覚醒クエスト



覚醒クエストはレベル240以上で受けることができます。

 クエストをクリアすると以下の能力(効果)が得られます。
以下の効果はクエストをクリアすることで今後常に持続されています。
  • 物理・魔法攻撃力の上限が7000になる。
  • 物理・魔法防御力の上限が4300になる。
  • 系列Xien制限が150になる。
  • 青いオーラのエフェクトがつく。
 覚醒することで更なる強さを発揮することができます。
ですが覚醒クエストを行うには以下の条件が必要です。
  • キャラクターレベルが240以上
  • チャプター10をクリア済み
 「覚醒」は言葉から分かるように、そう簡単に行えるものではありません。
いくつもの試練が待っています。

 ネタバレを含んでしまいますが、クエスト情報を載せておきます。

 覚醒クエスト
発生条件 Lv240以上
チャプター10クリア
必要アイテム 賢者の石×10、混沌の酒×10、怠惰の石×10、マナの結晶×50、黒海真珠×10、生命のかけら×50、万能薬×50、聖水×10
クエスト1 ナルビクのロングソード・グッドナイトに話しかける
ロングソード ・ グッドナイトに賢者の石×10を渡します
クエスト2 ロングソード ・ グッドナイトに賢者の石×10を渡す
バッドブロウ×50を、30分以内に倒し、ロングソード ・ グッドナイトに話しかける
クエスト3 ナルビクのロングソード ・ グッドナイトに話しかける
ロングソード ・ グッドナイトに混沌の酒×10、怠惰の石×10を渡す
クエスト4 試練の洞窟4のロングソード ・ グッドナイトに話しかけます
イベントゾーンへ入る
  • 以後失敗すると4-(1)へ戻されます
クエスト4−(1) ワルッピ1匹、イイッピ 、 ゼリッピ 、 ゼリーキングがいます
その中からワルッピだけを倒す
クエスト4−(2) 自キャラ以外のドッペルゲンガー7体×2を倒す
  • 制限時間30分
  • ドッペルゲンガーの落とす玉はパズルで使います
クエスト4−(3) 墓碑があるので願いを叶えてあげる

ナヤトレイの墓碑
 黄泉の使者 (複数) を覚醒の証が出るまで倒す

ティチエルの墓碑
 うらめしや (複数) を倒す

ルシアンの墓碑
 リッチ×2 (同時湧き) を倒す

イスピンの墓碑
 マナの結晶×50を渡す

マキシミンの墓碑
 黒海真珠×10を渡す
 (黒海真珠の材料:金の魚×1個、銀の魚×1個、天涼香×1個、黒真珠×1個

ミラの墓碑
 生命のかけら×50を渡す

シベリンの墓碑
 万能薬×50を渡す

ボリスの墓碑
 聖水×10を渡す 
  • 墓碑をクリアするとドッペルゲンガーが出てきます
  • 絶対に倒してはいけません!!4−(1)に戻されます
クエスト5−(1) 左右どちらかの石碑に正しい玉を入れる
  • ロングソード ・ グッドナイト横の石碑を調べるとヒントが出ます
  • 間違えると「ステージ再挑戦」「完全退場」「1つ前に戻る」「2つ前に戻る」のどれかになります
クエスト5−(2) 自キャラのドッペルゲンガー10体×2を倒す
  • ロングソード ・ グッドナイト横の石碑を調べるとヒントが出ます
  • 間違えると「ステージ再挑戦」「完全退場」「1つ前に戻る」「2つ前に戻る」のどれかになります

正解だとポータルが出現する
ポータルに覚醒の証を投げ入れる
ラスト 試練の洞窟4のロングソード ・ グッドナイトに話しかけます
 報酬:覚醒、サファイヤ

 とても大変なクエストということは分かっていただけたと思います。
大変な分、その見返りはとても大きいものなのでがんばってください。
覚醒後のエフェクトは、プレイヤーの強さの象徴でもあり、多くのプレイヤーの憧れでもあるのです。

上へ




TOPへ
TalesWeaver is a trademark of Softmax Co.,Ltd.
Copyright(C)2004 Softmax Co.,Ltd. All rights reserved.
Copyright (C) 2004 Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd All rights reserved.