資格の栄光 〜会社員の資格日記〜

トップ>   国家資格  ファイナンシャル・プランニング技能士
名称独占資格 

ファイナンシャル・プランニング技能士  

 概要   ファイナンシャル・プランナーは、総合的な資産設計を行う専門家です。
ライフスタイルや価値観、経済環境を踏まえながら、家族状況、収入と支出の内容、資産、負債、保険など顧客に関するあらゆるデータを集めて、現状を分析します。そして、顧客のライフプラン上の目標を達成するため、問題や不安を解決するために、顧客の立場で考え、長期的かつ総合的な視点で様々なアドバイスや資産設計を行い併せてその実行を援助します。
ファイナンシャル・プランニング技能士は、ファイナンシャル・プランナーに必要な技能を筆記や実技の試験により認められた者に与えられる国家資格です。
資格の性質上、保険や金融関係への就職に向いています。資産設計に関する一定以上の能力があることを国に認められているわけですから、そういった業種の企業に対してアピールになります。ただし、この資格を持っていれば必ず就職できるというほどの強いポテンシャルを持っているわけではありませんので、頼りすぎにご注意を。

取得方法  ファイナンシャル・プランニング技能士検定に合格すること

受験費用 
1級  学科試験 8900円 
実技試験 25000円または20000円※1
2級  学科試験 4200円 
実技試験 4500円
3級 学科試験 3000円
実技試験 3000円
※1  実施機関により受験料が異なる。
   金融財政事情研究会⇒25000円、日本FP協会⇔20000円

受験日程 
1級  学科試験 年2回 9月、1月頃
実技試験 年2回 5〜6月、1〜2月頃
2級  学科試験 年3回 5月、9月、1月頃
実技試験
3級 学科試験 年3回 5月、9月、1月頃
実技試験

受験資格
1級  学科試験 1.2級技能検定合格者で、FP業務に関し1年以上の実務経験を有するも者
2.FP業務に 関し5年以上の実務経験を有する者

3.厚生労働省認定金融渉外技能審査2級の合格者で、1年以上の実務経験を有する者
実技試験 1.1級学科試験の合格者
2.「FP養成コース」修了者でFP業務に関し1年以上の実務経験を有する者
3.日本FP協会のCFP認定者
4.日本FP協会のCFP資格審査試験の合格者 
2級  学科試験 1.3級技能検定合格者
2.FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者
3.日本FP協会が認定するAFP認定研修を終了した者
4.構成労働省認定金融渉外技能審査3級の合格者 
 
実技試験
3級  学科試験 1.FP業務に従事している者または従事しようとしている者 
実技試験

受験科目 
1級  学科試験 1)ライフプランニングと資金計画 2)リスク管理 3)金融資産運用
4)タックスプランニング 5)不動産 6)相続・事業承継
※四答択一式(マークシート方式)
  
実技試験 1.資産相談業務
1)関連業法との関係及び職業上の倫理を踏まえたファイナンシャル・プランニング 2)顧客のニーズ及び問題点の把握  3)問題の解決策の検討・分析 4)顧客の立場に立った対応
2.資産設計提案業務
1)関連業法との関係及び職業上の倫理を踏まえたファイナンシャル・プランニング 2)個人顧客のニーズ及び問題点の把握  3)問題の解決策の検討・分析 4)顧客の立場に立った対応 
 
2級  学科試験  1)ライフプランニングと資金計画 2)リスク管理 3)金融資産運用
4)タックスプランニング 5)不動産 6)相続・事業承継
※四答択一式(マークシート方式) 、記述式による筆記試験
実技試験 1.個人資産相談業務
1)関連業法との関係及び職業上の倫理を踏まえたファイナンシャル・プランニング2)個人顧客のニーズ及び問題点の把握  3)問題の解決策の検討・分析 4)顧客の立場に立った相談
2.中小事業主資産相談業務
1)関連業法との関係及び職業上の倫理を踏まえたファイナンシャル・プランニング2)中小事業主のニーズ及び問題点の把握  3)問題の解決策の検討・分析 4)顧客の立場に立った相談
3.生保顧客資産相談業務
1)関連業法との関係及び職業上の倫理を踏まえたファイナンシャル・プランニング2)生保顧客のニーズ及び問題点の把握  3)問題の解決策の検討・分析 4)顧客の立場に立った相談
 
4.損保顧客資産相談業務
1)関連業法との関係及び職業上の倫理を踏まえたファイナンシャル・プランニング2)損保顧客のニーズ及び問題点の把握  3)問題の解決策の検討・分析 4)顧客の立場に立った相談
3級  学科試験  1)ライフプランニングと資金計画 2)リスク管理 3)金融資産運用
4)タックスプランニング 5)不動産 6)相続・事業承継

※三答択一式(マークシート方式)
実技試験  1.個人資産相談業務
1)関連業法との関係及び職業上の倫理を踏まえたファイナンシャル・プランニング 2)個人顧客の問題点の把握  3)問題の解決策の検討・分析
2.保険顧客資産相談業務
1)関連業法との関係及び職業上の倫理を踏まえたファイナンシャル・プランニング 2)保険顧客の問題点の把握  3)問題の解決策の検討・分析

合格基準
1級  学科試験 200点満点で120点以上 
実技試験 200点満点で120点以上
2級  学科試験  60点満点で36点以上
実技試験  50点満点で30点以上 
3級 学科試験  60点満点で36点以上 
実技試験 50点満点で30点以上 

合格率  
1級  学科試験 7〜12%ほど 
実技試験 75〜80%ほど
2級  学科試験 20〜30%ほど
実技試験 30〜40%ほど
3級 学科試験 50〜90%ほど
実技試験 50〜70%ほど

 公式サイト 日本FP協会
社団法人 金融財政事情研究会 ファイナンシャルプランニング技能検定

参考書 (Amazon)

 
 大栄総合教育システム

通信講座・WEB講座・通学講座。自分に合った講座で有名資格をGET!

ECC ビジネススクール
テキスト8冊・DVD62時間・模擬試験等合格のための全ての内容が揃っている、ファイナンシャルプランナーDVD通信講座が好評

LEC 東京リーガルマインド
司法試験や会計士をはじめ、各種国家資格の受験対策講座を全国展開している資格の予備校 

 

トップ


Copyright (C) 2011 資格の栄光. All Rights Reserved.