたようなものです。
1月12日 谷川真理ハーフ ハーフ 1:29:34 1:29:34(21:10-21:12-21:03-21:35-4:30)
連日の飲み過ぎがたたって、内臓に力が入らなかった。それでもなんとか、リズムで30分切りはクリア。25位。何も当たらず。
2002年
  12月23日 東京都下 20k 1:23:34 中間点で測ったら、40:01だったけど、これは変。折り返し点が、今日は都合により、200m手前になったといってたから、たぶん中間点も200mずらしただけなんだろうな。ホントは400mずらさなくちゃ!^^;
多分40:50-42:44くらいのペースかな。後半はどうしてもリズムがゆっくりになり、歩幅がわずかにせまくなってる。道路の白線を4歩でいけなくなってた。
でも、今日は最後まで切れずに、リズムよく走れたので、まぁまぁ。ハーフに換算すると20k・ハーフの自己ベスト(わずか9秒)
11月24日 さいたまシティ ハーフ 1:31:28 1:31:28(20:59-21:19-22:40-26:28) 21:40ペース。
優勝。
11月17日 東京国際女子 フル 3:18:12 朝食(4枚切りトースト、ベーコンエッグ、野菜ジュース)、オレンジジュース、バナナ、しゃけわかめおにぎり、お茶500ml、レース中氷砂糖3つぶ。25kと30k地点でバナナ一口。スペシャルはエネルゲン。
3:18:12(23:10-22:22-22:17-22:33-22:59-23:28-24:13-25:51-11:19)
前半1:35:20 後半1:42:52  30k地点2:16:49
最初ゆっくりスタートしすぎて、ペースに乗り切れず、自己ベストは、ハーフ時点であきらめた。
10月27日 諏訪湖 ハーフ 1:29:09 1:29:09(21:19-21:00-21:17-25:32)  前半44:44 後半44:25
ほとんどイーブン。最後の5kが一番速い感じ。胸が苦しかった。腕もだるかった。
しかし、脚は関係なく、一定ペースで動いていた。これは練習の効果??不思議な体験。
年代別2位。女子総合11位。総合で301位。諏訪湖コースベスト。
10月20日 高島平 20k 1:24:23 1:24:23(20:37-20:55-21:29-21:19)
まだ、20分台では最後までいける実力はないです。3周目で中だるみしちゃったな〜。気持ちの問題のような気がします。
17k地点で、急に脚が動くようになったのは、練習の成果だと思う。少し勇気がわいてきました。
10月6日 東日本国際駅伝 3.08k 11:55? 11:55くらい
9月29日 一関 ハーフ 1:37:11 1:37:11(21:26-22:17-24:06-24:05-0:27-4:49)
アップの時から脚がきわめて重かった。こういう時軽く走れたことがない。うーーん。5k以降は目標がなくなってジョグ状態。何のためにのレースだったのか。。。。
9月1日 浦佐耐久 20k 1:42:35 25:50-26:43-30:53-19:03(4:19-3:27-3:40-3:38-3:56)
15k地点とあと5k地点の看板が今年は並んでおいてあった。でもたぶん距離はアバウト(笑)
コースベスト、女子3位。10-15のところで切れてたけど、よくベストタイムで走れたなぁ。40分切れなくてちょっと残念。
8月25日 浦和市民水泳大会 25Free
50Free
22:45 
52:62
25mFREE 22:45  50mFREE 52:62  100mFREE relay 1:11:70  メドレーリレーは失格でした。原因不明。
7月26日 富士登山競走 21k   中の茶屋41:20−馬返し1:09:32−三合目1:34:54−五合目2:11:33−八合目で30分昼寝。その後本八合まで登り、下山。
6月30日 日体大記録会 3000m 11:36:11 (3:44-3:52-4:00)
1:27-1:31-1:30-1:31-1:35-1:35-1:38-0:45 23位
頑張り切れてない。反省。
6月9日 東京10k 10k 44:21 オープン参加。記録は自己計測。22:18-22:03 いつも苦手のこのコースの上り下りがあまり今回は気にならなかった。ペースが遅いせいか?初めて、ダウンジョグを2k強した。心なしか、脚が軽いみたい。
