手賀沼エコマラソン大会 完走記 (山本 保)

< Top

 10月恒例の手賀沼エコマラソンである(といってもまだ参加2回目だが)。10月でしっかり走りこんでここでベストタイムを狙うという目論見だったが、体調を崩してしまい見事に崩れた。なんとか20kmぐらいは走れるようになったので、参加することにした。ただ前日から足の付け根(股関節あたり)に違和感があり、いまいち乗り気なし。
 
 最初は曇り空でどんよりしていたが、スタートする頃にはほとんど雲の無い絶好のコンディション(むしろ暑い)。今年は1000番台のゼッケンだったのでそれほど渋滞することもなく、2分ぐらいでスタートラインを通過した。

 今回ははっきり言って完走するのが精一杯という状態だったので、決して無理することなくゆっくりと歩を進める。1キロ通過がちょうど5分。早くも遅くも感じなかったので「このままのペースで押し通そう」とレースの方針を決めた。周りは自分のペースよりも若干速く、すこしずつではあるが抜かされていく。5キロ通過が25分3秒、怖いぐらい予定通り。ここから橋を渡るのだが、幅1.5mぐらいの歩道でさすがに狭い。流れに乗っていけば大丈夫だけど、ペースの違う人にはかなりのストレスになりそうである。

 7キロぐらいからひざが痛み出す。いつもの腸徑じん帯である(多分字が違う)。しばらくはたいしたこと無かったのでそのままペースを守った。途中から去年とコースが変わり、うねうねとカーブの多いコースになった。走りづらさは無いが、なんかせわしない感じである。個人的にはまっすぐの方が性に合っているかも。10キロ通過は49分53秒。

 13キロぐらいから2つの小さな坂を越える。大体20mぐらいの高低差だがいままでほとんど平坦だったので結構きつい、ひざもだいぶ痛くて給水のたびに水をかけていた。ただペース的には落ちることなく淡々とキロ5分を刻み続ける。15キロ通過は1時間14分40秒。

 ラスト3キロでさすがにバテ始めてきた。なかなか足が前へ進まない。ただもうゴールは近いので気は楽である。最後は多少の声援もあったのでがんばってラストスパート。去年と同じくゴール前100mにあるアーケードをゴールと間違える。気づいたときはちょっとがっくりであるが、なんとか先のゴールを駆け抜けた。タイムは1時間45分3秒、去年より10分近く遅いが今のトレーニング状況を考えれば、よくがんばった方か。

 ひざが心配であったが、たいしたことは無かったようで、翌日はもうジムで自転車がこげるようになっていた。しかしやはりブランクは大きかったようで、しっかり筋肉痛になった。また日差しがレース中ずっと照り続けていたのでランシャツ状にしっかりと日焼けができてしまった。自分の場合は真っ赤に焼けてしまうので、お風呂が非常につらい・・・。

 今回はハーフだったからなんとか完走できたが、後5キロ長かったら間違いなく潰れていたと思う。フルマラソンまであと1ヶ月。大丈夫かなあ・・・。

(03/10/26)