ペットスキル


 ここではペットスキルとスキルに対する管理人の見解を表で表したいと思います。少しでもペットスキル選びに役立てばいいなと思います。

 ちなみにペットスキルは一度選ぶと課金アイテムを使わないと変えることはできないので注意しましょう。
 推奨するスキル名を赤字で表記しています。


[Lv1スキル]
画像  スキル名 一言 効果
生命 HP600増加 1段階目はこれで決まりです。
増魔 MP200増加 POTで回復すればいいので不要。
気力 SP1000増加 POTで回復できるし、シルフウィンドで歩行時減らないので不要。
経験 もらえる経験値が1%増加 明らかにネタスキル。1%増えてもどうってことない。


[Lv2スキル]
画像  スキル名 一言 効果
迅速 移動速度上昇 シルフウィンドとの重複可。
速攻 ディレイ・CI減少 ディレイの長い序盤〜中盤にかけて有効。
集中 命中率上昇 的中剣と重複不可。しかもこっちが優先されるため取ってはいけない。
治療 自然回復量増加 明らかにネタスキル。


[Lv3スキル]
画像  スキル名 一言 効果
強打 一定確率でDEF、MR無視攻撃  狩りでは有効かもしれないが、PvPでは大きな効果は見込めない。
急襲 一定確率でAGI無視攻撃  AGI無視攻撃はPvPで効力を発揮する。
会心 クリティカルの発生確率上昇  三段階目のスキルで一番推奨したいスキル。
硬化 装備品の硬度が上がる 明らかにネタスキル。いりません。


[Lv4スキル]
画像  スキル名 一言 効果
火炎 火炎系攻撃
5%の確率で発火
お好みでw
電撃 電撃系攻撃
20%の確率で感電
お好みでw(ですがこれ推奨)
氷結 氷結系攻撃
7%の確率で氷結
お好みでw
疾風 風系攻撃
70%の確率でスロー
お好みでw
大地 大地系攻撃
10%の確率でスタン
お好みでw



 4段階目のスキルを選ぶ際に注意ですが、攻撃スキルを取ってしまうとペットはプレイヤーに攻撃してくるMOBに攻撃します。 
勇者の墓など、倒してはいけないMOBを倒すこともあるので注意してください。
又、4段階目スキルを取らないようにすると攻撃はしませんが、ペット経験値も減らずペットが退化することはありません。

上へ




TOPへ
TalesWeaver is a trademark of Softmax Co.,Ltd.
Copyright(C)2004 Softmax Co.,Ltd. All rights reserved.
Copyright (C) 2004 Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd All rights reserved.