6月2日 日体大記録会 3000m 11:30.7 1:24-1:28-1:32-1:33-1:34-1:37-1:36-0:44
体が結構軽かったのと、アウトスタートのため、ビリからゆっくり行く作戦が不発。後半、押し切れず、落ちてしまった。
トラックの最初のスピード感が、うまく体得できてない。思ったスピードで走り出せません。
28人中12位
5月26日 荒川駅伝 3k 11:38 3:53-3:45-4:00
5月19日 東京ロードレース  10k 42:51 20:24-22:27蒸し暑かった。坂はなだらかで、そんなに長くなかった。それでもその1kは、30秒落ちした。
4月21日 かすみがうら フル 3:56:05 24:53-26:30-26:33-29:55-32:06-28:03-27:29-28:07-12:25
4月14日 日体大記録会 3000m 11:25.7 0:42-1:28-1:32-1:35-1:34-1:33-1:31-1:27
3月24日 荒川 フル 3:39:28 のんびり走りました。最初から脚が張ってた。
3:39:28(24:03-26:52-25:19-24:17-27:27-27:30-38:55-25:03)
harf 1:46:16 8k過ぎと23k過ぎでトイレ休憩。
3月17日 さいたまハーフ ハーフ 1:32:43 22:06-21:39-21:49-27:08
結構暑かった。アップダウンも結構あった。でも気持ちよく走れた。抜かずに走ることが目標。練習してないんだから、こんなものでしょう。
受付が混んでいて、アップなし。スタート後は道が狭いし混んでいるので、ジョグ。15kまではまぁまぁとして、15-18kの落ち込みはいかん。ラスト2kを4:10ペースで走るんだったら、その前を粘らなくては、、、。
1月27日 大阪国際女子 フル 3:20:15 22:34-22:19-22:40-22:00-22:58-23:11-24:51-27:26-12:16
朝食 ごはん、みそ汁、生卵、漬け物、海苔、ハム。 間食 バナナ1 おにぎり一個 お茶500ml オレンジジュース1本 水250ml アミノバイタル一袋。
あまりの練習不足にどうなるか自分でも予測がつかなかった。でも走り始めたら、ちょうどよく体が動いて、楽しく走れた。風もあったけど、気分よかった。20k過ぎて右足がちょっとぐきっとして、32kくらいでもう一度ぐきっとした。走れるんだけど怖くなって、ラスト10kはそれをいいわけに、だらだら走ってしまった。悔いが残った。早く完治させて、次はしっかり最後まで走りたい。264位。
1月13日 谷川真理マラソン ハーフ 1:31:30 50位以内に入ったけど、ホノルルは当たらず。
2001年
  12月23日 東京都下 20k 1:26:37 20:53-21:24 -22:13-22:05(ave 21:40)
今日は昨日と違って、暖かく風も微風で、穏やかなレース日和でした。結構汗をかいた。今日は特に何も考えないで、体のままに走った。
体調は良好。昨日の水球の影響もなく、お腹も調子よかった。
5kは元気よく通過。10kもまぁまぁだったけど、タイムが落ち気味。
10k通過から、10分くらい走ったところで、脚が上ってない(歩幅が狭い)感じに気づいた。
そこから、少し抜かれて、なんとなく中だるみ状態になる。
15kで、10−15kのタイムをみて、がっくりし、心のなかでは、完走モードになるが、なぜか、あと3kあたりで、元気がでてきて、ストライドが伸びた走りになった。ちょっと右足首に固さを感じたので、無理しない程度に、最後上げた。
12月16日 水泳大会 25m
crawl
50m
crawl

23:67

50:94

全然泳いでいなかったので、かえってリラックスして泳いだ。
無事完泳できてよかった。
11月18日 東京国際女子 フル 3:21:19 無事完走。 
朝食(4枚切りパン、卵焼き、生ハム1枚、トマトジュース) スタート前(鮭わかめおにぎり1個、オレンジジュース1パック、バナナ1本、アミノバイタルゼリー1パック) レース中(氷砂糖5つぶ、エネルゲン)
3:21:19(22:51-22:28-22:43-22:31-23:07-24:03-25:19-26:52
-11:25) 231位/完走者236人
走り始めたら、脚が張っていて重い。どうなることかと思ったけど、下り坂から少しスピードに乗れてきた。トラックを出たときは、ビリだったが、20kくらいまで、どんどん人を抜けて、快調に走った。30k手前あたりから、次々と抜かれるが、なんとかまだ走っている。最後の上り坂は、応援に押されて乗り切れた。練習不足なのに、完走できたのは、終始リラックスして走るよう、意識していたせいだと思う。
11月4日 フルマラソン駅伝 8k 32:23 昭和記念公園で、リレーマラソン(4k×2パート)に急遽すけっとで参加。リラックスして楽しく走れた。
15:41(3:56-3:58-3:54-3:52) 最初の4kは、リラックスしつつ抜かずに走った。平均3分55秒のペース。
16:42(4:15-4:18-4:08-4:00) 次の4kは、無理なく走った。最後だけ少し上げてみた。平均4分10秒のペース。
もし距離が正しいなら、随分楽に走れた気がする。
10月28日 諏訪湖 ハーフ 1:32:27 最初オーバーペースで入ってみた。でも5kまでだったなぁ。曇りで寒く、風があった。あまり気にならなかったけど、諏訪湖では珍しい。10kくらいから腹痛。13kくらいで、トイレに入った。
20:50(5k)-21:31(10k)-22:52(15kトイレタイムあり)-22:53(あと1k)-4:19 前半45:00後半47:27
10月6日 小金井公園 フル 3:41:13 最初、速いペースで入りきれなかった。練習会のようで、雰囲気のよい大会でした。クリームパン、チョコパンがおいしかった。よい練習になったと思うことにします。筋肉痛は27kくらいから発生。ふとももの裏側。
29:01-25:13-50:43-26:02-28:47-1:01:26
最初が、6.1kくらいで、あとは5.15kを周回。タイム計測、名簿、表彰なし。参加賞アクエリアス。小金井公園って、いい公園だなぁ〜。近くに住みたくなりました。
9月16日 エネルゲンカップトライアスロン swim 0.75k
bike 20k
run 5k
1:31:01
swim 17:05
bike 52:05
run 21:51
無事完走。女子26/48
9月2日 浦佐耐久マラソン 20k? 1:46:55 上りは、回りの人に置いて行かれないように頑張って、下りは、人を抜かないように押さえて走った。全然走り込んでいないので、大好きな下りを好きなように走ってしまうと、筋肉痛で、しばらくゆっくりしか走れなくなってしまうので。最初の山の下りは、こんなに楽しくていいのかと思うほど楽しく走った。15k地点から7分走って、あと5k地点ということは、このレースは20kレースではなかった?いちお6位入賞でした。
27:24-25:17-25:27-7:23-21:23(4:16-4:15-4:33-4:17-4:00)
8月26日 浦和市民水泳大会 50m
crawl
50m
breast
100m
free
relay
50:97
(24-27)
58:00

1:14
(18-22-19-15)
50秒切りは正直言って、楽勝と思って臨んだのに、練習とは全然ちがうばちゃばちゃ泳ぎになってしまった。とても悲しく、悔しい。
平泳ぎは全然やってないので、全く水に乗れず。
リレーは、25m22秒。やっぱりもっと練習が必要だ。12月にまた大会があるので、リベンジしたい。
7月25日 富士登山競走 21k  − 五合目までハイキング(笑)
3月11日 名古屋国際女子マラソン フル 出場できず 体調不良につき、欠場 ;_;
2月25日 蓮田シティマラソン 10k 43:29 結構ちゃんと走ったつもりだったんだけど、なんじゃ、このタイムは。中間点で、時計見て、愕然として、あとはなんとか完走しただけ。
10kなのに、曲がること25回!冬枯れのたんぼ道を、ぐるりと回ってくるようなコースでした。風が強かったので、こないだの教訓を生かし、サングラスを着用。砂埃もokでした。
21:29/22:00
2月4日 さいたまマラソン フル 3:29:37 ゆっくりだったけど、予定通りのペースで走れました。最後の5kがちょっと疲れたかなという程度で、そこまでは、ジョグの感じでした。
鴻巣の御成橋上の風には、だいぶよろめきました。(笑)
25:28/24:59/24:44(含トイレ)/24:13/24:38/
25:39/24:59/24:44/10:12
前半1:44:51 後半1:44:46
1月21日 千葉マリン ハーフ 1:28:59 なんとかクリア。雪もとけ、暖かくなり、風も覚悟していたよりひどくなく、助けられました。でも、最後苦しいレースでした。爆笑ラップ。
20:06/20:45/21:29/21:54/4:43
1月14日 谷川真理マラソン ハーフ 1:35:51 いちお大体目標タイムどおり。しかし、前半50分。後半45分。寒いレースだった。風も強かったなぁ。41位だったけど、ホノルルはgetならず。後半は気持ちよく走れた。
2000年
  12月23日 東京都下ロードレース 20k 1:27:25 前日夜の10k走がたたったか。足が重かった。
11月26日 つくば フル  3:24:37 このところのフルと全く同じ展開。24〜25kくらいで、ちょっとストライドが伸びなくなり、30kでペースが落ちる。
30k地点でタイムを見てあきらめて、あとはのんびり走ってしまった。20k手前でトイレ。でもこれはタイムの悪さには、関係なかった。
11月5日 彩湖ロードレース 10k 42:11 とても気持ちよく苦しくなく走れた。前半20:49 後半21:22 後半落ちてるのがいけないな〜3位だったのだけど、前二人はオープン参加ということで、一位でTシャツもらった。ラッキー。
10月22日 諏訪湖 ハーフ 1:31:45 体は軽く、あっという間にハーフを走ってしまった感じ。楽しかった。ほぼイーブンペースで後半少し速め。これが今のスピードらしい。もう少しスピードの底上げをせねば。。。運良く年代別6位。
10月15日 高島平 20k 1:25:33 スピードがでないだろうと、練習のつもりで走った。なのに、このペースで、苦しさをほとんど感じずに走れた。レース後もダメージなし。たった2週間でこんな風に違うのはいったい何故?
10月1日 福井マラソン ハーフ 1:37:56 疲れた。最後はジョグ。
9月24日 一関国際ハーフ ハーフ 1:32:36 スピードに最後までのれず、ひたすら苦しんだ。
9月17日 エネルゲンカップトライアスロン swim 0.75k
bike 20k
run 5k
36:31
swim 14:33
run 21:58
激しい雷雨のため、バイクパートは中止。アクアスロンになったのだった。runにはトランジッションタイムを含む。総合14位/48人。スイム39位。ラン3位。年齢別6位でした。
8月27日 浦和市民水泳大会 50m crawl 
50m breast
100m free relay
50:44
54:91
1:18:11
50cr :最初から全力で泳いだ。折り返して35m地点くらいから、ばてた。最後の5mはメロメロ。でもビリじゃなかった。
50br:クロールの疲れがまだ残ってた。前回より遅くてショック。ビリじゃなかった。
free relay:第一泳者。一生懸命泳いだ。出場3組だったけど、いちお3位で表彰状をもらった。
8月20日 スリーエフ日米親善トライアスロン swim 0.4k
bike 20k
run 5k
1:19:59
swim 10:29
bike 47:57
run 21:33
スイムはとりあえず、^^;実力どおり。バイクを思いっきり踏んでみたけど、なんか乗り方が下手だった。バイクで疲れて、ランはメロメロ。
総合807位/1299人 女子74位/229人
7月25日 富士登山競走 15k 2:10:09 荒天のため、五合目打ち切り。女子39位
7月2日 マ・マーパスタトライアスロン swim 0.75k
bike 20k
run 5k
1:32:12
swim 18:12
bike 52:07
run 21:53
無事完走。とっても楽しかった。
6月18日 日米親善JBMA ハーフ 1:39:16 本当は、1:38:26 タイム間違っているみたい。暑かった。体が重かった。7k位で足あがらなくなるし。15k過ぎからようやく走れるようになってきた。タイムも含め、ちょっと運営がまずいところがあったようにも思うけど、ほのぼのしていて、とてもいい大会だった。女子の部5位。
6月4日 浦和市民水泳大会 50m breast 53:79 レースが繰り上げスタートになってしまい、自由形に出場し損ねた。^^;
5月28日 荒川駅伝 5k 20:06 結構暑かった。このタイムは今の実力だと思う。
4月16日 かすみがうら フル 3:24:36 前月70kしか走ってないことを考えるとよく走れたと思う。胸を張って走ったら、背中が痛くなかった。
3月26日 熊谷さくら ハーフ 1:33:52 練習不足がそのままでました。背中がだるくて左の腕振りがつらかった。6位。
2月27日 戸田 ハーフ 1:30:45 一般女子の部10位。緊張感なく,リズムだけで走ったけど,最後までほぼイーブンで走れた。胸を張って,気持ちよく走れた。
1月30日 大阪国際女子 フル 3:23:59 254位。自己ベストには遙かに及ばず。でもファイトがわいてきた。来シーズンはがんばるぞ。
1月10日 東京ハーフ ハーフ 1:33:17 集中できなかった。なんとなく走ってしまった。
1999年
                 12月12日 加須 ハーフ 1:33:14 リラックスして走ったら,フルのときのようなペースになってしまった。年代別6位。ま。いいか。もう少しおとなしくしてれば,腰も背中もよくなりそうだし。
11月21日 東京国際女子 フル 3:21:04 完走できた。これでようやく次に進めるぞ。
11月14日 浦和 10k 45:08 イーブンで走るつもりが,5kまで23分24秒 のこり5kが21分44秒。
10月24日 諏訪湖 ハーフ 1:30:27 30分切れなかった。スピード走を全くやってないことを考えると,こんなもんだろうか。
9月19日 田沢湖 フル 3:37:03 年代別2位。すばらしい大会。
9月15日 23k駅伝 3k 12:27 全然スピードが上がらない。チーム9位
9月5日 浦佐耐久 20k 1:44:14 下りが軽快に走れた。女子4位
8月22日 浦和市民水泳大会 50free 55:53 速いのか遅いのかわからぬまま終了。びり。
7月25日 富士登山競走 21k 8合目まで 引き続き練習不足
5月23日 荒川駅伝 5k 20:34 練習不足は否めません。チーム5位
4月4日 森林公園クロカン 7.2k 34:45 たった7kなのにクロカンはきつかった。でも楽しかった。5位入賞。
3月14日 名古屋国際女子 フル 25kまで 体調不良。練習不足
1月31日 大阪国際女子 フル 3:23:20 完走できました。
1月24日 赤羽 5k 19:51 1週間後にフルを控え,全力で走るのが不安になってしまって,なんとなく走りになってしまった。
1月17日 北(喜多) ハーフ 1:33:55   ハーフ初優勝で,うれしかったけど,タイムが目標より5分以上遅くて,がっくり。
1998年
  12月27日 赤羽 10k 42:48 練習として参加。リラックスして,きちんと走ることを心がけた。ラスト2.5kは10分12秒。
11月22日 浦和 5k 19:36 一般女子の部4位。ラストは苦しさに負けてスパートできず。良くも悪くも今の実力通りの走り
11月15日 東京国際女子 フル 32kまで  
10月25日 諏訪湖 ハーフ 1:30:50  30代の部5位。最初4kで18分半を越えるペース。スタートまで50秒くらいかかり,人が込んでいたことを考えてもスローペース過ぎ。しかしそれからは,いちおきっちり走れた。等速直線運動をイメージしながら走っていた。最後の1kで30代女子を2人交わしての入賞。
10月18日 高島平 20k   10kにて棄権。次週の諏訪湖できっちり走る予定。
9月12日 フル駅伝 10k(2区) 0:42:48? スピードにのれず苦しい走り。でもチームは準優勝。やった!!
7月25日 富士登山 21k 4:35:35 時間内完走に5分及ばず
6月14日 昭和記念公園 デュアスロン 0:56:46 優勝!!run5K bike10K run3K
5月31日 山中湖 ハーフ 1:39:00 まだ疲れあり。無理せず。
5月10日 荒川市民 フル 3:32:18 楽しく。最後は少し走った。
4月5日 吉川なまず ハーフ 1:39:26 疲れていたため,のんびり
3月8日 名古屋国際 フル 35kまで 直前に疲れで寝込む
2月22日 熊谷さくら ハーフ 1:28:56 最初フルのペースで入るが,リズムで快調
1月25日 大阪国際 フル 3:14:03 32kまでは自己ベスト確信してたのに
1997年
  12月28日 赤羽 10k 0:41:37 もう少しいけるはず
12月14日 小川和紙 ハーフ 1:31:16 頑張った
11月30日 東京国際 フル 30kまで 最低!!
11月23日 浦和 5k 出場できず  
11月9日 東京10k 10k 0:41:55 ペア優勝
10月26日 諏訪湖 ハーフ 1:32:45  
10月19日 高島平 20k 1:26:50 たるんどる!
9月13日 市民駅伝 10k 0:42:32 遅い
7月25日 富士登山 21k 5:05:31 制限時間オーバー
5月25日 山中湖 ハーフ 1:38:42 山中湖ベスト。これでも
4月20日 かすみがうら フル 出場できず  
4月6日 吉川なまず ハーフ 1:31:12 雨。いまいちやる気なし
3月9日 名古屋国際 フル 3:14:47 スムーズに走れた風つよし
2月23日 熊谷さくら ハーフ 1:31:53 まあまあ
1月26日 大阪国際 フル 3:23:51 とりあえず完走
1月19日 東京シティ ハーフ 出場せず   
1月15日 千葉マリン ハーフ 1:29:31 強風。結局走ってしまった
1996年
  12月15日 加須こいのぼり ハーフ 1:28:18 ハーフの自己新記録。でも8位
12月8日 小川和紙 ハーフ 1:32:52 のんびり
11月24日 つくば フル 3:12:37 標準記録突破やった〜!!!
10月27日 諏訪湖 ハーフ 1:29:30 8位。初めて30分を切る
10月6日 墨東 10k 0:43:46 最高の優勝。感動
9月8日 市民駅伝 10k 0:41:50 レース後本気で国際大会を目指そうと決心
7月25日 富士登山 21k 時間オーバー  
5月26日 山中湖 ハーフ 1:43:57 途中トイレ
4月21日 かすみがうら フル 3:42:54 スタート直後トイレへ。楽しく走った。
4月7日 吉川 ハーフ 1:38:58 やる気なし
2月18日 熊谷さくら ハーフ 中止 走りたかった
2月4日 彩の国 フル 3:38:58 空腹食べるモノがない。二度とでないぞ
1月21日 東京シティ ハーフ 1:34:34 だめだった
1995年
  12月10日 小川和紙 ハーフ 1:33:21 まあまあ
11月26日 つくば フル 3:25:58 これが実力でした
11月23日 浦和 5k 0:24:28 周回を間違え,優勝を逃す トホホ
10月22日 高島平 20k 1:28:45 実力不足
10月1日 墨東 10k 0:45:47 2位
9月3日 浦佐耐久 20k 1:55:25 やっぱり上りは遅い
7月25日 富士登山 21k 途中棄権  
5月28日 山中湖 ハーフ 1:51:38 胃腸不良
4月16日 小笠掛川 フル 4:06:29 着替えもゆっくりできずスタート。やる気なし
3月26日 多摩 10k 0:44:12 大雪の日。一応入賞
2月19日 熊谷 ハーフ 1:39:18 途中トイレへ
1月22日 東京シティ ハーフ 1:39:34 直前に胃を壊しメタメタ
1994年
  11月27日 つくば フル 3:20:08 最後の2kまでは,名古屋に望みが。
11月11日 いわい ハーフ 1:31:12 本当のベストタイム
10月23日 諏訪湖 ハーフ 1:30:45 ホントは31分くらい
10月2日 墨東 10k 0:47:35  
9月4日 浦佐耐久 20k 1:58:28 ひざが痛く,下りが走れない
8月7日 網走 ハーフ 1:49:13 猛暑。網走気象台の最高気温の歴代1位の日
5月29日 山中湖 ハーフ 1:43:46  
3月13日 羽生 ハーフ 1:36:22 いまいち
2月20日 青梅 30k 3:06:46 全くやる気なし
1月23日 東京シティ ハーフ 1:33:39 もしかしたらそのうち30分きれるかもと思う
1月16日 サンスポ千葉 5k 0:20:55 入賞狙ったのに
1993年
  11月28日 つくば フル 3:38:02 初めてのフル。10kまで10kのベストタイム。
10月17日 諏訪湖 ハーフ 1:38:32 5位入賞
10月3日 墨東 10k 0:49:01 またもや6位入賞
5月30日 山中湖 ハーフ 1:45:40 超2日酔。よく走れた
3月28日 幕張健康 5k 0:20:57 初めての優勝
2月21日 青梅 30k 2:43:18 初めて長距離。27分ペース乱れず
1月17日 与野大かや 10k 0:47:17 ひざ痛ひどかった
1992年
  11月15日 上尾 5k 0:20:47 3日前から高熱
10月4日 墨東 10k 48:33 初めてのレース6位入賞
2月11日 千代田区駅伝 3.5k 走り始めたきっかけの駅伝


   トップページに戻る